fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2006年07月05日(水)

マンゴーとココナッツの南国クッキー


私、ドライフルーツが入っているクッキーが大好きなのです。
先日、買ってきたドライマンゴー、、そのまま食べてもとっても美味しくって♪、なくなっちゃいそうなので、慌てて焼きました。ココナッツと一緒に南国の香漂うクッキーです~





■マンゴーとココナッツの南国クッキー■

材料【3cm×3cmのスクエアー型60枚分】

・薄力粉::::::::140g
・アーモンドプードル::50g
・バター::::::::120g
・砂糖:::::::::60g
・卵::::::::::1個
・塩::::::::::ひとつまみ
・ドライマンゴー::::40g
・ココナッツロング:::30g


作り方

【1】常温にもどして柔らかくしておいたバター(固ければ、レンジ600wで20秒ほどチン)をボールに入れ、クリーム状になるまで混ぜ合わせます。砂糖も加え、白っぽくなるまですり混ぜます。

【2】溶き卵を加え更に混ぜ合わせ、振るった薄力粉、アーモンドプードルを合わせ、粉っぽさが無くなれば、塩を加え合わせます。

【3】細かくしたドライマンゴーとココナッツも混ぜ合わせ、2等分にし、ラップで包み、上からめん棒で7,8mm程度に伸ばします。生地を冷凍庫で2時間ほど冷やし固め2~3cmの正方形に包丁で切ります。

【4】170℃(余熱あり)のオーブンで、15~20分焼いたらできあがりぃ~~

●フードプロセッサーで作る場合は、、、
【1】粉類を全て合わせスイッチオン

【2】1cm角に切り冷やし固めたバターを合わせスイッチオン

【3】溶き卵を合わせスイッチオン  以下は上記工程【3】から同じ手順で♪




この、クニャ~っとした歯ざわりが大好きなので、ドライマンゴーは少し大きめにカットして混ぜ合わせ~くにゃ~感を存分に楽しめるクッキーになりました^^。
半分はお友達のお家へ、残りの半分はおやつで完売でぇす~~☆彡


○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○
あのぉ~~最近、とっても良く胃が痛むのです、、胃は凄く丈夫な方だったので、なんだか信じたくないのですが、、胃痛を和らげる食べ物とか、飲み物とか、、教えてくださいっ~~m(__)m
にほんブログ村 料理ブログへ
今日もいらしてくれてありがとうございます。とっても嬉しい~です!!ランキングに参加してます。応援お願いしまぁす☆彡   ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○




コメント

ゆち姫 yuki爺です
ナニ!胃が痛む。理由はわかりませんが、爺も胃腸が弱く、(持病?)毎日医者からの薬を飲んでいます。
胃腸は、結構ストレスや精神的ものにも関係があると言われました。
市販の薬でなく、お医者さんに行くのが一番ですね。
(食べ過ぎなら原因がハッキリしていますが・・・)
少し、お腹を空にするくらいが良いのではないでしょうか!

yukiさんの言うとおりですよ
ストレスかも・・・
ストレスは自分の知らない間に
溜まっていますので 注意が必要ですね
ゆちさん 頑張りすぎですよ~
手抜き 手抜き~~!!
私なんて 最近仕事も手抜き~
変なお客さんから逃げ回ってま~す!!

ドライフルーツ入ったクッキーとか、焼き菓子系、大好きぃ~
ドライマンゴーは食べたことないわぁ。 こういうやわらかそうなクッキー、食べたいな。 やさしい食感が好き♪
胃痛は…私は無視してます。 胃は痛いし、下痢症なんだけど、私、「養生する」ってできないの。 おなか壊してても、てんぷらそばとか食べて「食わにゃ治らん!」とか強がってるうちに忘れてます。 こわ飯派なので、おかゆ類も食べないんだー。お役にたてないね~。

大丈夫かな?心配だなぁ。
みなさんがおっしゃるように知らないうちにストレスがたまってるんだよ。私もあるある・・
病院へ一度いったほうがいいよ。そのほうが原因がわかるかもしれないし。。
「まぁいいか・・いまは痛まないし」ではなくて一度胃腸科専門でみてもらってね。。
私もときどきあるからいってるよ。。。
いってみてね(^^)

毎日楽しく拝見しています もち料理も大いに役立ってます。サンキュウ 
病気でなければ ノニがいいかも(私の胃痛は食べすぎぐらいなので食べなければ治りますので参考にはならないかもしれませんが・・・) 
3年くらい毎日朝夕飲んでます 友人は頭痛でも・風邪でも調子が悪いときは即飲んでます。
最近は価格も求めやすくなってきましたのでお勧めです。先ずは病院で検査されたほうがいいかも
 

こ、これは、、
ワシ最近クッキーやってなかった
しかも、抹茶のクッキー作るって張り切って
粉買ってきて放置してました~~
そんな、ワシにゲンコツしてくださったですね
しかも、うち、いまドライマンゴーもある!!
やるかな、、
胃が痛いのはたいてい精神的っつうか
疲労ほかからきてるかも知れないし、、
ゆちさんは30代?なんでしょ?
そしたら、いちど、胃の検査は必要だよ
だいたい、35歳になったら1回やっとくのが普通だからね
ひどくなる前に、思い切ってやってみよ~
ワシなんか胃カメラ、ツルツル飲んじゃうよ♪

マンゴー大好きです!
これからのフル-ツですね(〃▽〃)
とっても美味しそうなクッキーです♪
胃痛ですか?心配ですね(-_-;)
私も去年初めて胃カメラ飲みました(T_T)加えて大腸の内視鏡も・・・結果は何ともなかったのですがね~
仕事してる時は、会社の健康診断でバリウム飲んでたのですが、一日仕事にならないのでやったりやらなかったりでした(= ̄ω ̄)ゞ
神経的なものもあると思うので、一度病院で検査された方が良いかもです。なんともなければそれで良いですし、はっきりわかればすっきりしますよ(^_-)
お大事にしてくださいm(__)m

先祖にリスがいたのではと思うくらい
私もドライナッツ大好きです
毎朝のシリアルもナッツ入りのもの
このクッキーならば 20枚くらい
食べられると思いますよ~!!

