fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2006年06月05日(月)

手羽元明太グリル


先日、北海道出身のikuちゃんと、美味しい食べ物の話で盛り上がっていたら、
突然思い出したかの様に、話してくれた、北海道の居酒屋さんの話し、、、、北海道ならではのメニューでもないのだけれど、ちょっとびっくりしたの、、
私、居酒屋さんって若い頃に行ったっきり、、ホントは結構メジャーなメニューだったりするのかなぁ??
それはそれは、、一見普通の手羽元グリル!!カジってびっくり、手羽元グリル~~だったのです~♪





■手羽元明太グリル■

材料【4人分】

・手羽元::::::::16本
・明太子::::::::100g程度
・塩胡椒::::::::少々


作り方

【1】手羽元は表面に軽く、塩胡椒をしておきます。
手羽元の骨に沿って、包丁で切り口(真ん中あたりに)を入れ(2cm程)、その後、指で中を広げます。

【2】明太子は15等分に切っておき(縦長に)、切り込みを入れた部分から、スルルルゥっと入れ込みます。(結構スムーズに入って行きます)。皮を少し覆って、魚焼きグリルに水を張って、余熱で熱し、手羽元を並びいれ、油を落としながら、表面をじっくり、コンガリと焼いたらできあがりぃ~。




これは、まさに、酒の肴ですよねっ~~。なんで明太子詰めるのぉ??って思いながらも、「絶対に食べてみたいぃ~!!」って思ったの。
想像以上の美味しさ~!!熱々の鶏!!肉汁と一緒に、プチプチの明太子がお口に登場~!!あ~お酒飲めたらいいのになぁ~~って悔やんだ(>_<)。。
でも、私はこれで、真っ白いご飯沢山食べたのっ、、、明太子チキン、、ご飯すすんじゃいます~

チビたちの中身はたらこ~~。手はベットベト~になって、喜んで食べてましたよ^^


手羽元だから美味しい!っていうのもあるかもしれないけれど、もも肉の中に、ぎっしり明太子詰め込んでグリル、、って言うのもいいんじゃないかなぁ~~??
これなら、手も汚れずにパクパク食べられるしねっ。。。。。




○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○
最近、やっと半袖スタイルが定着~~、そうなった途端に、お掃除の時には、汗だくぅ、、、、、、でも、夏はもうちょい!まだまだ、これから梅雨がくるんだなっ、、、
にほんブログ村 料理ブログへ
今日もいらしてくれてありがとうございます。ランキングに参加してます。応援お願いしまぁす☆彡   ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○



コメント

こっちは、、それほど暑くないんだよ
まだ長袖で充分
居酒屋のメニューは、お料理の参考になるよね
ワシもよくヒントにしてるよ
しっかし、北海道の居酒屋なんておいしいんだろうねえ
あ、魚のグリルでお肉ってやっぱりおいしくなるんですねえ
こういうので餃子もあるよね

こんばんは>^_^< お邪魔しま~す!初めて拝見させてもらったよ~。
すごい!すごい!すご~っっっい!!!!
毎日こんなに素晴らしい手料理を食べれる家族は本当に幸せ者だわ(>_<)ってか食べてみた~い!!!
素晴らしいよ!本当に感動!手抜き料理の多い私には刺激になります。早速“揚げのチリソース”明日の我が家のメニューにさせて頂くわ♪
明日は公園で絶叫してしまうかもだわ(^_-)

おっ!これ、すっごくお月見好み(^_-)---☆Wink
↑の王子さまのコメントにもありましたが、手羽餃子もなかなか美味いっすよ(^_-)---☆Winkガーリックライスをちょこっと詰めて焼いてもグーv(=∩_∩=) 
う~ん、確か我が家の冷凍庫に手羽元が少しあったはず!明日明太子買ってきちゃおうっと~♪♪♪
先日柚子クッキー(柚子がなかったのでレモン果汁&スライスアーモンドでしたがf^_^;)作りました!!!!
お月見が珍しくデザートなんてものを作ったので、子供達は大喜びで「おいしい!おいしい!」っていっぱい食べてくれましたよ(^_-)---☆Wink
子供達の「おいしい♪」って言葉&笑顔は本当に嬉しいもんですね(*^o^*)アリガトウ
ゆちさん!また手軽にお月見にも作れるデザートがあったら教えて下さいm(_ _)mまた子供達の喜ぶ顔が見たいな~☆

