fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2006年07月08日(土)

焼き湯葉とルッコラみたいなサラダ


なんだか変なネーミングですが、、、、、
いつもここに遊びに来てくれる、やまっちさんが、、、「水菜にすりゴマかけて、クレイジーソルトとオリーブオイルで食べるとルッコラみたいで美味しいよぉ~」って言っていたの、、

新婚旅行のイタリアで、初めて出会ったルッコラ、、、ゴマの風味がたぁくさんで、大好きになって帰国。それ以来、家では大人気のルッコラだけれど、
高いのが難点、、、、
やまっちさんのそのコメントを読んで、、「はぁ~そうだよねぇ~!!」って納得して、即その日からこの食べ方が大好きになりました。

サラダに何あわせよ~??って考えていた時に、パチッと目が合った、平湯葉をカリッと焼いてトッピング~~
レシピをご紹介するほどのものでもありませんがっ(^_^;)、、、、






■焼き湯葉とルッコラみたいなサラダ■

材料

・水菜
・黄色ピーマン
・平湯葉(乾燥)
・すりゴマ(白)
・クレイジーソルト(お好みの塩でも)
・オリーブオイル

・プチトマト


作り方

●水菜は4cmほどのざく切り、ピーマンは薄くスライス。湯葉は水で戻し、水分をキッチンペーパーでふき取り、細く切り、油を引いたフライパンでコンガリ焼きます。
野菜の上にクレイジーソルト(塩)をパラパラし、焼き湯葉トッピングして、すりゴマとオリーブオイルをたぁっぷりかけて、頂きます~




るっこらじゃなくっても、ホントルッコラ食べてるみたい!!一緒に食べるお野菜はもっちろん何でもOK!
湯葉がね、、とっても香ばしくって、いつもは揚げてバリバリ食べていたのだけれど、こうやってサラダと食べるのとってもいいっ~~

やまっちさん~♪これからは、いつでもるっこらたぁくさん食べてる気分になれるよぉ~~!ナイスな食べ方ありがとねっ~☆彡


今朝、収穫したプチトマト第1号!!!わぁい!!5粒収穫でぇす~王子さま~っ!!!

ブログのお友達と、プチトマト収穫レース実施中なのです♪苗から育てた私はちょっと、チョンボ(^_^;)、、、1番乗りかなぁ~(^^)v


○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○
今日もいらしてくれてありがとうございます。とっても嬉しい~です!!
にほんブログ村 料理ブログへ
ランキングに参加してます。応援お願いしまぁす☆彡   ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○



コメント

ゆちさん、こんばんは~(^_-)
今ブログ村に行ったら、ほぼ同じ時間に記事アップされてました~♪
私も水菜は大好きで、よくサラダに使うんですよ~
なるほど~クレイジーソルトとオリーブオイルとごまで
ルッコラみたいなお味になるのですね!
勉強にまります(*^▽^*)ありがと~

簡単そうだけど、オシャレな感じのサラダですね。ぜひやってみます。
ゆちママ、プチトマト5個ですか?( ̄ー+ ̄)
私は、1度に食べ切れないくらい収穫して、ザルの上で放置したままになっちゃってます…(-.-;)
桃太郎トマトも3個採って、1個は鳥に横取りされました。
ナスビ、南京、キュウリ、ミョウガ(生まれて1ども食べた事無いですが…)も収穫してまぁす♪

飲み屋に水菜のサラダっていうのが
あって、それがうまいんですよねえ
って、そういうことじゃないって、(汗)
先日、ワシもなまいきにルッコラってえの買ったんだけど
たけえくせに、干からびてました、
つうか、ガ~~~~~ン!!
も、もう収穫したの!!!!!!!
は、早ええですう、、

コメントのお返事読んでちょっと安心。
検診、必ずね。約束ね。
私は多分ゆちさんよりちょっとだけ年とってますが、偏頭痛とか、更年期とかもボチボチなのです。
これは精神的なところにも影響が出るのでシンドイですね。
なんでも我慢せずとりあえず的にでも病院行って相談してみてね。
平湯葉焼いたのって、乾燥湯葉を戻して揚げたのに近い?美味しそうなサラダ~。
王子様が言ってたのは、ブログ本とかが出版になりそうなのかな?
これはすごいぞ~!!楽しみ!

