fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2006年09月14日(木)

秋の秋刀魚の炊き込みご飯


お買い物に行ったら、見るからに新鮮で脂ののった秋刀魚がズラァリ~~。
秋刀魚を買おうと思って出かけたのではないのだけれど、ついつい買って来ました。
全部で5尾。昨日は塩を振って、すだち絞って、、、本当に美味しかった~。今日は残りの1尾ご飯と炊きました。炊き込みご飯好き、、、止まりませぇん(^_^;)。





■秋の秋刀魚の炊き込みご飯■

材料【2合分】


・お米:::::::2合
・さんま::::::1尾
・しめじ::::::60g
・にんじん:::::50g

・だし汁::::::390cc
(水390cc+中華だし小さじ1)
・酒::::::::小さじ2
・醤油:::::::大さじ1
・すり胡麻(白)::大さじ1強
・ごま油::::::小さじ1


作り方


【1】お米はといで、たっぷりの水に30分ほど浸し、炊く30分前にざるにあけておきます。

【2】秋刀魚は頭と内臓を取り除き、綺麗に洗って、開いてから軽く塩をし、グリルでコンガリと焼き、粗熱をとっておきます。

【3】しめじは小房に分け、にんじんは線切りにします。釜にお米とだし汁、酒、醤油、すり胡麻、ごま油を加え良く混ぜ合わせます。
お米の上に、骨を除いた秋刀魚をそのままボンと置き、しめじ、にんじんも置きます。スイッチオン!




前にも秋刀魚で炊き込み作った時のレシピ見て、後輩の可愛い~yukaちゃんが、何度も作ってくれたんだよね。
「パソコンの調子悪くて見えないので、作り方教えてください~」なんてメールくれたりね^^。
前のと少しレシピを変えて、また作ってみたよ~。

秋刀魚のコンガリ風味がしっかりとご飯に染み込んでるのっ。脂ののった秋刀魚はやっぱり美味しいね。

ギャングのお弁当のオニギリ、、これと一緒だったら、副菜ちょこっとで良さそうねっ~~。

ちびっちゃくって、可愛いyukaちゃん、今はしっかり一児の母だもんねっ~。頑張ってるかな~??これもまた気に入ってくれるといいなっ~~。

今日はもう一つ、↓にUPしてます♪

○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
うちの兄ギャング、「お友達から貰ったシュワシュワな飴を落としたぁぁ!」って大泣き、暫く泣きべそかきながら探してました。まったく(--;)。。。
1年生って、、、こんなもので良いのでしょ~かっ、、まだまだ飴で釣れそうです(^_^;)。
今日もいらしてくれてありがとうございます。とっても嬉しい~です!!よろしかったら、ランキングもちょこっと、覗いて行ってくださいなっ~
にほんブログ村 料理ブログへ

ランキングに参加してます。応援お願いしまぁす☆彡   ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。




コメント

ゆちちゃん~(*≧◎≦*)
ちょっと久々のコメントになっちゃってゴメンね。。
忙しさもだんだんピークになってきて、
ますますのんびりになっちゃうけど、
来たときはぜーーんぶ見てるよぉ(^m^*) 
炊き込みごはん・・。
ゆちちゃんはいつも「へぇ~♪」ってのが多いんだよね!
新しいキッチンになったら、はりきって作っちゃうからね(*^.^*)

わーい いちばーん、かな?
私も炊き込み好きで、秋は特に回数が多くなる。
白ご飯ストックがなくて、「お茶漬け~」「チャーハン~」のご要望に応えられないのー
↓チーズのパスタ、すごーくうまそうだわ。 ハムでもいいかも・・・
帰って作ろ♪ 

今日はノリノリですな
秋はさんまだよね
って、やっぱり得意の炊き込みから入るのが
ゆちさん流!?
あ!!きのうはノーマルでいただいたのですな
あ~そうか
ワシもそろそろ思い腰あげて炊き込み、、
あ~でもねえ、ウチはワシ帰り遅いでしょ?
だからごはんは子供が夕方炊いといてくれるんですよ
あと、味噌汁と、、
で、夜、一緒におかず作るってパターンなんで
なかなか炊き込めないんだよねえ、、
シュワシュワ~~

ワォー!私のために(!?)新レシピをあげてくださるなんて(;_;)カンゲキ
是非やってみます。去年から、なんか秋刀魚にひかれちゃって、買い物出たら、ついつい買いたくなってしまいます。
この前は、結局、干し椎茸と油あげでつくりました。おいしかったぁ。
ほんと、おにぎりにしてもグーですねo(^-^)o
中華だしって、赤い缶とかのやつですか?

