fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2006年07月24日(月)

夏野菜♪あさりの酒蒸し冷たいサラダ


昨日夕方のスーパーで売っていたアサリは半額^^。早速うちにあった、野菜達と一緒に冷たい浸しサラダにしてみました。





■夏野菜♪あさりの酒蒸し冷製サラダ■

材料【4人分】


・あさり:::::::190g
・にんにく::::::1かけ
・水:::::::::180cc
・中華だし::::::大さじ1/2強
(半練りタイプ)
・ワイン:::::::40cc
・塩:::::::::小さじ1/4
・ズッキーニ:::::1本
・赤ピーマン:::::1個
・ピーマン::::::大1個
・茄子::::::::1本


作り方

【1】あさりは貝をすり合わせるようにして、流水で洗います。フライパンに油とみじん切りのにんにくを加え熱し、良い香りが立ってきたらアサリを加えフライパンを揺らしながら炒めます。
ワインと水+だしを加え入れ、蓋をして、蒸します。貝が全て開いたら火を止め冷ましておきます。

【2】ズッキーニは真ん中で半分に切り、5mm弱の短冊切りに、茄子は一口大に、ピーマンはそれぞれ縦の長さで、細長く乱切りにします。
170℃の油でサッと揚げ(1分少々)。油を切り、暖かいうちに(1)に浸しておきます。

【3】冷めたら、冷蔵庫でよぉぉく冷やして、冷や冷やのサラダを頂きます~~




しっかりと、あさりのだしを浸み込ませた、野菜達は最高!!!食欲なくってもドンドン食べられちゃいます。トマトも一緒に浸しておいても良かったかなぁ~。
冷えたパスタやソーメンと一緒も美味しそうだな~~。


○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○
昨日の記事に、たくさんのコメントありがとうございました!!一人ではしゃいでいた私ですが、、コメント頂いて、もっと嬉しくなっちゃいました(^_^;)
お返事、これから書かせていただきます。遅くなってしまってごめんなさい。

明日から、帰省の予定です。新しい環境に上手くアクセス出来るか、ちょっと不安ですが、母や妹と一緒に作ったお料理をゆっくりペースでUPさせて頂きます。また遊びにいらして下さいねっ。

そして、いつもいつも、ランキングの応援、どうもありがとうございます。改めて、皆さんの応援、、、とっても嬉しく感じ、皆さんあってのランキングと感謝しています。
これからも、来て下さる方が、少しでも楽しんで頂ける、そんなブログでありたいと思っています。本当にありがとうございます!!!
にほんブログ村 料理ブログへ
今日も応援ありがとぉ~~☆彡   ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○




コメント

今日は一眠りしてから、パソコン開いて、そしたら一番乗り、やった~
明日から実家へ?こちらはいつごろかな?このところ寒いぐらい、一枚余分に持って出てね。
ひやしサラダ美味しそう!やってみよ!アサリだけあれば、後はありあわせの野菜、ゴーヤはまだだけどいろいろ有るものね。

あさりって冷やしてもいけるんんですか!!
すっごい、サプライズ!!!
いいアイデアだ
さっすが、メジャーだね
つうか、↓新聞記事!!
載せたんだね!!
うれしかったんだよねえ、いいねえ
ハッピー気分が伝わって、おすそわけされちゃった
帰省って、ゆちさんの家?
だんな様のほうかな、?
ゆちさんの方だったら、、
おかえり~~~~!!でも、こっちは雨だよ~~(泣)

■みぃさまぁ~
やっぱり、寒いんだね~、、
こっちも晩は寒いくらいだものね。
お盆には行くからね、、ただパパの休暇がちょっと怪しいんだよね~
また連絡するね。
ゴーヤはまだなんだね、やっぱりこっちよりずっとずっと
寒いんだろうね。
風邪引かないようにして下さいね。
■王子さまぁ~っ
王子さまが言ってくれたから、早速スキャナーしてもらったの、、
明日っから帰りまぁす~
確か夜の10時近くが半額ゲットな時間帯でしたよね??
ん~~、、でもそんな時間に外出怖いわ。。(~_~;)
某スーパーガラリと変わってから、じっくり行ってないからなっ、、、
時間があれば、絶対に行ってみよっ~
お香の香りする王子さまにすれ違うかしらぁ(^.^)

