fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2006年09月13日(水)

クリームチーズと鮭のパスタ


チビ、今日は半ドン(こんな言葉今は使うのかなっ??)に付き、一緒にランチ~♪。
お昼ご飯はギャング達の好きそぉ~なメニューにしてあげる事が多いかなっ~、、
今日は、中途半端に残っていたクリームチーズを使って、パスタのおソースに、中途半端すぎて、私の分は出来なかったのですけれどねっ^^





■クリームチーズと鮭のパスタ■

材料【1人分】

・パスタ::::::70g
・バター:::::::小さじ1程度
・クリームチーズ:::60g
・塩鮭::::::::70g
・牛乳::::::::大さじ3~4
・顆粒コンソメ::::ひとつまみ
・白ワイン::::::少々
・塩:::::::::ひとつまみ
・胡椒::::::::適量


作り方

【1】パスタを茹ではじめます。
クリームチーズは、電子レンジ(600w)で20秒~30秒チン。少し柔らかくなったらOK。

【2】フライパンにバターを溶かし、鮭(皮と骨を除いたもの)を両面コンガリと焼き、かるくほぐします。

【3】クリームチーズ、白ワイン、牛乳を加え、滑らかになったら、コンソメ、ブイヨンで味を調えます(鮭の塩加減を見ながら味を調整します)。茹でたてパスタに絡めて、胡椒をパラパラできあがりぃ~




カルボナーラともクリーム系のパスタともちょっと違った、チーズのパスタ。ほんのぉりチーズの酸味と鮭の旨さも絡み合ってあ~ん、、おいしぃ~~。
チビギャング、予想よりずっと沢山食べてくれて、私のお口にはホントに一口だったけれど、、今度は、これ作る為ににクリームチーズ買ってこよ~~♪

私のお昼ご飯は、そんな一口のパスタと、朝の残りの、茄子と葱のお味噌汁、そしてパスタの残りの鮭焼いて、ご飯^^。これも旨い!。。。


○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
こっちはなんだか、どんよりなお天気続き~~、お洗濯乾かず、ギャング達の運動会の練習も体育館ばっかじゃねっ~~~。
今日もいらしてくれてありがとうございます。とっても嬉しい~です!!よろしかったら、ランキングもちょこっと、覗いて行ってくださいなっ~
にほんブログ村 料理ブログへ

応援お願いしまぁす☆彡   ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。



コメント

いっつも思うのがゆちさんの料理の盛り付けおいしさをさらにアップさせるよね。。
器使いはもちろんのこと・・・
こっちは秋がもうすぐってかんじです。
いよいよ来月陶器祭り。。楽しみで仕方ないですぅ
これたらいいのになぁ。。お会いできるチャンスだし。COROさんのブログで「変わったHN」私です。。わかるかなぁ(^^)

■やまっちさぁん~~
分かるよ!!初めcoroさんのところで、
初めに出会った時から、分かったよ^^
怪獣くんと一緒だったもんね~~。
行くよ!!絶対に、行くよぉ~1年を通しての
楽しみだもん!!
運動会、小雨で中止になって午後から晴天になれば
良いのになっ。。
運動会終了しだい!飛んでいくからぁ、、
坂のてっぺんで、ご対面~~♪♪^^

本当に・・
れんしゅうも困るね~
うちのお兄ちゃんも今日は体育館だったーなんて言ってました
クリームチーズをパスタにかぁ!
冷蔵庫にあるわ~
おいしそう~
こどもってクリーム系大好きよね
ところでうちも今日半日だったのよ^^*

出ました~、って感じ。秋ですね。食欲がそそられます。
クリームチーズってどんな感じなんだろ、ぜひ試してみなくっちゃ。
雨もしっとりして良いけど、ギャングちゃんたちのためにも、晴れ間が出るといいですね。

ブルーチーズみたいなイメージでしょうか
いつもいくパスタ屋に
チーズ系のパスタがあってうまいのなんのって
って、クリームチーズってえしろものが
あるんですな
サーモンとクリーム系はいいですよねえ
あ!!オイスターには砂糖っすね、ガッテン!!
こっちもねえもうず~~っと雨で
洗濯物はかわかねえし会社は遠いしで
半泣きですがなあ

パスタ大好きの私には
たまらない一品だわ~~~♪
一緒にランチさせていただきたかった~!
ゆちさん、すいません!
私いまだにTBとやらができない人で・・・
ちょっと勉強してみます。。。
簡単にできちゃうのかな???
みんなやっててすごいなぁと思いながら
やり方よんでなくって。
ついつい面倒くさくなってしまう私。。。
いかん・いかん・・・
そして、パンはフライパンでやいたんです!
すぐわかるゆちさんすご~い!!
フライパンで焼いたの初めてで
ちゃんと焼けるのかなぁって半信半疑
だったんですけど、やけるもんですねぇ・・・

ゆちさん、久々にコメントしちゃいます♪
文句なしの組み合わせって感じ(笑)
わたし、パスタはやっぱりのクリーム派。
もちろんね、トマトソースも、和風も好きなんだけどね。
お外でパスタを食べるときって、必ずメニューのクリームコーナーから探しちゃうんだ。
ゆちさんのね、このブラックペッパーがきいていてしゃけにクリームがまったり絡まっていて、サイコーね。
今すぐ、お届け、いやお邪魔したい気分なの♪

えへへ・・美味しそうなパスタですね~
でも 私的にはご飯と焼き鮭にお味噌汁
ってのが最高!!
クリームチーズでパスタもマネっ子したい
ですが その残りの鮭の楽しみ方も
今日は学びました~!!!!!