書き忘れちった。
ちびっちゃくては、おいといて、可愛い~を連呼して頂いて、照れちゃうわ(^〓^)-☆Chu!!

ゆちさ~ん、またまたご無沙汰してましたぁ~(^^;)
そして床さんもお久しぶりだぁ~ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!
炊き込みの旨い季節になってきましたねぇ~(*^m^*)ムフッ
この涼しさに誘われるように、
どんどん食欲が増している今日この頃。。。
ゆちさんのお料理いっぱい作ってるんですよぉ~
味噌豚チャーシューなんて大好評でしたもん(^_-)---☆Wink
この秋刀魚の炊き込みも早速作ってみますぅ~。
急に涼しくなってきたので体調壊さないように気をつけて下さいね♪
あっ!いよいよ我が家も幼稚園の願書を取りに行きました!またこの話も聞いてくださーいv(*'-^*)b

秋刀魚、一昨日の夕飯で食べちゃったよ(泣)しかも、普通に。。。 私の場合、骨を取る段階のつまみ食いで終わっちゃいそうな気が。。。そうそう、いつも聞こうと思うんだけど、ゆちさんは味見する?
オクラ胡桃和え美味しそう。まだ実家の畑にオクラがあったからやってみよう。オクラの花が食べられるらしいけど、食べたことある?私は花を食べるのがどうも苦手で。。。だから、食用菊も3?年間生きてきて食べたことがないの。
兄ギャングかわいい~。家のちびキッズもたまに『チュワチュワのあめ落とした~。アリたんが食べてる~。。。』って泣いてるよ。子供はシュワシュワあめ大好き☆だよね(^_-)

やっぱり、秋刀魚だよね!
秋といったら、秋刀魚、寄るご飯といったら秋刀魚。
早く1尾100円にならないかな♪って思ってます。
兄ギャング君は、まだまだかわいいですね。
しゅわしゅわのあめ、久しく食べてないなぁ。

こんばんは♪
秋刀魚、こないだ焼いて食べたら脂がすごかった~!
今、たっくさん食べとかなきゃ損かも☆
炊き込みご飯~♪
食べすぎ注意報かも・・・(;´▽`A``
兄ギャング君、まだまだおこちゃまですね~( ´艸`)ムププ
とってもかわいい!!!!

こんばんわ!
とってもおいしそ~
ガツガツ食べたくなっちゃう感じだな。
今、無償におなかがすいてきてる
私・・・食べたいよう!!
秋・・・本当に食欲の秋。
どんどん太る私です・・・

ひゃ~、食欲をそそるぅ~
今おなかが空腹状態になりつつあるので
とっても食べたい!!!!!
う~ん、秋ですね、秋刀魚☆
最近食べ過ぎて、ホントまずいです私。
どんどんこえてるわ~~~。
兄ギャング君かわいいなぁ~
一年生になってもやっぱり男の子は
かわいいのね♪
プーちゃんもそんな風でありますように!

ゆちさ~ん、昨日サンマ、全部塩焼きにしちゃったよぉ~~炊き込みご飯もすごく惹かれたんだけど・・・これ今度絶対作ってみるね~~☆
中華だしなんだね・・メモメモ・・・
ごま油も入るし、中華風なのかな??
気になるぅぅぅ~~
兄ギャング君、可愛い~~
子供らしくてとっても微笑ましいぃぃ~~