あぁ~~~んo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
揚げ茄子食べたぁ~い♪
なんと!
それにあさりのだしが染み入って♪
いいですねぇ~♪
わが家も、今日は揚げ物にしようかな♪
今年は、あまりにも涼しいので
夏野菜をあまりいただいてないですねぇ~!
茄子とピーマンの味噌炒めも食べたくなってきたなぁ~♪
あぁ~♪
ゆちさんとこ来ると、食欲が出てきます♪

あさりのお出汁、だいすき~~~!
そっか冷やしてもおいしいよね!
野菜の色がすごくきれいだよ^^
実家でユックリしてきてね。ゆちちゃんだから、可愛がられるお嫁さんなんだろうな。
応援クリックももちろん!!
なんだか、優しい、かわいい、ゆちちゃんのバナーの上の言葉に思わず力を入れてクリック・ぎゅ~~~う!

あさり・・・何故かロンドンムール貝は
たくさん売ってますが あさりはきっと
高級食材店に行かないとないかも・・
スペインとかだとたくさん食べるようですが
イギリスって島国なのに肉食人種ですので
貝とか人気がないみたい
私の実家は東京湾に面した街なので
あさりはたくさんありました
美味しいですよね~ あさりって!!

ゆち姫 yuki爺じゃ。
爺もアサリが好きでのぅ~。
アサリは爺の料理じゃ。
酒蒸し(バター風味)が十八番じゃ。
プランターのニガウリも4本収穫した。明日、もう一本収穫するぞ!
プチトマトも豊作で、人さまに差し上げたくらいじゃ。
暑い太陽が欲しい!

今日図書館にみにったよ。。
メールのとこにメルアド今回入力してみたからもしかしてメールやりとりできるようになるのかな?
よくわかんなくてごめんね。
もしよければ帰省後にでもメールください。。
記事見たよ。。素敵素敵(^^)同級生(^^)これもうれしい(^^)
ゆっくりできたらいいね。。

ゆちさん、こんばんは~
あさりの冷たいサラダとは、興味深々です~
う~ん、私の近くのスーパ-もあさり半額にならないかしら?
そうそう、もうご実家に着かれたころでしょうか?
ゆっくりしてきて来てくださいね♪
お母様と妹さんとのコラボのお料理も期待してます!

あさり→サラダ という発想がまったくなかったわ! 新鮮&安いときに買って冷凍常備してんのに、たいがいお汁もの。
YOMEちゃんと同じく、貝エキスだーい好き♪
作ってみるぅ~ 

これぜーったいパスタにかけたら、おいしそー♪
やってみまっすo(^-^)o
私は今、元実家から車で5分くらいのところで、自分の両親とすんでーまぁす。
近く通ってるなら、一度くらいよって下さいよー(私の話題ってどうせろくな話じゃないはずやわ(>_<))
おすすめなすじ肉の店あるし(何で、すじ?)
あの、○コちゃんもお元気なんですね(*^_^*)覚えてくれてるかな?

こんにちは,京都のnagomiです
帰省はいかがですか?
TBさせていただきました
京都も雨が上がり,冷たいものがおいしい季節となりました。
サラダも美味しそうですね。

ゆちさん こんばんみ
↓わーい 新聞の記事読めるよ~ありがとっ
載せてくれたのねー。。ヾ( ~▽~)ツ ワーイ♪
今日のも絶対においしいよね~
アサリの出汁ってほんと おいしいもんね
パスタでもほんと美味しいだろうなあ・・
もう実家なんだね うちは同居しているから
実家でのんびり~ってのないの
実家あるひとがうらやまし~っていつも思うよ(゚ー゚)(。_。)ウンウン
ゆっくりと楽しんできてね!!
それと私のところにもTBしてくれてありがとんっ