わ~、ちょっと見ない間にまたまた美味しそうなものがいっぱい!いつも凄いな~。
アイデアいっぱい、ボリュームいっぱい、ギャングも大人も嬉しくなっちゃうよ。
鶏のささみにはよく明太子やたらこってつかってるけど、手羽元の中にも詰めちゃうなんて贅沢な一品!
北海道ならではなのかな~。
ん?たらこは福岡よね。?
なんにしても旨さ伝わりまくりです~。
ところで、ごめんね~、バトンとばすって、やり方不明だったの。ここにあるんだけど、どうすればいい?
http://healthytomy.cocolog-nifty.com/dairy_cooking/2006/05/post_71ba.html

わぁ酒のあてですな。。明太子大好きな私には
たまらんあぁ。。
ささみに大葉と明太子まいてレンジでチンはよくするけどやっぱりグリルはすごいねぇ。。
やってみまぁす。。
だんだん暑くなってきて首にタオル巻いて家事をする季節がやってきましたぁ(^^)
ゆちさんのお友達はお料理上手。うつわ大好き。
インテリア上手なんだろなぁ。。
そうゆうお話で盛り上がるとたのしぃよねぇ。
仲間にいれていれてぇ(^^)
お友達のブログもたのしいものが多いですねぇ。
みさせていただいてまぁす

手羽もスペアリブもハラミも、骨付き肉ってうまいよね~
明太子の代わりに餃子の具を入れた「手羽餃子」って全国区?

こんにちわ
秋刀魚とか居酒屋で入っているのは聞きますが
手羽元の明太子入り あいそうですね
ビールもうまそう
また 来ます

おおおおお~。うまそ~。
たしか、冷凍室に手羽元があったぞ。。。
早速、めもめも致しまして、作ってみたいと思います。レシピ頂きます。
したのトマトとアンチョビのコロッケも
みずみずのツボ!!!
いつもいつも、ごちそうさまです。

うむむ~~う!これは正に酒のつまみだよ~~!ところで、ゆちちゃんってあんまりお酒飲まないんだよね???それなのにこんな美味しいものを~~!
前世はYOMEの妻だったに違いない!!
下のお揚げのチリソースもいいね!出費も体もダイエットできるね~。
献立表って楽しいかも!

手羽餃子は食べた事がありますが、
手羽明太子は初めて見ました!
これってあんまり欲張ってたくさん
詰め込んではダメですよねぇ~?
明太子は買えないから
やっぱり餃子版でやってみよう!!

■王子さまぁ~
そうなんですか?そちらはまだ暑くないんですね、、
って言っても、、日中、、少し歩くと暑くなる、、
って思ったら、まだ25度前後で(^_^;)、、
私が暑がりなだけ??ですねっ、、、
そう!!今日、公園で話していたら、手羽餃子なる
ものもあるんだよぉ~、、、って
教えてもらいました。(ビックリ、)
なんだか、居酒屋を知らない私、、すっごく損な気がするな~
■hidamari*ちゃぁん~
きゃっ(*^^*)、、おはずかしぃ、、
来てくれて嬉しいやら、恥ずかしいやら、、
ありがとっ。。。
殆ど趣味の世界、、、(^_^;)なんだよぉ。。
hidamari*ちゃんは、器用だし、なんでも出来るから、
私には刺激的だよぉ!!
真似はできないけれど、新作沢山見せてね~
これからも、楽しみにしてるよっ~~
■お月見さぁん~
そうそう!手羽餃子なるもの、、今日、公園で聞いて、
これまたビックリ!!
お月見さん、お酒飲めるのいいなぁ~~
こうゆうのは、やっぱり酒の肴には良いんだね~。
クッキー喜んでもらえてうれしっ~
甘さ控えめだから、お月見さんにも平気だったのではぁぁ??
子供に「おいしぃ~」って喜んで貰えると、素直に
「やったぁ~!!」って喜べるよねっ!!
子供って、お世辞とか言わないもんね~~
だから、私の判定基準だったり(^_^;)
■Tomyさぁん~っ
そうだよ~、、福岡だよねっ。。。
まぁ、、居酒屋メニューなんだろうねっ~
お酒のおつまみって、定義はなんなんだろぉ~~?
こうやって、こってり、塩味、味の濃いのがやっぱり
おつまみなのかなぁ??
tomyさんごめんね~、バトン遅くなっちゃって、
コピーできるかなっ?
やってみるね、、気長ぁにお待ちくだされぇ~~

