fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2006年07月10日(月)

キャベツ&アンチョビの冷たいトマトパスタ


わぁ~っ(>_<)、、またパスタだっ!!、、
最近、兄ギャングの習い事が土日にも、、とにかくバタバタしている土日をおくっています。毎回、時計を見て、「あら~!!、、もうご飯食べなくちゃ~!」なぁんて慌ててご飯を作っているので、朝におソースだけ作っておいて冷やしておきました。
週末の冷蔵庫、、いつもの様にガラガラ~、、これまた、あるもの即効パスタです~。。




■キャベツ&アンチョビの冷たいトマトパスタ■

材料【4人分】

・パスタ::::::::300g
・オリーブオイル1:::大さじ4
・にんにく:::::::2かけ
・キャベツ:::::::180g
・アンチョビフィレ:::4枚(+油小さじ1)
・トマト缶:::::::1缶(240g)
・白ワイン:::::::大さじ2
・塩::::::::::小さじ1/2強
・砂糖:::::::::小さじ1+1/2
・オリーブオイル2:::大さじ1
・パルミジアーノレジャーノ::::適量
(なければお好みのチーズ)


作り方

【1】フライパンにオリーブオイル1とにんにくのみじん切りを加え、炒めます。良い香りがして来たら、小さめに切ったキャベツを加えしんなりとするまで炒めます。

【2】トマトを崩し入れ、ワイン、塩、砂糖を加え、少し煮込み、オリーブオイル2も加え合わせ、火を止めます、小さく刻んだアンチョビとアンチョビのオイルを合わせ、冷蔵庫で冷やして置きます。

【3】パスタはアルデンテに茹で、水気を切ったら冷水に晒します。ザルにあけ(2)に絡めて、チーズをたっぷり添えていただきまぁす~~




ベランダバジル、、結構大きくなってきて、使わなくちゃ増えないから、、、って思って「じゃあバジルも入れようねぇ~」なんて言ってたのに、出来上がったパスタはすっかりバジル抜き~(>_<)。
少しあったら、風味も違ったのにねっ~~。

アンチョビとキャベツ、トマトは大好きな最高の組み合わせ~~これまた大好きなパルミジャーノ先日頂いたので、たぁくさん贅沢に添えてチュルチュル食べました♪

忙しいランチも、冷たいパスタならスルスルゥゥ~って食べれて、チビギャングにも好評!!「これ冷たくておいしいぃ~!!」って(^_^;)
冷たいから美味しいんじゃないでしょ~^^!!

簡単即効でも、パスタだとみんな喜んでくれるんだもの~~♪うちのパスタの消費量は凄いです、、、、、(~_~;)



兄ギャングが育てている朝顔、、続々と開花~~。朝顔ってとっても鮮やかで、きれい~!!大きなお花がベランダを一段と華やかにしてくれていまぁす~~


○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○
今日もいらしてくれてありがとうございます。とっても嬉しい~です!!
にほんブログ村 料理ブログへ
ランキングに参加してます。応援お願いしまぁす☆彡   ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○




コメント

そうかあ
アンチョビはホットって固定観念あったけど
よく考えてみたら
アンマヨは冷たいし
アイスでも合うんだね
これからの季節、アン中のワシにはもってこいだ!!
つうか、もしかして、ポールポジション!?
ワシ、やった~~~!!
こりゃ明日はいいことあるかも~~
1年生といえばアサガオだね、なつかしいなあ、

■王子さま~っ
なんだか、パソコンの調子が悪くって、
どこに行ってもアクセスできないし~二重投稿しちゃうしぃぃ(>_<)、、
ごめんなさいっ~
そう言えば、、もう1年前ですね~私がブログ
はじめた頃を思い出します^^
長い様な短いような~ですね^^
あのぉ~アンマヨは冷たいし、、、って何でしょう??
全く、、王子さまは、王子語があるので、
初めての人は、なにぃぃ??って言葉が多くって
面白いですね~~。
ニヤニヤしながら読んでます^^
、、、って自分も、誤字脱字が全く多いですが(~_~;)。。。ハハッ

ウチのバジルも使わなくちゃ~!
って思ってたところ ゆちさんの
お助けメニューが!!!!!
助かった~ 明日D君遊びに来るので
またまたまたまた ゆちさんメニューだ!!
だって評判いいんだもの~!!!

ゆちさん こんばんは
パスタがきれい~(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
うちはパスタ好きなんだけれど 母親が同居している
からあまり作れないの 従って私のパスタの腕も
まったく上がらず・・
アンチョビってほとんど使ったことないんだけれど
いい味だしてくれるんだろうな~(´ー`)
バジル 虫食いされてない?
うちのバジルちゃんはかわいそうな状態だよ(/ー ̄;)シクシク 
一緒に植えているローズマリーとかには虫つかない
のに バジルだけについちゃってほとんど虫のために
栽培しているような状態なのーおこれるううう
↓の水菜がルッコラの味ってのにびっくり!
今度挑戦してみまーすヾ(*'-'*)

今日発見したのですが「水菜がルッコラ味に?」ですが「ゴマ油」をかけてもなんとなくその味に。
ゆちさんがもってたあのごま油でいけるかも・・
ルッコラ自体が「ゴマ」の味みたいな感じだからかも・・・
みなさんが試してくれそうでうれしい限り・・

ゆちさん、おはよ~ございます♪
冷たいパスタおいしいそうです!
アンチョビもまだ食べたことはないですがアクセントによさそうですね!
お兄ちゃんの育ててる朝顔もきれい(^^)v

やったぁ~
今朝「めざましテレビ」で見た冷製パスタが頭に残ってて、「食べたいなぁ~」と思ってたの。
パスタあんまり作らないので、どうも苦手意識があるんだけど、ゆちちゃんのレシピに助けられて、近ごろチョコチョコ作ってます。 
ゆちちゃんメニューみてると、味付けや具って、なんでも使えるんだなぁ…と目からウロコ!
アンチョビ、冷蔵庫にあるし、チャレンジしてみる!

