fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2006年07月22日(土)

朝日新聞に掲載して下さいました♪たらこときのこのクリームスパゲッティー


今朝の朝日新聞の生活面、テーマ「さしすせそ06」にて、このブログと、私のお醤油の使い方や、レシピをちょこっと紹介して下さりました。
今年の1月にご紹介したレシピですが、少しだけ詳しいレシピにしてみました。




■たらこときのこのクリームスパゲッティー■

材料【2人分】

・スパゲッティー::::::::190g
・にんにく:::::::::::1かけ
・オリーブオイル::::::::大さじ2
・たらこ(明太子):::::::70g
・バター::::::::::::40g
・レモン汁:::::::::::少々
・しめじ::::::::::::1/2パック
・だし醤油:::::::::::大さじ2~3
・生クリーム::::::::::50cc程度
・ごま:::::::::::::少々
・大葉:::::::::::::5,6枚


作り方

[1]たらこはラップの上で縦に皮を切り、包丁の背などで中身を出します(ラップに皮が張り付くので安いです)。これをレンジで30秒ほどチンして溶かしたバターとレモン汁も加えて混ぜ合わせておきます。

[2]パスタを茹ではじめます。フライパンにオリーブオイルとにんにくのみじん切りを入れ、香り立ってきた頃に小房に分けたしめじを入れ炒めておきます。

[3][2]に(火は止めてある状態です)茹で上がったパスタを入れ絡め、だし醤油を入れ馴染ませます。バター&たらこも入れ合わせます。

[4]器に盛り、生クリームを廻しいれ、ゴマや大葉たぁくさんと一緒に頂きまぁす



朝日新聞社のAkuzawaさんとの、数回の電話でのやりとりの中から、とっても素敵な記事にして頂けて、嬉しくって、何度も読み返してみちゃった私です(*^^*)。。。
適当なレシピのUPに色々と質問していただき、適量の記載を書き直してあります。

クリームやだし醤油の配分を色々変えてみても、お好みの味が見つかると思います。



私と同じく、2児の男の子のお母様でありながら、お仕事もバリバリこなされているAkuzawaさん、、、
ほんのひと時でしたが、楽しくお話しさせて頂き、そして素敵に仕上げて下さって、どうもありがとうございました。

そして、私を紹介して下さった、私の大好きなお醤油達でいっぱいな、鎌田商事の方、本当にありがとうございました。

○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○
この記事は、近畿地方かなっ??だけの掲載だそうです。年齢もバレバレなんですけれどぉ~(^_^;)、、、
にほんブログ村 料理ブログへ
今日もいらしてくれてありがとうございます。とっても嬉しい~です!!ランキングに参加してます。応援お願いしまぁす☆彡   ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○


コメント

ゆちさん こんばんは
すごーい(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ 新聞に掲載された
んですね~ だってだってどれもこれも美味しそう
ですもんね~(゚ー゚)(。_。)ウンウン
納得っ! 今日のパスタも美味しそうだな~
レモンが入っているのがさっぱりしてさらに
おいしそうだねd(*^ω^*)
近畿地方じゃなくて読めないのがくやしいいい

私も悔しい、読めなくて(;_;)後で見せてね。
すご~い!新聞にまで載っちゃったんだ~
頑張ったねえ、一周年記念、すごいね。

ゆち姫、yuki爺じゃ。
おおぅ~。朝日に掲載されたんですか?
それはメジャーなので大変なことですよ。
それはおめでとうございます。
でも、近畿版ですか?
東京版でも探してみます。
たまたまですが、爺も日経BP?に私のブログも紹介されました。
ゆちさんとは違って、私の場合は何で?ですね。
私はダンスのランクアップを目指さないと、女房に怒られていますので、みなさんのところへは不定期になります。
ヨロシクね!

ゆち姫 yuki爺じゃ
朝日に掲載されたのですか?
それはおめでとうございます。
凄い!メジャーになりましたね。
たまたまですが、爺のブログも日経BP?に一昨日紹介されました。
ゆち姫とは異なり、爺のが何故紹介されたのか判りません。
爺もマイペースでいきますので、ヨロシクお願いしますね!