ゆち姫  (爺じゃ)
先ほど、YOME姫にも伺ったのじゃだが、YOME姫は手羽先だったのぅ。
姫は「手羽元明太グリル」であるな!
二人は結束しているのかや?
同じ内容ではないか!
爺はどちらも好みじゃから、両成敗である。
しかし、今日は力が入っているのぅ~。
「絶対に食べてみたいぃ~!!」想像以上の美味しさ~!!熱々の鶏!!肉汁と一緒に、プチプチの明太子がお口に登場~!!あ~お酒飲めたらいいのになぁ~~って悔やんだ・・・。
良く判ったぞ、爺がその分、酒を飲んでやるからな!

■やまっちさぁん~
ほんとだ!ホントだ!首にタオルの季節だねっ~
これから、蚊もたくさん出てくるから、外仕事は
かゆいしねっ~、、
ささみに、大葉と明太子巻いて、チンか~~
これもおつまみだな~!!
是非、お客様の時にしてみよ~っ、、
そうなんですぅ~!!ここに来てくれるお友達は、
皆、素敵な尊敬すべきお友達ばっかり!!
やまっちさんもだよっ~。。すっごい素敵な生活が
想像できるもんねっ~(^_-)-☆
■asparaさぁん~
そうそう!手羽餃子、、、昨日、はじめてお友達から
聞いて、これもびっくり、、、
だいたい、手羽元に何かを詰め込もうなんて
思ってもみなかったもんなぁ~
居酒屋さんって、色々と楽しいねっ。
asparaさんも、飲めるんだ~~っ。。羨ましいっ。。

■竹さん~っ
手羽元の中に秋刀魚が入っているのですかぁ??
へぇ~居酒屋さんってホント色々なメニュー考えるんだなぁ~~
竹さんもお酒、飲まれるのですね~。
これは居酒屋さんメニューだから、お酒に合うこと
間違いなし!なんでしょうねっ~~
■みずみずさぁん~っ
手羽元って、びっくり!!少し切り目を入れると、
そこはもう、袋なんです!!
これはこれは、新発見で!色々詰めてみたくなっちゃいました、、
鶏肉の皮が収縮して袋の役割になってくれるのねっ~~
今度は何いれよっ^^
■YOMEちゃぁん~
YOMEちゃんの妻って事は、、、YOMEちゃんは
夫なんだぁ~~
違うもん~~、、私が夫なんだなぁ~っ^^
「おいっ!酒のつまみ作ってくれぇ~、、近頃
ちょっと気になるから、カロリーオフで頼むぞっ~」なぁんてねっ(^.^)。。
YOMEちゃんは随分禁酒!偉いねっ~、、
よぉし、YOMEちゃんが子育て禁酒終える頃には、私は
お酒を嗜めるように、ちょっとチビチビ慣れておくわっ(*^^*)
■Zuppinaさぁん~
これね、、それがね、結構沢山入っちゃうのよっ。。
皮が収縮してくれるから、袋みたいになってくれるの、、
そっか~手羽餃子、、ってそんなに有名な食べ物なんだなっ、、、
今まで見たことも、食べた事も無い私は、、、
なんだか損した気分っ。。。
おまけに、お酒が飲めないのも、すっごく損してるぅぅ(>_<)
■yuki爺~っ
じっ、、爺~~、、爺が飲んでくれるのではなくって、
美味しい嗜み方を学びたいのじゃ~っ。。
アルコールも慣れなのかなっ~??
少しずつ、好きなウメッシュで練習しようかしらっ(*^^*)
そう!!YOME姫とは繋がっているの!!
。。って勝手に思ってるけれど、気が合う事が
多くって、そのたびに、1人はしゃいじゃう~~
今は、YOMEちゃんみたいに、さらぁ~って何でもこなせちゃう
主婦目指して、日々修行の身なのですぅ~

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://oryorijikken.blog48.fc2.com/tb.php/329-71703815

 | HOME |  ▲ page top