ゆちさん おはようでーす
↓のくるみ和え うちもよくやりまーす (o゚◇゚)ノあぃ
ごまとかじゃ残すかぼちゃの煮物もくるみで和える
となぜか食べるだんなっち 美味しいものを出すと
すぐに「これくるみ入ってるでしょ」って言うよ(^^;
最初は笑えたけれど あまりにも何回も言うから
最近は笑ってあげません_・)ぷっ
さんまのごはん!すご~い(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
なんか生臭い?と思ったけれどきちんと
焼いてから加えるんだね~この一手間がおいしく
するんだよねー
それと 双子っち達 今でも食べ物につられて
ます(^^; 

さんまも炊き込めるのね~♪
これいいわ~!
一緒に食べれるからきっとみんな喜びそう!
これから秋刀魚は安いから食卓に上る回数増えるのよね*
そうそう・・
今日は「うちのチンジャオ」を作らせていただきます~*パパのリクエストなの!
うまくできるかな?ドキドキ・・
UPする時リンクさせてくださいね~*
(TBもね*)

■ぶよじちゃぁん~
いいな!いいなぁ~
間もなくなんだねっ~~
カーテンは出来たかなっ??
うぅ、、羨ましいなっ。
今、お友達でも続々とお家を買ってお引越し
してるの。。
ここ、社宅だから、1人減り、、2人減り、、
私も、ギャング達もお友達が近所に
居なくなっちゃってるんだな~。
お庭欲しいしぃぃ、
キッチンもぉぉ、葛藤だよぉ~。
ぶよじちゃんち、楽しみにしてるよぉぉ、、
緑が大好きなぶよじちゃん。お庭も素敵に変身するんだろ~なっ。。。
■asparaさぁん~っ
うちも!うちも!!
私が炊き込み好きだから、、
昨日なんて、すり胡麻どばぁぁ~っと入れて
お塩入れて炊き込んじゃったの。。
今日ギャングがオニギリ持参でね、、
でも、真っ黒な胡麻飯に、鮭とふりかけヒジキ
加えたら、美味しかったよぉ^^
asparaさん、定時でベルさっさ、、って訳
には行かないんだねっ。。
お仕事ご苦労さまっ。。
土日、祭日はゆっくり、お休みできてるかなっ~~。

■シュワシュワー王子さまっ~
最後のシュワシュワ~で思わず笑いが出てきちゃいました。。。
そっか~夜にご飯炊くんですよね。
それも居ない間にだもの、、
そりゃ~そうですわ~。
考えてみたら、炊き込みって、朝には炊かないし、
タイマー使って炊くこともあまりないし、、
会社行く前にタイマーで夕方セットしておいたり
すると、なんだか悪くなっちゃいそうだし、、
ほぉほぉ、、
真っ白いご飯に、秋刀魚も充分に美味しい訳で、、
ただただ、私がぁ、炊き込み好きな訳ですな(^_-)-☆
■床ちゃぁん~
あ、、床ちゃんの為じゃないし、、、
あ~~それに、可愛いって2つは要らなかったなぁ~、、
ってちょっと自分で反省会開いてみたとこぉ、、
でもね、ほら、、小さい虫ってなんだか可愛いじゃん、、
ちっちゃいってだけでプリティーでしょ~~
そ、、そんな感じ、、^^フフッ
冗談はさておいて、(あ、冗談でもないけれど)
中華だしはね、赤い缶のだよ。
私はね「味王」が好きなんだぁ~
ジャスコにあったら、買ってみてぇ~。何でも
使えるから(^_-)-☆

■お月見さぁん~
わぁい!おひさしぶりぃ~
こちらも、ご無沙汰しちゃってて、ごめんね。
そんな間も、作ってくれてたのぉ(;_;)嬉しいぃぃ!!
ありがとぉ!
味噌チャーシュー、かなりいい加減に作ったのにぃぃ、、
うちでもパパが異常に美味しいって言ってくれたから、
UPしたの、、よかったぁ、、
幼稚園!!わっ!!いよいよだねっ!
きっと、お月見さんの行動範囲も益々広くなって
ママチャリ今よりずぅぅぅっと
かっ飛ばせる様になるよぉぉ~。。
私、あの辺の幼稚園を良く知らないのだけれど、、
希望の所に決まったのかなっ~??