忙しそうだけど、元気なんだね。UPがなかったりしたから、ちょっと気になってた。
兄ギャング、手首のほうは順調かな?朝顔良い色だね。毎日新しい花が、おはよう!って迎えてくれて嬉しいよね。ベランダ園芸、いろいろすごいね(^▽^)
我が家の朝顔はまだつるが延び始めたところ、つぼみはまだみたい。咲いたら紹介するね。

ゆちちゃん、こんにちは~♪
(*T▽T*)まるで一緒だわ・・ほんと。
パスタの消費量、うちは2人なのにハンパじゃない・・。
「急いでる=あるものでパスタ=喜ばれる」
願ったり叶ったりよね~♪
これから冷静パスタいいよね!!
今日もめっちゃムシムシするしぃ(キィ~)

やだなあ、、、(汗)
アンマヨは、アンチョビマヨですがなあ
普通、、、言わねえか、、(大汗)

■Zuppinaちゃぁん~
えぇ~嬉しいな~!
Dくんのお好みの味が作れて~~
なんだかね、、こうやって、作って貰えるのが
楽しくって、嬉しくって、、
でもって、評判良い~♪なんて言って貰えちゃうと
舞い上がっちゃう(~_~;)。。
いっつも、暖かいお言葉ありがと~!!
ブログってこれだから楽しいよね~~
■まめころりんさぁん~~
まめころさん、、同居されているのねっ~
それじゃあ、マクロビのお食事は、結構好評なのではないぃ??
きっと、うちの母だったら、私尊敬されちゃいそ~
だから、まめころさんのところでは、「へぇ~、、はぁ~!!」
って頷きっぱなし、、
うちの母ね、、パスタ良く作るくせに、すごくフワフワ、、
アルデンテ、、なんて言葉も知らないんだろね^^
そうだよねぇ、、親の時代って、パスタの時代じゃないものね、、
バジルね、、今のところ、ムシムシ君いないよ~
でもね、他のには結構ついてるから、一生懸命
潰してる(>_<)、、
うちも、ローズマリーと一緒にしてるんだよ!!
これって良いみたいだね、、、
なんの虫がついてるんだろぉ??

■やまっちさぁん~
そうだよね~!!ごま油でもいいねぇ!!
やまっちさんも、実験家だなぁ~っ!!
るっこらが凄く身近に感じちゃうぅ~!!
さっそく、ごま油でも試してみなきゃね!!
水菜切らしちゃってる(>_<)、、
明日買いにいこぉ~!!
やまっちさんちのるっこら、すこぉし大きくなったかなぁ?
■らっこさぁん~
こんばんはっ♪
アンチョビね~っ、、おいしいよぉ~
ほんの少しでも、その塩気がアクセントになってね、
トーストやサラダにも合うから、是非たべてみてぇ~~
ペースト状になったのもあるのよっ!!
そっちの方がお手軽かなっ~~
朝顔ね、、毎朝の水やりしている、ギャングの
後ろ姿をみるのが楽しみなの^^
■asparaさぁん~
ほんとぉ??嬉しいな~
私の、こんなレシピでも参考にしてくれている人が
いるのは、、なんだか、本当に嬉しいかぎり!!
ありがとう!!
残り物、処理お得意だからね(~_~;)。。
そう言えば、まざましテレビ、、毎朝見ていたのに、、
最近は全く見れなくなっちゃったなぁ~
だって、ギャングの食事が全く進まなくなっちゃう
からねっ、、、
なっちゃん、、だった頃、、懐かしい~~♪

■みぃさまぁ~
ご心配おかけしちゃったね~
最近、ギャングの習い事が、土日にもあったり、、
少し体調崩したり、、で穴あけちゃった(^_^;)、、
みんな元気でぇす~~。
手首ももう痛くないって、治ってるかな??
蒸し暑いから、包帯が可哀想でね、、
朝顔のみずやり、毎日楽しそうにしてるよ~っ!!
アイコも収穫して、美味しく食べてます^^
■ぶよじちゃぁん~
ホント、ホント、毎日ムシムシだよね~
掃除機終わったら、今日はドライかけちゃったよ~、、
除湿機もかけたら、すごい水がとれてビックリ、、
梅雨はまだ明けないのかなぁ??
ぶよじちゃんちも、パスタ好きなんだねっ~
なんだか、分かる分かる!!
そう!!適当に作っても、残り物でも、なぜかパスタは
喜ばれる、、手の込んだお料理なんていらないんだよね~

■王子さまぁ~
そっか!!アンマヨ、、、、かぁ~。。
アンマヨの冷たいパスタか~っ。。
おいしそぉ~
トーストなんかにもいいかも、、アンマヨ。アンマヨ。^^
私もまだまだだなぁ~王子語に瞬時に対応できなくっちゃね、、、(~_~;)

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://oryorijikken.blog48.fc2.com/tb.php/362-129fae96

 | HOME |  ▲ page top