水菜・・・ロンドンでもMizunaサラダってのが
売ってますが 水菜だけでは売ってないのと
ロケット(ルッコラの英語名)の方が安いし
いつでも売ってるので ロケットでこの
サラダを作りま~す!!!
(意味な~し~~~!!)
そしてトッピングはクリスプス(イギリスでの
ポテチの呼び方)・・
さっぱりと食べられそうなサラダですね~

もちろん 応援ポチ
ネーミングもいいですが
ぱりぱり感がいいですね
美味しそうな サラダですね
また みずなと会いそうですね

こんにちわ~!はじめまして♪
nagomiさん所やyukiさん所で何度もお名前は拝見させていただいています。
思い切って遊びに来させていただきました。
宙海(そらみ)と申します。
とっても素敵なブログですね(^^)
これからも遊びに来させて下さいね。
ルッコラ好きなのですが、この辺りは田舎でなかなか手に入らないんです。
育ててみましたが、美味しいのか虫にやられてばかりで、全くダメなんです。
水菜がルッコラ風になるなんていいですね~♪
これは是非、試してみたいと思います。
ありがとうございます♪

済みませ~ん! 手違いで、昨日のコメント、しつこく2件も入れてしまいました。
今日早速↓のパスタ作ってみました。
ベーコンがあったので、豚肉の変わりにベーコンで
作ってもみましたが、美味しかったですよ~!!
生姜とわさびがミソですね。
↓のパスタ、私のブログで紹介させて下さい。
水菜もルッコラも好きなので、今日のも
作ってみよー!

病院電話したかなぁ?ちゃんとしてねぇ。。
私も最近なんか体調がすっきりしませんわ。
まず鼻がおかしぃ。。あといろいろでてきてるんですがうちのチビが先週から「おたふくかぜぇ」で
どこにもいけずモンモン・・ですぅ・・
水菜がルッコラにばけちゃうこと書いてくれたんですね。。
いま我が家にルッコラの芽(クローバー想像してね)これがもう50個ぐらいでてきてねぇ
ちいさいながらもルッコラの味がします。。
うってるやつみたいになるにはまだまだかなるなぁ
水やりしながらつまみぐい・・
バジルもかなりどんどん増えますわぁ
近くならわけてあげたいよぉ・・・

ゆちちゃんらしいサラダだね~~!
お休みの間も全部読んじゃったよ~~(^m^*) 
パスタが多かった?Mのお皿が多かった?
ウキウキと長居しちゃったよ。
タラコナーラとかネバネバおかかバター・・・
もう夢に出てきそう~~~・絶対おいしいね!
梅雨で買い物いけないのが残念~。レシピ握りしめて出かけちゃうよ~!

こんちは♪
湯葉を焼いて~トッピング(≧∇≦)
想像しただけで、美味しそう!!!
水菜がルッコラ・・・そうなんだァ。
ルッコラって、この辺りじゃあんまり見ないから
試してみよっと☆
プチトマト、真っ赤でかわいい・・。
新鮮!!ってゆうのが良く分かるぅ。
これが家庭菜園のいいところっ♪

初めてお邪魔します。
ルッコラ・・という野菜がどんな味だったか
思い出すのに時間がかかるくらいσ(._ ・;*)ゥーン...
オシャレな食材には縁がないのですが、
水菜は毎日のように買う野菜で
大好きなのでぜひ試してみたいです。(*^0^*)

ゆち姫 yuki爺じゃ
おぅ~ 宙海さんも来ておるな。
今日は箇条書きでコメントするぞよ。
① プチトマトレースに入れてくれ。
  我が家では20個くらい収穫したぞ。
  出来もよく。いつも弁当に入っている。
② 湯葉を揚げちゃうの?
  考えてみれば、餃子の皮?見たいに旨そうだな。
③ 新婚旅行がイタリア?!豪華だな。
  わしらは、東京から来るまで四国半周じゃ。
  帰りはカーフェリーで帰郷じゃった。