■長野県人さぁん~
あ~、、私も、、骨とりながら、何度、口に運んだか、、、
つまみ食いするよぉぉ!あと味見食いもね^^
ご飯作ってるときってさっ、お腹いっぱいにしてた
方が良いのかなぁ??
つまみ食いもしたくないくらい、、
でもさ、味見しないととんでもない味になってたり
してね、、微妙だねっ。。
だいたいね、炊き込みご飯の時なんて、
ジャーから香ってきた時から、食べたくって仕方が
なくなっちゃう、、
炊き上がってからの、つまみ食いは凄いよっ(~_~;)
ねぇねぇ?チビちゃんだよねっ~飴で釣れるの、、
うちさぁ、、兄なんだわ、、ちょっとマズイよねぇ~!幼すぎ、、、
■あっつんさぁん~
お店で秋刀魚見てね、
あっつんさんが、夜の秋刀魚をお昼に食べちゃった
のが、すっごく分かったよ~。
ホント、早く100円にならないかねっ~~。
もっと食べたいね。
うちではね、シュワシュワはね、必需品よぉ~
小学校から帰ってきて、玄関で一粒、
お家に入りもしないで、習い事、、
彼のエネルギー源なんだよねっ~~

■しのっちさぁん~
いえるぅぅ~
今たくさん食べておかないと、、だよね。。
私も、そう思ってたとこぉ~~。
グリルの下に落ちてゆく脂、、なんだかもったいない~って感じないぃぃ??
あ~~、、また食べたいな!!
兄ギャング、、可愛いでしょ~
、、ってまだまだ単純なおこちゃまだよねっ、、やり易い分、大変だったり(~_~;)、、
新しいお部屋でも、是非是非、宜しくねっ~~

■ぽめちゃん~っ
ほんと、私も、この時季ね、毎年太っちゃうの、、、
さんま見るたびに、買いたくなっちゃうし、
栗やさつまいも、、きのこに、うぅぅん~
旬のものはドンドン食べたいよねっ。
今日お買い物行ったら、秋刀魚100円に
なってたよ。
お魚2種買った後だったのに、ついつい買い物カゴにいれちゃった、、、
毎週たべちゃいそうだね、、、
■るんるん母さぁん~っ
中華だしね、、私好きだよね、、(~_~;)
煮物でも中華だしにしちゃってるし、、、
だって美味しいんだもぉん~~。。
うちの兄ギャング、、幼稚でしょ~~、、
ったくね、まだまだ精神年齢3つくらい、、
結構チビの方がしっかりしてたりするもん。
あ!!るんるんちゃんの方がずっとお姉さんだよぉぉ~

■まめころりんさぁん~
ほんとぉぉ??
よかった~双子っちも飴に釣られてくれるんだねっ、、
なんだかさ、単純でやり易いんだけれど、
精神年齢幼くって、、これでいいのぉぉ??
ってたまに不安になっちゃってね(~_~;)、、
まぁ、いつまでも可愛くいて貰いたいんだけれど、、、、、
ホントォ!!まめころさんちは、クルミを良く使うんだ~~。
かぼちゃにクルミ&胡麻!!これ絶対においしそぉぉ~!!
私もきっと大好き!!!今度絶対に食べてみよっ~~
■junco*ちゃぁん~っ
秋刀魚ね、今日お買い物に行ったら、100円になってたよぉ~~。
これ毎週買っちゃうね。。
チンジャオ作ってくれてありがとぉぉ~~
そういえば、TBを飛ばしたまま、すっかりとご無沙汰しちゃってた、、(~_~;)、、
お引越しでバタバタしてて、ごめんね。
すごく、おいしそぉぉに作ってくれて感激だよぉぉ~!!
あとで、ゆっくり遊びに行かせてねっ~~

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://oryorijikken.blog48.fc2.com/tb.php/404-fcff022a

料理レシピ紹介サイト ブログでCookin

「秋刀魚(サンマ)さんま」料理レシピで、献立の参考になりそうなブログ記事を集めています。自薦による投稿も受け付けているので、オリジナルなレシピのブログ記事があったら、どしどし投稿してください。
 | HOME |  ▲ page top