すげえ~~~!!
オメデトウ!!!
ウチは読売だったんだよなあ
見たかったなあ~
あ!!ちゃんと記事をスキャンして載せなきゃだめじゃん!!
実はねえ、昔、ワシも1回だけ
自分のホームページが新聞に載ったの!
親子でバスフィッシングやってる姿がおもしろいって紹介されたんだ
なんか、ちょっと恥ずかしいけど、うれしいもんだよねえ
あ!!最近パスタにも行き詰ってたワシには朗報だな、これは、、

すげーすげー!
朝、何気に新聞読んでて、危うく流しちゃうところでした(^_^;)
名前見つけて、おぉーって、感じでしたぁー(☆o◎)
家族と友達に自慢しときましたぁ。うちの家族は、へぇー、あのゆちままプロやったんやって、言ってました。なぜか?ゆちパパの事もみんなで思い出してました(笑)
こんなことなら、サインをもらっておくべきでしたf^_^;

すげーすげー!
朝、何気に新聞読んでて、危うく流しちゃうところでした(^_^;)
名前見つけて、おぉーって、感じでしたぁー(☆o◎)
家族と友達に自慢しときましたぁ。うちの家族は、へぇー、あのゆちままプロやったんやって、言ってました。
私、ゆちままの実年齢知らなかったから、得した気分♪(^_^)v
こんなことなら、サインをもらっておくべきでしたf^_^;

こんにちは,京都のnagomiです
どうもgooは絵文字は受け付けないらしいのです
やっと解りました
私もyukiさんへのにコメントが途中で切れて????でした
↓そば飯って上手く作れないのです
もう一度トライしてみます

是非その紙面をブログに載せて
下さいな~
なんでしたら 年齢は16歳って事で・・
私も永遠のシックスティーン!
気志團みたいになっちゃった!!!
このたらこスパ美味しそうですね~
さすが ゆちさん!!!

初めまして!
ご縁があって、ゆちさんのブログに遊びに来させて頂いて、しかもお気に入りに登録していたmi-koと申します。
いつも、コメントするのは厚かましいかな?と読み逃げ(こっちの方が失礼ですよね)していたのですが、昨日の新聞記事を読んで「あのゆちさん?」と思わず書き込みさせて頂きます。
私も阪神地区在住で、年も同世代です!!
私自身のブログはないのですが、これを機会にまた、お邪魔させていただきます。
これからも素敵なレシピをお願いします!

うち、姉も母も友だちも、朝日じゃないのよ・・・見てみたいわぁ。
ゆちさん、朝日新聞買い占めた!?(笑
すごいなぁ~~
どんどんゆちさんのファンが増えていくね♪♪
昨日はコメントありがと~
ゆちさん、「最近の写真美しい~」って言ってくれてありがと~
めちゃ嬉しいの。
やっぱり適当に撮ってきれいなわけはなく、それなりに努力してるもんねぇ(ゆちさんなら、わかってくれる~~~♪)
私は、もっとお料理と 盛り付け方をお勉強しなくちゃ。
このソースをドットにしてあるのも、かわいいなぁ~~
ゴーヤ、ミドリのを調理するときは、ゆちさん言うように、中のワタをしっかりとって、塩もみ、下湯で、冷水さらし
これでもか~~っていうくらい 苦味を抑える努力する私です(笑
ってか、自分でゴーヤは買ったことないんだけど・・・
食べれないことはないけど、この苦味をおいしく感じるような子になりたいよ~~。
シュガーバイン、まだ小さい苗だけど、頑張って増やし中~
増えたら、もしよかったら、もらってやってよ~~♪
(ってぶよじちゃんのところにも言ってるんだけど・・・)
きっと、ゆちさんが、買いたくても買わないでどうしようかどうしようかって思ってるのは、他にもベランダに植物が沢山で、おき場所に困るし、お出かけ中・・・とかいうことで、「どうしようか」なのかなぁ~ふふふ

すごいねぇ。うちは神戸新聞だから早速「図書館」に走ります
すごいよねぇ。。読みたくて仕方ないです(^^)
タッパーのお話ありがと。私は問い合わせの電話しなあかんなぁ。近くにいはってうらやましぃ。。

わ~、今、新聞引っ張り出してみてきたよ~。
すごい。すごい。きゃ~きゃ~\(◎o◎)/!
いや~。感激!!!!!
あ~、夏休みに入ったね~。
また帰省しちゃうんだよね?
一度は遊ばなくっちゃね!