クリームチーズの使い方、上手ぅ~。今度、作るぞぉ!
お腹が鳴るぅーーー。
バレー始める前は、ダラダラした生活してたよ。バレーやるって決めたら、急にお尻が軽くなった気がする。週2回の練習だけど、子供・仕事・旦那の事を忘れてる。。。次の日に筋肉痛でも、元気で仕事に行く自分にびっくりしてる。

■junco* ちゃん~っ
mamiちゃんは、幼稚園??
お兄ちゃんは、ブログでお目にかかった
事ないわっ~
うちより大きいのかなっ~~。。
ってことは、junco* ちゃんも男の子を育ててる
って事なのねっ~~
ん~見えない、、!!(って会った事ないけれど)
素敵なママだなぁ~~。
手さげバッグや、靴入れ、、チャチャ~って
作っちゃうんだろうねっ、、
私なんて、徹夜状態だったよ(^_^;)
■katzさぁん~
お久しぶりで嬉しいっ^^
katzさんは、前もパスタのコメントを頂いた
のですよねっ~
(あの時、え??そんなにパスタの種類多かったぁ??)
なんて改めて見直してみたりしてね^^、、
パスタお好きですか??
私、大好きで、(家族皆、、)
やっぱりツイツイ何でもパスタにしちゃってますね^^
そちらの気候はいかがですか?
こっちは今、1年を通して一番過ごしやすい、
幸せなひと時です。。冬よぉ~来ないでぇ~
風邪に注意して下さいね。

■王子さま~っ
チーズ系のパスタって最高ですよねっ~
そっか~~王子さま、チーズ系もご注文~!
したりするのですねっ。。(意外だわっ、、)
ブルーチーズとは又違った感じなのです。
クリームチーズはくせがなくってね、
チーズケーキに使われる、マイルドなちょっと酸味の
ある、クリーミーなチーズです。
クラッカーに付けて食べたりも、、、
あ、、今日は久々に晴れましたね^^
そちらは??朝から張り切ってました。
お天気って、気持ちまで左右されますよねぇ~~。
ミストと太陽じゃ、偉い違いですものねっ、、、
■ぽめちゃぁん~
ホントホント、、一緒にランチしたいよぉ~っ、、
そしたら、私、ミニーちゃん抱っこ出来ちゃったり
するんだよね~~。
憧れの姫だわぁ~。。
うぅ、、抱っこしたいなっ。。。
TBいいよっ、、勉強しなくっても、
ゆっくりゆっくり、ミニーちゃんが大きくなったら
で、、
あ、、私が簡単に説明してあげる。
簡単だよ。
飛ばす所のアドレス(トラックバックのアドレスね)を
コピーして貼り付けて、保存するの、、
分からなかったら、ごめぇぇん(^_^;)。。
でもね、ここには送らなくっても良いからね、
いつかこっそりと練習してみてぇ~~。

■あっつんさぁん~
あ!!
私も一緒いっしょぉ~!!
メニューでは、必ずクリーム系に目が行ってる、、
そしてオーダーしちゃうんだ~。
そして組み合わせは、やっぱりサーモンとか、
ベーコンとか茄子とか、、
やっぱり美味しいよね~。
うちのギャング達も、クリーム系!でもいっつも
決まってるの、カルボナーラの一点張り、、
少しは冒険すれば良いのにね。。
あ、、イカ墨も大好きなんだわっ^^
あっつんさんは、イカ墨はどぉ~??
■Zuppinaちゃん~
この鮭ね、紅鮭のくせに、安かったの、、
んでもって、美味しかったのよぉ~
ご飯、お味噌汁に最高のお供だよねーー
ねっ、、やっぱりロンドンでは、チーズとかは
日本よりずっと安いのかなぁ??
こっちは高いものねっ~~。
輸入型スーパーで大量に買ってきて、冷凍庫には
チーズいっぱいだよ、、、(^_^;)

■長野県人さぁん~
いいよねっ!
自分が頑張れるものがあるって事、、
そうゆう人だから、色々な事がこなせるんだろうな~。
バレーは経験あったのぉ??
結構ハードなスポーツだよね。
平日の夜にするのかなぁ??良い汗かいた後の
ご飯は美味しいんだろうなぁ~~。
私も何かスポーツしなくっちゃね。
あ、、今はね、ギャング追いかけてるのに、結構
エネルギー消費してるんだわっ(^_^;)

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://oryorijikken.blog48.fc2.com/tb.php/402-e6e4205d

 | HOME |  ▲ page top