ゆちさ~ん、こちらは実家から帰って来ました!
ゆちさんとは入れ替わりだったのかな~。
朝日新聞に掲載、おめでとうございます!!
ゆちさんの活躍ぶり、本当にスゴイ!!
これからも楽しみにしてます♪
さぁて、ゆちさんの何を作ろうかな~~☆

、( ‘∇‘ )ノ” コンチワー♪ゆちちゃん♪
まず、先に報告しておきます。
ルッコラみたいなサラダ作ったよ~♪
ホントにルッコラみたいだよ!
大好きなルッコラがこれでいつでも食べられるよ(笑)
ありがとうね(^^)
ミニリンクとTB貼らせていただきました。
それから↓の朝日新聞の見ましたよ~!
見落としてみたいで、新聞探し出しました(笑)
掲載おめでとう♪
アサリのうまみが野菜に染みこんで美味しそうだね。
よく焼き浸しするんだけど、こうすると野菜もグレードアップしますね。
今度、やってみますね。
今、実家に帰ってらっしゃるんですね。
ゆっくりしてきてくださいね。

■こうめさぁん~~
お久しぶりです~♪私もやっとこちらに帰ってきました^^
良いですね。やっぱり実家は。。
ホント、寒くって、今晩は厚手の毛布出しちゃったし、
長袖、長いズボンですぅ~
過ごし易いですけれど、なんだか夏らしくないですねっ~~。
こうめさんのご主人は、夏休みはいつ頃なのでしょう??戻って来られるのかなぁ?
我家はとれるか?とれないか??なぁんて
言ってますが、私達だけ夏休み満喫しちゃってます(^_^;)、、、
■YOMEちゃぁん~
帰ってきたよぉ~~
やっぱり実家は良いねぇ~~^^
出だしくつろぎモードだよぉ~(^_^;)
私ね、実家に帰って来ると、実家病にかかっちゃうんだ~
必ず、丸1日、具合が悪くなって寝込んじゃう(^_^;)
甘えてるんだよね、、、
既に、実家病発生したよ!!すっかり元気だけれどね。。
YOMEちゃんもお盆は忙しいんだろうね。
今度、いつか、、ゆっくり、ゆぅぅっくり
絶対に会いたいよぉ~~。
こんなに近く(?)に居るのに、会えないもどかしさ、、、、(>_<)。。。

■Zuppinaちゃぁん~
わぁ~いいなっ、、私ムール貝大好きなのに、
日本じゃ、殆ど見られなくって、唯一、アメリカの
大型スーパーで売ってるの。。
車で1時間かけて行くのに、無い時も多々、、
私はあさりより好きだったりするなぁ~。
高級食材店まで行って、食べたいものでも無いよねっ~。
ご実家に帰られた時は、Dくんと一緒にたぁくさん食べなきゃねっ。
Dくん好きなのかなぁ??貝類??、、、
■yuki爺~~
ニガウリ4本ですか~~わぁ~いいなぁ~
ご近所だったら、「爺!!おくれぇ~」って
頂に行っちゃったのになっ。。
うちの、ミニトマト、、、帰省前に10粒くらい収穫して
青いの15個くらい残して帰ってきたのですが、
収穫レースも圧倒的に、爺ですね~!さすが!!!
ホント、暑い太陽が欲しい!!!
今晩は寒くって、長袖のパジャマを母から借りてます(^_^;)、、、、
爺も厚着してお休み下さいね。(^_-)-☆
■やまっちさぁん~~
今、あれぇ~!ブログ開設ぅぅ??って
思ったよぉ、、メールリンクしてくれたのね。
嬉しっ!!ありがとぉ!!
私のHPからも、メールに繋がってるんだよ~。。
ごめんね、もっと早く言えばよかったね!!
でもすごく、嬉しい!!
早速、後ほど、メールさせて貰うね。
同級生??!!やだぁ~やっぱ年上じゃないじゃないぃぃ~、、
私達、やっぱりちょっとお歳(¬_¬)。。
まっ、、いっか、、同じ年なんだもんね^^
嬉しいねっ。。。
わざわざ、図書館に足を運んでくれて、本当にありがとう!!
■らっこさぁん~~
無事、到着しました^^
新幹線で、ぐっすり眠って来ちゃった(^_^;)。。
らっこさんはご実家が近いのかなぁ??
遥遥くると、環境も変わって、ギャング達も大喜びだけれど、
やっぱり、実家は近いのが良いなぁ~~
ってつくづく思うのですぅ~~
■asparaさぁん~
そっか~~
そう言えば、母も潮干狩りで沢山とった貝、冷凍してたものぉ~!!
それじゃあ、半額のあさり、もっと買ってくればよかったなぁ~(^_^;)、、
貝エキスって、ありがたいよね。。
ありがとぉ!!って感じのウマウマ風味にしてくれるものねっ~~。
父も大好きなんだな~貝!!こっちでも探してみよ。。。