すごーーい♪ゆちちゃん、新聞に載っちゃったのぉ(*≧◎≦*)
何かそんな人がお友達で嬉しい♪
でも、新聞見られないんだよねぇ・・。
残念~~(><*)
小春ちゃんと同じく、ソースがかわいいって思ったぁ♪
こーゆーちょっとしたことが、
お料理をよりおいしく見せるんだよねぇ(*^.^*)
しっかり見習わなくっちゃ!!

ゆちさーん 2コメ目ごめんなさーい
フライドレンコンのバジル和えをごぼうで
作ってみました
とーっても美味しかったです"(´▽`)ノ"
TBさせてもらっちゃいました
おいしいメニューをありがとうでーす。。。

ゆちさ~ん、気がつくのが遅れた~。
スッゴイよ~!おめでとう!!
これはブログ本も夢じゃないってば。
本作る時は、うちのオットに写真頼んでね~とか言っておこう。
あ~、東京版にはないのね?残念だわ~。
ますますファンが増えても、遊びに来させてね。
それにしても、さすがプロのつくるたらこパスタはひと味もふた味も違うね~。
これなら私でも美味しく作れそうな予感。
いつも美味しそうなパスタレシピ、ブログだけなのはもったいない。
ブログ本よりパスタカフェ開く?

すごいすごい~~~~~!おめでとう!!
ゆちちゃんのページはとっても素敵だし
絶対美味しいし、注目されて当然だけど
やっぱりうれし~~~!
朝日新聞さん(なぜ近畿だけ~~(ノ△・。))お目が高い!!
いっぱいゆちちゃんファンが増えて嬉しいな^^
このおいしいレシピと素敵な人柄を知ってもらいたいもんね。
YOMEんトコ、昨日花火大会だったんだけど
祝砲あげたかったよ~~!ばんざ~~い!

やったね~!!
残念ながら実物は見られないけど、すごいなぁうれしいなぁ・・・
担当さん、どうやって、ゆちちゃんのページ見つけたんだろ。 
女性だから、お料理ブログとか見てたのかな…
お目が高いねっ

すごい
快挙ですが 当たり前ですね
新聞のレシピなんかより上ですもの
でも お目がたかいですね
応援ポチ

こんにちはぁ~♪先日~!?ゎコメント返してくれてありがとぉデス~^^/すごく②うれしかったです~↑ 
新聞にのったんですねぇ~♪おめでとうございます~^^なんだかさえらまで嬉しくなっちゃいましたぁ~★これからもっと有名になっちゃうのかなぁ~??お子さんも鼻がたかいでしょうねぇ~♪うらやましいィ~^^

こんばんは♪
スゴイスゴイ~!!!
ゆちさん、すごすぎ(≧∇≦)
おめでとーーー!
新聞、直に見てみたいなー♪
朝日新聞サンに、乗り換えようかな??
ゆちさんのレシピは、どれもこれも美味しそうな
ものばかりだものね!!
注目されて、当然~♪

■まめころさぁん~
まったくでしょ~~はしゃいじゃった私(^_^;)、、
実は初めに問い合わせて貰った時には、いつ作ったの??
って忘れてたの(^_^;)。。。
半年前の事だものね~わすれちゃうぅ~マズ!老化現象~~
↓バジル和えをごぼうで作ってくれて!!
嬉しい~~~!!ごぼうの香りとバジルも絶対に
美味しいよね~!!
実家で絶対に作ってみよぉ~~!!
ありがとう!!こちらからもTBおくったよぉ~~
■みぃさまぁ~
ホントだね、、新聞はなんだか嬉しかったよぉ~!
小さいけれど、記事もUPしてみたけれど、どぉ?
見えるかなぁ??
新聞持っていくよっ!!
明日っから帰るよぉ~、、初めは横浜ね。
お盆にはそっちに行くからね~待っててね^^