■yuki爺~っ
え~爺も胃が弱のですかぁ??
すっごく健康体の爺のイメージなのでちょっとビックリです。
爺も神経を沢山使っているのですよね。。絶対に、、
そうですか、、やっぱりストレスや精神的、、、
はいはい、、思い当たります。
今日はね、、少し空腹を沢山にしてみました。
今日は胃痛ありませんでしたけれど、やっぱり
近いうちに、病院に行ってきます!!
ありがとうございますぅ~!!
■Zuppinaちゃぁん~
ごめんね~何度も足を運んでくれてありがとう!!
忙しいのに、、本当にごめんね。
すごく嬉しい!!
手抜き手抜き~してるんだよっ!!
やっぱり精神的なものかなっ~
春から新しい事ばっかりで、知らない間に色々と
胃に負担かかってるのかなぁ??
もう少し気楽に行かなくっちゃね!!
Zuppinaちゃん!ありがとねっ~(涙)

■asparaさぁん~
すごく、頷いちゃったよっ!!
そうそう!私も休養ができないの、、一緒一緒!
だから、胃も、、痛いと思いながらも、、なんでぇ??
ってコーヒー飲んでみたり、、お腹こわしていても、食べちゃうのも一緒だよぉ(~_~;)、、
でも、今回のはちょっとイヤ~な予感するから、
自分で判断しないで、重い足を運んでみよっかなぁ~
これも、思ってるだけで、なかなか実行できなかったりも
しちゃうんだけれど(~_~;)、、
■やっまっちさぁん~
うん!!ありがと!!
ホントそうだよね。
次の日に痛くなくなると、病院行かなくなっちゃうの、、
その繰り返し、、
痛いと、絶対に病院に行こう!!って思うのにね、、
ちょっとまずいよね、、重なると。。
分かった!!行ってくるよ!!
この際だから、検診受けてこようかな~
ありがとうねっ!!!
■cackleさぁん~
はじめまして~
いらしてくださって、とっても嬉しいです!!
ありがとうございます!!!
ノニって、、お薬の名前ですよね??
普通に薬局で売ってるのですか?
毎日飲まれていると言う事は、サプリみたいな
感じなのかなぁ~??
是非、今度、薬局で探してみます。
せっかく、初めて来て下さったのに、、ご心配おかけしちゃって、、(>_<)
ごめんなさい!!ありがとう!!
そうですね!!病院行く事に決めました。
早い方が良いですね~
ついつい、次に痛くなったら~なんて思いがちなのです(^_^;)、、、

■王子さまぁ~
そういえば、、クッキーパパに、暫くお目にかかってませんでした~、、
ゴツンっ!!(ゲンコツ)(あ、痛かったかなっ??御免なさいっ^^)
精神的に、、実はとっても精神的に疲れています、、
やっぱ、ギャング達が新たなスタートしたから、
何かと、色々と神経つかってねっ(^_^;)、、
そっか~1回はしておかないとね、、
、、、ってまだ20代ですが、、、なにか?
胃カメラって、最近、鼻からでもokらしいですが、、
どちらがよろしいでしょ~かぁ??
■らっこさぁん~
えぇ~大腸の検査もしたのぉ??
凄いね~!!私、、一度勧められたのに、、
怖くて出来なかったの、、
いけないねぇ、、
こうやって逃げてたら駄目だなっ、、
結構、体の事は心配で病院にはキチンと行くのだけれど、
胃カメラ、、10年くらい前に飲んだっきり、、
早いところ、検査に行ってきます!
どうもありがとう!!!

■2度目のZuppinaちゃん~
リスだったのかもよ~!!
可愛いよ!リスZuppinaちゃん!!
シリアルにもナッツやドライフルーツはいってると
一味違うもんね、、
お値段も一味違うけれど、、(^_^;)
セール狙わなくっちゃね^^

はじめまして。こうじょうコム管理人のみつと申します。コメント欄にすみません(^^;)。
料理・レシピについて書かれているのを読んで書き込みさせていただきました(^^)。
今、多くのブロガーの皆さんと協力してブログのリンクサイト「こうじょうコム」(http://kojo-com.main.jp)を運営しているのですが、もしよろしければリンクさせていただけないでしょうか?
会社ではなく皆さんとの協力で運営しているサイトなので、比較的アットホームな雰囲気になっています。
ブログ紹介にも力を入れています。ブログ生活のプラスαとして是非ご活用ください。
お友達をお誘い頂いても構いませんので、是非ご一緒にご参加ください(^^)。
もしよろしければ下記項目をリンク登録フォームにお願い致します。
お名前:
タイトル:
ブログのURL:
希望ジャンル(5個まで):
紹介文(50字程度):
ジャンル分けや紹介文の作成が面倒な場合は「リンクフリー」とだけ書いていただければこちらで振り分け等させて頂きます。
もし迷惑と感じさせてしまいましたら大変申し訳ありませんでしたm( _ _ ;)m。

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://oryorijikken.blog48.fc2.com/tb.php/359-9973a356

 | HOME |  ▲ page top