fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2005年09月11日(日)

パエリア


作ってみたいなぁ~って思いながらも面倒そうでなかなか実践できなかったパエリア・・・、先週やっぱり作ってみたくなって、数日かけても色々調べてやっと実現してみましたぁ~
いつもの様に私お得意の手抜きをしたつもりですが・・・結構時間はかかったけど、手順は簡単簡単!!難しい事は全くありませんよっ☆

家庭でこの味がだせるのなら。。。嬉しいし楽しいですよぉ~

高級スパイスサフランを買う時は勇気をだして、手をだしましたっ^^
せっかく作るのだから、サフランも惜しみなく。。。。。。。



■パエリア■
【2合分】
・お米:::::::::::::2合
・お水:::::::::::::350cc
・サフラン:::::::::::1つまみ
・チキンブイヨン::::::::2個
・白ワイン:::::::::::100cc
・ホールトマト缶::::::::1/2缶
・玉ねぎ::::::::::::1個
・手羽中::::::::::::10本くらい
・いか:::::::::::::100g
・エビ:::::::::::::9尾
・あさり::::::::::::適量
・赤ピーマン::::::::::小2個
・ピーマン:::::::::::3個
・にんにく:::::::::::大1個
・しょうが:::::::::::少々
・オリーブオイル::::::::大さじ2~3



①お米は洗ってザルにあけて置く。熱したお湯にチキンブイヨンとサフランを入れておく。ピーマンはくし型に切る。イカは皮をとり1㎝幅にカット。あさりは水で洗いザルにあけて置く。エビは殻付きのままで良い。
②フライパンにオリーブオイルを熱し、みじん切りにした玉ねぎ、にんにく、しょうがサフラン(本当に少しで細いの5本位)を炒める。
③他のフライパンで油を熱し塩コショーした手羽中を両面こんがり焼いておく。イカやエビも少し火を通しておくと尚美味しい(生のままでも良い)
④③にお米を入れ炒めホールトマトと白ワインを入れて強火で7,8分煮る(ヘラで廻しながら)。
④の上に全ての具を飾り入れ、蓋をして、15~20分程度煮る。(様子を見ながら水分が殆どなくなる程度まで)火を止めたら、10分位蒸らす。

これでできあがりぃ~。。サフランの味がなんだか高級な味を演出してくれて^^。ちょっと嬉しくなりましたっ(*^^*)

私は30㎝程のフライパンで作りました。2合でこれくらいのフライパンが丁度だったので、もう少し小さいフライパンの場合はお米と水の量を加減して減らしてみてくださいね。

我が家はギャングが一緒に食べるので、辛くしませんでしたが、玉ねぎを炒める時に鷹の爪や。お米を炒める時にレッドペッパーやチリペッパーを入れてみたらもっと美味しいと思います。

お野菜や魚介類はなんでもOK!!って思います。茄子とかアスパラとか、しいたけやしめじを入れても良いのでは??

まずは、私は元祖パエリアをしてみましたけど今度は色々アレンジしてみよぉぉ~。

そうそう!!言い忘れちゃいそうでしたけど、そもそも「パエリアを作ってみたい!!」って思ったのは、ムール貝が大好きなもので。。。食べたかったから。。
本日、ムール貝を求めて、お店を5件廻りました。。。けど、残念ながら、どこのお店でも巡り合えず。。「季節がら???ですか」って質問をしたら、「ここではムール貝の入荷予定はありません・・」との事。

ムール貝はお店でしか食べられないのかなぁ????それだけは残念でしたっ☆彡
結局、今日はアサリをふんだんに入れてみたのですっ。。。。。

にほんブログ村 料理ブログへ←【ランキングに参加中ですっ。クリックして頂けると嬉しいですっ☆彡】
レシピブログへ←【ランキングに参加中ですっ。クリックして頂けると嬉しいですっ☆彡】

コメント

パエリヤは好きだよ♪自分で作ったことないけど・・・(^^ゞ
なにせ海老が苦手なもんで。。。
でもレストラン行ってパエリヤがあると食べるなぁ。
今度、海老抜きで挑戦してみるかな。。。
ムール貝なくて残念だったね。

あ~偶然!!
ワシ家も今日はパエリアでしたよ~
でも、
ウチは、アサリとイカのパエリアです
パエリアは以外と簡単だしおいしいんでワシ家でも
大人気(って親子2人だけど)なんです
ゆっちさんのパエリアは豪華ですね
さっすがプロの技ですう

■アルさ~ん
えぇぇ~海老が苦手なんですかぁ~。。って私も生の海老はかゆかゆ病になっちゃってダメですけど。。今日のは火が通ってましたけどぉ。。ギャングが大好きで殆ど持ってかれました(;o;)あ~ムール貝どこで売ってるんだろぉ???気になるなぁ~っ
■王子さまっ
今遊びに行って「お~偶然!!」って・・・サフラン常備品ですかぁ??私は初めてで、お高くってブルブル震えながらレジに。。。。。。
今日は海老もイカも安かったですよぉ~。。。
王子さまは現役軍艦??って事は○イ○ー??私は3階にいました。マークⅢ(まだあるのかなぁ??)から見て右側の。。。入社5年後会社ごと移動しましたので、現在はないんですよっ。。あの辺は知り尽くしてますぅぅぅ~。。

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://oryorijikken.blog48.fc2.com/tb.php/37-c39524bf

 | HOME |  ▲ page top