■らっこさぁん~
らっこさんも、るっこらお好きですかぁ?
私、るっこらも、水菜も、ゴマもすんごく大好きで
良く食べるのに、、
どうしてこの食べ方をもっと早くしてなかったんだろ~~
ってくらい、大好きになりました。
水菜とごま一緒にする事はあっても、酸っぱい系の
ドレッシングにしてましたものぉ~~
目をつぶって頂いてみてね♪
ルッコラだよぉ~~
■床ちゃぁん~
そっか~自然がたぁくさんの床ちゃんちは、家庭菜園も
たっくさんしてるのねぇ~羨ましいよぉぉ~~
プチトマトね、まだまだたぁくさん収穫予定だよ!
今、青々としてるよ!
あのベランダで、収穫!偉いでしょ~??
だって、西日にお任せしてるからね、、なかなか
成長も遅いんだなぁ~(あ、、トマトがだよ(~_~;)、、)
たぁくさん、自家製お野菜食べて大きくなるんだよ~
床ちゃん!!
■王子さまぁ~
そうなんですよ!!たっけぇ~くせに、干からびてるのが
多いんですよ!!
でも、美味しいんです!
ゴマ風味のお野菜!!大好きです!
これ山盛り食べたいなぁ~って思ってたので、
私は、このサラダ!すんごくお気に入りです!
オリーブオイルも拘ると良いですね~
(王子さまならトコトン拘りそうだなぁ~)
いよいよ、レースの始まりですね。。
ここの実験室からも、お一人、参戦希望者が出ましたので、、
シワナメダの方に参加申し込み伺うと思いま~す。
宜しくお願いしまぁす~

■tomyさぁん~
ごめんねっ、、ご心配おかけしちゃって、、
ありがと~
やっぱり、更年期では偏頭痛も酷くなるんだ??
最近、やたら頻繁だものぉ~
痛みも増してるしなぁ~っ。。
そう!!精神的にもよくないよね。。
あ~早く脱出したいな~、、先は長そうだねっ、、
tomyさんも、定期的に病院に行ってるんだね。
うん!きちんと検査するね。
ホント、ありがとう!
そう!平湯葉ってね、乾燥湯葉の平たいの、、、
ワザワザ揚げなくっても、凄く香ばしくて美味しかったよっ。
本??ならないよっ~~
んな、、超家庭料理、、なったらちょっと可笑しな話だよ~~
王子様のかるぅぅい~ジョークなので~す^^
■Zuppinaちゃん~っ
やっぱり、、ルッコラは安いんだよね~~
なんで、日本では大量に生産しないのかなぁ?
凄い少量で、200円はするんだよ~
これじゃ~家族4人で葉が2枚程度、、悲しいよね~、、
ガツガツ食べたいな~!
でも、これ目を閉じて食べてると、まるでルッコラ♪
気に入った!!
ポテチと食べるのも、良いね~~
ギャング達がそれだけ摘みそうだわ~(~_~;)

■竹さぁん~
水菜って、そのパリパリ感が良いのでしょ~ね~
大好きで、常に買ってあるのですが、、
食べてしまうのも惜しいくらい、、
良く食べます。
お気に入りのお野菜だなっ~
竹さんのお気に入りはどんなお野菜でしょ~~??
■宙海さん~っ
はじめまして~♪(でも本当に良くお目にかかって
いました^^)
いらして下さって!嬉しい~~!!
ありがとうございます。
私も、お名前を見ていては、素敵だな~
なぁんて気になりながら、、今日まで、、
すっごく嬉しいです!!
さっそく、遊びに行かせて下さい!!
ルッコラ育てられたのですね~、、
難しいんだぁ、、だって高いですものねっ。。
旬がいつ頃なのか??も分からないのですけれど、
最近、いつものスーパーで常備しなくなっちゃったのです。。
だから、この食べ方は本当に嬉しくって、
美味しいルッコラなの~
るっこら好きな宙海さんにもきっと、気に入ってもらえるのでは~??
どうぞ、これからも仲良くして下さい♪

■Ankaracatさぁん~
こんにちは♪~プロバイダーの調子が悪くって、
お返事遅くなってしまって、、こちらこそ~
ごめんなさい♪
2つもコメント頂いて、なんか得した気分でした!!
嬉しかった~
だから、2個とも大切にとっておかせて下さい~
わさびのパスタはベーコンでもいけちゃうんですね~~
うちにも、ベーコンあったけれど、勇気が無くて出来なかった~
わぁい!!それじゃあ私も、今度はベーコンわさびで
作ってみますね~!!
作って下さってすごく嬉しいです!!私のこんなレシピでも
見てくださる方、作ってくださる方が居てくれる事、、、
なんだかルンルンしちゃう気分です!!ありがとう!!!

