fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2006年07月13日(木)

サーモンのガーリック味噌竜田


サーモンがとっても安かったので、にんにく味噌醤油に漬け込んで、竜田揚げにしてみました~





■サーモンのガーリック味噌竜田■

材料【4人分】

・サーモン:::::::450g

●漬け込みダレ
・にんにく::::::大1かけ
・味噌::::::::大さじ1/2~大さじ1
・醤油::::::::大さじ1/2
・みりん:::::::大さじ1

・片栗粉:::::::適量


作り方

【1】にんにくはすりおろし、漬け込みダレは合わせておきます。
サーモンは一口大にそぎ切りにし、漬け込みダレ絡め1時間程度おきます。

【2】片栗粉をまぶし、170℃の油でカリッと揚げたらできあがりぃ~




いっつもムニエルにしがちなサーモンだったけれど、漬け込んで揚げるのも美味しいぃ~!!ムニエルの時より、ギャング達のお箸の進み方も違ってたりして^^勢い良く食べてくれたのが嬉しかった~

漬け込んで焼いても美味しいだろうな~。味噌ガーリック、、とっても合いますよっ~


○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○
今日もいらしてくれてありがとうございます。とっても嬉しい~です!!
にほんブログ村 料理ブログへ
ランキングに参加してます。応援お願いしまぁす☆彡   ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○




コメント

ゆちさ~ん
こんばんわぁ。
毎日蒸し暑くて、んもう、過ごしにくいわねぇ(涙
お魚、フライにすると、家族の食べっぷりが↑する我が家
このメニューは、きっとヒットするわぁ!
作ってみたい~~~リストにぽちっと入れております~(笑
この器や、クロスもすごく和風な感じがステキだなぁ~

うふふ・・・・これはD君もまたまたご飯がススム君になっちゃうメニューですね~
サーモンは手に入れやすい食材ですので
絶対に試します!!!!

にんにくみそたつた!
おいしさ三重奏だ~
味噌がミソだね!
今日はコレと、YOMEちゃんのナスどぼんにしよ~
いただきます!!

美味しさ 花丸料理ですね
かりっと揚がった サーモン最高
にんにく 風味も最高
味噌も最高
美味しさにポチ

こんにちは,京都のnagomiです
サーモンも下味を付けて竜田揚げにすればいいのですね
  メモ,メモ
yukiさんとの掛け合い,最近めっきり熱を帯びてきました
横からのコメント  OK  ですよ

タツタはミソガってことですな
う~~んそれはいいかも
あ!!テンプラしたし、から上げしたし
フリャ~もしたし、、
次はタツタだな、、

■小春ちゃぁん~
こんばんは~♪
ホント、、ムシムシだし、今日は凄い暑かったね~
外出して家に帰って来る度、
何度も着替えしちゃったよぉ~。。
家もうちもぉ~!!お魚フライにすると、食べっぷりが
違うよね~。
子供って、揚げ物好きだもんね~~。
漬けて焼こうかなぁ??って思ってたけれど、
これで正解だねっ~
■Zuppinaちゃん~っ
Dくんの食欲、、、それから、どぉかなぁ??
夏は、フライなんてギトギトやだよぉ~って
言われないかなっ~??
にんにく味噌の風味で食欲増進になれば良いなぁ~~。
忙しいZuppinaちゃんのパワーの源にもねっ(^_-)-☆
■asparaさぁん~
YOMEちゃんの茄子どぼん!!夏に良いよね~。
洋風のドボン、、私も絶対に作ってみなくちゃ!
こっちも油使うから、手間も無くっていいかしらぁ(^_^;)。。。
ギャング達、2人とも、揚げ物好きで、どぉ~も
油が多い我家ですっ(~_~;)
asparaさんちの息子くんも揚げ物すきぃ??
■竹さぁん~
いっつも応援ありがとうございます!!
竹さんのお料理も、いつもお勉強させて頂いてます。
チビちゃん達も、ちょうどうちと同じくらいでしょうか??
可愛い盛り??ですよねっ~。。。
これからも、色々とご伝授くださいませぇ~
■nagomiさぁん~
横からの突っ込みOK??なんだか
2人の夫婦に、跳ね飛ばされそうで、ちょっと
怖いので、、、横から見て楽ませて頂く事にします^^
もしかしたら、お二人は、ずぅぅぅっと昔は夫婦だった
のかも??しれませんぞぉぉ(¬_¬)。。。
■泥酔い王子さまぁ~~
なんだか、泥酔い王子さまにお目にかかれるのは
久々ぁ??じゃないでしょうか??
だいたい、文字も躍ってるので、とっても楽しい
王子さまに出会えます~♪。
ブログは、にほいも漂ってこなければ、オヤジギャグなどの
お付き合いの必要もないので、、とっても楽しいですね~^^
どぉぞ。ハナ金ですので~沢山飲んで、気分良く
お休みになってくださぁい~~♪

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://oryorijikken.blog48.fc2.com/tb.php/365-6a9cab9c

 | HOME |  ▲ page top