■yuki爺~っ
爺の記事、見てきましたよ~!!
納得の記事に頷きっぱなしでした。思わずコメントまで
書き込んできてしまいました(^_^;)
ギャング達が、明日から夏休みに入るので、帰省します。
少しスローペースで行きたいと思います。
お互いに、ゆっくりでも、楽しみながら、こうやって
お会いできれば、、、嬉しいです~~^^
ダンスの方も頑張ってくださいね~
■王子さま~っ
そうそう、、嬉しいものですね~
なんだか、私如きが、、ってちょっと恐縮したりしてね、、
王子さまが言って下さったので、スキャンしてUP
してみました~
この、こまぁぁぁい字が良いでしょ~~(^_^;)
王子さまのバスフィッシングの掲載も見たいなぁ~
過去を見れは見つかるのでしょ~かぁ??
■床ちゃぁん~~
うそぉ~~、、年齢知らなかったの??(~_~;)、、
あ~そっかぁ、、そうだよね、、床ちゃんと1つしか
違わない事言ってなかったね^^ゴメンゴメン(^_-)-☆
すげぇぇーって2回もコメント嬉しかったし、
新聞の記事朝いちで見つけてくれて、凄く嬉しかったよ~~。
ありがとね!!
えっ、、パパの事まで思い出させちゃったんだ(>_<)
、、、、、、
そりゃ~悪かったっ!!!

■nagomiさぁん~
コメントの件、、本当にスッキリしました!
謎が解けて嬉しい!!
これからはビクビクしないで、長々書けます~~^^
教えて下さってありがとうございました。
そば飯は京都でも、普通に食べられているものですか??
私は、本当にびっくりしたんですよ~~。
■Zuppinaちゃぁん~
こんにちは~
記事載せてみたよぉ~
どぉ??正真正銘のシックスティィン~(~_~;)
なんだかさ、、名前まで見えちゃうと、恥ずかしいね。。。
ロンドンではたらこなんて食べる習慣ないんだろうなぁ~~
■mi-koさぁん~
あつかましいだなんて~~そんなとんでもない!!
いらして下さって、すっごく嬉しいです!そして
コメントまで残して下さって、、、、
こうやって、来て、見て下さる方達の
直接の声が聞こえるのが、なによりブログをしていて
楽しいなぁ~って思わせてくれるんですよぉ~~
本当にありがとうございます!!
これを機に、是非仲良くして下さい!!!
同年代??ですか??それまた嬉しいです!

■小春ちゃぁん~~
買占めよりね、、貰い溜めしちゃったよ(~_~;)、、
小春ちゃんの努力すっごく分かるよぉ~~
今日みたいに、雨&曇りの日は、私凄い数の写真だったよ、、
だって、全く納得できないんだものぉ~~(>_<)。。
小春先生のとこに行って、よぉぉくお勉強しなきゃ!
シュガーパインね、どうして買わないか??
って言うとね、私、お家の中で育てる植物を上手く育てられた試しが無いの(~_~;)。。
なんでだろ??
で、これは、冬のさむぅい中は、外じゃ駄目??でしょ~
それで、何度もためらってるんだよ~
でも、、小春ちゃんちの子だったら、今まで以上に
愛情たっぷりで育ててあげれるかもぉ~
沢山に増えたら、是非、お嫁にぃぃ~いいのぉ??
いいのぉ??
そうそう、明日っから数週間帰省だよぉ~
心配だなぁ~パパに任せる緑たち、、
どうか、皆元気でねぇ~って声かけて行かなくちゃね^^

■やまっちさぁん~
そんなぁ~、、図書館走るほどの記事じゃないよぉ~
ここにUPしてみたから、よぉぉく目をあけて読んで
みてね^^
タッパーね、それじゃあカタログ送ってあげるよ。
登録すれば、たしか、郵送で毎月送られてくるんじゃ
なかったかなぁ??ちょっと聞いてみるね。
急がないのなら、お祭りの時とかに、カタログ持ってってあげるからねっ^^
■kiyoちゃん~っ
そっか、kiyoちゃんちは朝日だったんだね~
嬉しいっ^^
ちょっとハシャギすぎ??
鎌田商事さんの方がね、朝日新聞さんに紹介して
くれたんだよ~。
夏休みね、絶対に遊ぼうね。帰ってきたら連絡するからね~~。