■やまっちさぁん~♪
怪獣くん、おたふくになっちゃったのね~
うちも、是非うつしてもたいたいな~
今、ここでも流行っていて、我家はまだ、、
夏休み初めにうつっておいてくれるとラッキーなんだ
けれどね~
早く完治すると良いね~、なんでも小さい頃にしておいた方が
軽いし、、良いよね。お大事にねっ。
私も、きちんと病院行くよ!!ありがとう!!
やまっちさん流、るっこらの食べ方!大ブレーク中!!
菜園で本当のルッコラ~!!いいな~収穫は秋頃なのかな??
大きくなぁれぇぇ~。
うちのプランターのバジルも、ヒョロヒョロと大きくなってるから、
毎日少しずつ使ってるよ^^

■YOMEちゃぁん~
わぁっ!!おかえりぃ~~!!
沖縄はどうだったぁ??
たっくさん遊んで、たっくん食べて楽しんで来たの
だろうな~~。
家族で旅行に出かけると、前回の家族旅行を思い出したり
するんだよね~
その頃から比べると、子供も大きくなったよなぁ~
なぁんて、改めて実感しちゃったりね~
祐来ちゃんも一緒にキャッキャ言いながら遊んでいた
風景、、頭に浮かぶよ~~
■しのっちさぁん~
湯葉ってね、、なんだか凄く贅沢な感じがしてたんだ~
乾燥湯葉買っても、大切にとっておいちゃったり(~_~;)、、
でもさ、、こうやって焼いて、トッピングなら、
少しでたっぷり楽しめるし、、手軽でよかったよぉ~~
るっこら高いし、、、是非、一緒に食べてみてねっ~~
しのっちさんも菜園してるのかなぁ??

■remoさぁん~
こんばんは♪いらして下さってとっても嬉しいっ~!
ありがとうございます!!
水菜、、私も大好きで、、必ず野菜室に居るのです、、
ルッコラも大好きなのですが、、少し高いので、
ピザにする時に合わせる程度、、
噛むとゴマの味がする風味高い、緑のお野菜なのですよぉ~
是非、水菜にずりゴマたぁっぷり添えて、バリバリ食べてみて下さい!
それがルッコラで~す^^
remoさんのろころは、たっくさんのおいしそぉぉ~なご飯達~~!!
毎日の食卓が賑やかで、嬉しくなっちゃいました!どれも、これも、手を伸ばして頂きたいです~~
これからも、是非、仲良くしてください~

■yuki爺~っ
爺~~!!そう言えば、、爺のところにも暫く遊びに行けてない、、、
今気がつきました、、
私は、爺と反対で、、お休み気分なはずの、土日が
ギャングのお付き合いで、最近は目が廻る土日で、、平日にそのしわ寄せが来ちゃっているのぉ~ですぅ(>_<)。。
後ほど、ゆっくりスロー&クイックに行きたいぃ~!!
①あ、、、トマトレースの参戦大歓迎です!!
詳しくは、↓「シワナメダ」のスーパー主夫!!
王子さまの所へ是非、、訪れてくださいませ~~
http://blog.livedoor.jp/eyespot/
②そう!湯葉を揚げちゃうととっても美味しいのですよぉ~
そのまま、お塩パラ~ってして、バリバリ食べるのは
おつまみ系です^^
③おっ!!私の両親も、新婚旅行は四国でした。
関東からの四国なので、当時ではちょっと贅沢な?
新婚旅行だったのですよねっ??
時代は変わりましたね~~^^

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://oryorijikken.blog48.fc2.com/tb.php/361-9f7047f3

 | HOME |  ▲ page top