■床ちゃん~っ
えぇ~床ちゃん良いなぁ~、ご両親と一緒に新居で
生活してるのぉ~~
なんて羨ましい、、
夢みたいな生活だねっ。。
それも。床ちんがブイブイ言わせて住み慣れた場所でしょ~!!
言う事ないね~!!私の憧れだなぁ~
あ~、、の○ちゃんね、、相変わらず、ボケェ~~
っとしてるのに、子供達はドンドン大きくなってるよ~
■nagomiさぁん~
帰ってきました。
やはり、実家は良いですね。
住み慣れたこの場所も、良いです。
大好きです。新しい道が出来てて、迷ったりもするのですけれど、、
それも心地よかったりして、、、
昔からのお友達も、、私の母校も、、皆元気でした。
別れが辛くなりますね。。。。。
TBありがとうございました!!
作ってくださって、それもお弁当!!!すごく嬉しかったです~
■まめころりんさぁん~~
私、まめころさんの事、すっごく尊敬してるよぉ~!!
同居していて、ご飯もきちんと作っていて、、、
私だったら、甘えモードな時も多々あるんだろうな~
なんて思ってたりしてね。。。
ご自分のご実家も、ご近所なのかなぁ??
私はやっぱり、ここが好き!!
早く、ここに帰ってきて、生活したいなぁ~って
思うんだ~、、
実家って良いね。その分別れが辛いねっ、、、^^
■るんるん母さぁん~~
ホント、入れ違いだったね。。
昨日ね、るんるん母さんのとこに、長文ラブレター
コメントしたの、、
またもや失敗しちゃったよぉ(>_<)、、
ごめんね、、何かいけないんだよね。。
また、トライしてみるからね。。
お兄さんの結婚式や、私も思い出の桜木町、、
楽しく読ませてもたったよぉ~~。
お家に戻ると、またいつものペースだね。
私も、お盆明けにはかえりまぁす~~
■宙海ちゃぁん~
わっ、、新聞、見てもらえちゃったんだね、、
恥ずかしっ(*^^*)、、
バレバレでしょぉ~
そんな私ですが、これからも宜しくお願いします~
なんて、、挨拶したくなっちゃうね。。
ルッコラ、、サラダ、、作ってみてくれて
ありがとぉ~~!!
ルッコラだよねぇ~
高いし、ナカナカ出会えないから、私も
ちょっとお気に入り、、実は、今日も実家で食べたの^^
焼き浸し、、いいねぇ~、、
そうだよね!!ヘルシーだし、贅沢な感じ!!
なすの丸焼きって、すごく時間かけて焼くのに、
あっという間の出来事、、、だから、浸して食べるの、、
いいかもぉぉ~!!

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://oryorijikken.blog48.fc2.com/tb.php/373-6313092b

 | HOME |  ▲ page top