fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2006年06月24日(土)

豆腐と海老のハンバーグ


ひき肉の残りが少しだったので、安かった海老とお豆腐を混ぜ混ぜしてボリュームアップしてハンバーグにしました。
海老好きのチビギャングに、海老をアピールする為に全部をミンチにしないで、プリプリ感あるお豆腐ハンバーグです~





■豆腐と海老のハンバーグ■

材料【直径6cmくらいのハンバーグ10個分】


・豚ひき肉::::::200g
・豆腐::::::::100g
・玉ねぎ:::::::100g
・海老::::::::100g(殻除いて)
・卵:::::::::1/2個
・パン粉:::::::20g
・韓国海苔::::::適量(3g程度)
・ごま油:::::::少々
・生姜すりおろし:::小さじ1/2
・中華だし::::::小さじ1+1/2

・水::::::::70cc
・中華だし:::::小さじ1/4程度
(半練りタイプ)


作り方

【1】豆腐はキッチンペーパを2枚重ねにし、レンジ(600w)で2分半チン!粗熱を取っておきます。溶き卵とパン粉は合わせておきます。海老は殻を除いて背綿を取り、塩を振って流水ですり洗いします。
海老の1/3は1cm幅に切り、残りの2/3量は包丁で細かく叩くか、フードプロセッサーでミンチ状にします。

【2】ボールに、ひき肉、海老(全て)、パン粉+卵、玉ねぎのみじん切り、生姜、中華だし、ごま油を加え、コネコネします。
豆腐を手で崩し入れ、ひと纏まりになるまで更にコネコネします。韓国海苔をちぎり入れ、良く混ぜ合わせます。

【3】(2)を10等分にし、丸く形成しハンバーグ型にし、真ん中を窪ませて、油を引いたフライパンに並べ、両面をコンガリと焼きます。
水と中華だしを加え、蓋をして2,3分蒸し、中まで火が通っていればできあがりぃ~。




最後に蒸した、中華スープも一緒に添えて食べるのです。肉汁と一緒になった中華ソース、、、ザクッと切ったハンバーグにしっかり絡ませると尚おいし~。
ボリュームあるけど、お肉だけじゃないから、いつもよりさっぱりしたハンバーグ、、私は、おソースに豆板醤を少しプラスして、ちょっとピリッと感で、、
これも美味しかった~~


思い切って入れてみた韓国海苔がこれまた脇役ながら、海苔風味をきちんと演出!!中華&韓国風のハンバーグなのです~




○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○
ずっと、会って話しがしたかったお友達と、偶然バッタリ、、、駅前の本屋さんで、、、ほんの数分の立ち話だったけれど、どんな時間よりも充実した時間だった。。神様~サンキュッ☆彡
にほんブログ村 料理ブログへ
今日もいらしてくれてありがとうございます!!とっても嬉しいです!!ランキングに参加してます。応援お願いしまぁす☆彡   ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○



コメント

はじめまして! どんなブログになるかな?のmitamuramizueです。
zuppinaさんのところから飛んできました。
カテゴリも充実しているし、レシピも分かりやすく、写真もキレイ♪
お豆腐のハンバーグに韓国海苔は妙にマッチするんだなぁ… と感心するばかりです。
えびも、全部をミンチにしなければ、プリプリ感があっていいですね。
また寄らせていただきま~す♪

わーい!ミズエさんがいるぅ~!!
ゆちさん ミズエさんはすごい人なんですよー
コンピューターのエキスパートで先生で
本も出版されていて ご自分の会社もあるんです!!!
こういう風にブログの輪が広がったのも
団長・副団長のお陰ですねぇ~
なんか本当に嬉しい!!
私は月曜日に ひき肉と海老 キムチで餃子を
作ります~・・彼氏のD君のNo1お気に入り
メニューですので気合を入れます!
材料があまったら このお豆腐バーグ作りたい~
でも余らないだろうなぁ~・・・・(涙;)

こんにちは,京都のnagomiです
打ち上げが閉会しましたが,まだ二日酔いが残っています(◎-◎)
韓国ノリってこういう使い方があったのね(◎-◎)
ゆちさんちに来たら固定観念が通用しませんね。
お友達ともとってもよかったですね。

ゆち姫 爺じゃ
おおぅ~、 mitamuramizueさんも来られたか。Zuppina姫の言うとおりで、会社の社長さんなんだよ。
西へ東へ忙しいそうな方なんじゃ。
ナニ?nagomi姫も二日酔いだと!
爺は二日酔いまでではないが、昨夜も飲み会で遅くの帰宅だった。
でも、いつものように5時ごろには目が覚めての、庭の草むしりをしおったのじゃ。
今日は昨日も書いたが、帝国ホテルでダンスパティーじゃ。(義理でな!)
ところで、めるさんは帰国することになり、ランキングをやめたそうじゃ。残念だのぅ~。

脇役陣がさあ
韓国のりっていうのがすごいなあ、
師匠は、、
お皿もすてき、、自分で焼いたのかな、、
師匠のすごいなっておもうところは
お料理の腕はもちろんだけど、それに加えて
雨でも(あ、雨はどうってことねえか、、汗)
台風でも、体調悪い日でも
毎日欠かさず
こうやって楽しくお料理してるとこだよね
そこに敬服しますな

■mitamuramizueさん~っ
はじめまして、いらして下さって、とっても嬉しい~~
どうもありがとうございます!!
Zuppinaさんのお友達~~。二倍に嬉しい~!!
mizueさんの様なバリバリ働いていらっしゃる方に、素人のお料理をお見せしちゃって、、
ちょっとお恥ずかしくって、、、(*^^*)、、
こんなところですが、これから是非仲良くして下さい~
■Zuppinaちゃん~
Zuppinaちゃんありがと!!
mizueさんの様なキャリアウーマンの方に来て下さって、、
ロンドンからZuppinaちゃんが来てくれた時もすごい感動したけれど、、
これまた感動!!感激~
こうやってお友達の輪が広がってゆくのがホント
楽しいね~
yukiさんnagomiさんそして、なによりZuppinaちゃんの
おかげだよ!ほんとにありがとう!!
ねぇねぇ、、海老とキムチの餃子!!
すっごいおいしそぉ~!!
私キムチ大好きだものぉ~!!
想像するだけで、味が伝わってきちゃうぅ~!!!
■nagomiさぁん~~
nagomiさん~お疲れさまでした!!
盛大な打ち上げパーティーの成功!!yuki団長と
nagomiさんのおかげです!!
お疲れになった事でしょう~
今日は、私が肩をモミモミしてさし上げます。
動かないで!!じぃ~っと座って、首を下げておいて
下さいねっ(^_-)-☆
■yuki爺~~
さすが!!爺!!
飲み会の後も、5時起き草むしりとは、、、
ははぁぁ~~恐れ入りました、、
私は、ギャングの習い事に付き合ってるだけで
ヘトヘトでウトウトな午後を迎えてました。。
明日は月曜日、、忙しい週明けですねぇ、、
午前中はPTA、、午後は先生に呼び出しくらって(~_~;)、、、
大忙しの母でございます~~
yuki爺、nagomi副団長のおかげで、本当にお友達の輪が広がりました。
どうもありがとうございます!!
そしてお疲れさまでした~~っ

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://oryorijikken.blog48.fc2.com/tb.php/348-aa3b33e3

 | HOME |  ▲ page top