■ぶよじちゃぁん~
そんな人がお友達でって、、やだよぉ~ぶよじちゃん、、、
私のハシャギ方見てよぉ~~。。
まったく、一人で舞い上がっちゃって、子供みたいでしょ~(~_~;)
ひょんな事から、紹介して下さって、、ラッキーだったんだよぉ。。
写真は小春ちゃんに、テーブルウェアーや
セッティングはぶよじちゃんのところで学ばせて
貰ってるよぉ~。
■Tomyさぁん~
なにを~~、、生活面の地方版だよぉ~(~_~;)
って言いながら、私が浮かれ気分なんだよね^^
、、Tomyさんちのご主人に、写真撮って貰える
なんて、夢の様だわ~~、、
本とかの撮影とかもしてるのかなぁ??
素敵だなぁ~そんなご主人、、、、、
まだまだ、何から、何まで勉強中、、、、
もう少し自分に磨きをかけてあげないとねっ。。。
年老いた頃、、趣味のブログをゆっくり眺められる様に
何かに残しておくのも良いのかなぁ、、
あ~、、そんなお遊びに、Tomyさんのご主人
お願いできないねっ(~_~;)、、
■YOMEちゃぁん~
やだぁ~~、、恥ずかしい、、一人舞い上がってたから、、(~_~;)
生活面の地方版、、、
YOMEちゃんのところの方がずっと、凄いんだよぉぉ~~(*^^*)。。。
花火大会だったんだね~。いいねぇ~、
私も帰ったら、いろんなとこの花火が見れるかな?
いよいよ、夏だね~、、、でも雨ばっかりだけど(;_;)
■asparaさぁん~
そうだよそうだよ、、、asparaさんはやっぱり
そうゆう目で見ちゃうよねっ~~。
あのね、鎌田のお醤油の会社に、私のレシピを何個か
使って頂いていて、朝日新聞から鎌田さんに、「どなたか紹介して下さい」
って依頼があったそうだよ。。
ひょんな事から、、だよねっ。。。
いつか、雑誌に載せて頂いた時よりずっと、簡単な方法での取材だったけれど、
素敵に書いて下さって嬉しかったよぉ、、、
さすがだね、、プロの方は、、ありがたいです、、
一緒に喜んでくれて、ありがとう!!!嬉しいっ!

■竹さぁん~
お恥ずかしいです、、
プロの竹さんに、、そんなに言って貰えるほどの
ものではないのです、、、ホントニ。。
でも、嬉しいものですね。
こうやって、沢山の方に見て頂けるのは、、
何か、宙に浮いている感じで喜べます^^
ありがとうございました。
■♪さえら♪さぁん~
有名だなんて、、全くそんなんじゃないですぅ~
ただただ、1人ウキウキモードに、皆さんも
巻き込んじゃいました(~_~;)。。。
一緒に喜んで頂けて、これまた嬉しくって、嬉しくって、、
どうもありがとう!!!
■しのっちさぁん~
ありがとぉぉ~、、ちょっとハシャギすぎちゃったよぉ~、、
単なる、生活面の地方版なんだけれど、、
ラッキーだったんだね。。
とっても良い経験をさせて頂いて、宝物だね~。。
皆にコメント頂いて、尚舞い上がっちゃって(~_~;)
ホントにありがとね☆彡

新聞掲載おめでとうございます。
私は経験ありませんが、もし私のブログが掲載されたらば、そりゃもう天にも昇る気持ちだろうなと想像します。
さて、このメニューは私の大好物です。
そしてキャンプでの定番レパートリーの一つでもあります。
ビールにもあうのがイイのであります。

■マリオスさん~っ
はじめまして、いらして下さって、とっても嬉しいです!
ありがとうございます。
キャンプで、たらこのクリームパスタとは
乙な感じで、とっても良いですね。
そうですか、こうゆう、パスタはビールにも
合うのですね。
私は、お酒が飲めなくて、お酒に合う、、、と
言うおつまみ系が苦手なのですが、、参考になります。
夏真っ盛りで、今年もキャンプに行かれるのでしょうか??
是非、楽しいお話を聞かせてくださいね。
これからも仲良くして下さい~~

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://oryorijikken.blog48.fc2.com/tb.php/372-b2cecebc

 | HOME |  ▲ page top