fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2006年05月13日(土)

ベーコンとキャベツのオイルトマトパスタ★YOMEちゃんからの贈り物♪


土曜日の買い物前の野菜室は、ガラッガラ~、、少し遅めの朝食をとって、買い物に出かける前に、「お腹すいた~」とギャング、、続いてもう一人、、
野菜室にあるのは、少しのキャベツと大根、、ご飯も残ってなかったので、パスタです。
先日、お友達と食べに行ったイタリアンのパスタは、オリーブオイルと素材の味を生かした塩味、、とっても新鮮で美味しかった~。
ほんの少し、いつもと違った配分にするだけで、パスタもグッと違ってくるのですね~。





■ベーコンとキャベツのオイルトマトパスタ■

材料【4人分】


・パスタ:::::::380g
・オリーブオイル①::大さじ2
・にんにく::::::2かけ
・キャベツ::::::160g
・ベーコン::::::160g
・トマト缶::::::1/2缶
・ケチャップ:::::大さじ4
・砂糖::::::::小さじ1/2
・オリーブオイル②::大さじ2
・アンチョビピュレ::小さじ1強
(アンチョビフィレ2,3枚でもOK)
・クレイジーソルト::少々
(塩コショーでもOK)


作り方

【1】フライパンにオリーブオイル①とにんにくのみじん切りを入れ、炒めます。にんにくの香りがたってきたら、5mm幅くらいに切ったベーコンを加え炒めます。
パスタを茹で始めます。(湯で時間の2分前で火を止めソースと絡めます)

【2】小さめに切ったキャベツも加え炒め、しんなりとして来たらトマト缶、ケチャップを入れます。グツグツとして来たら、砂糖、オリーブオイル②も加え更に火を通します。火を止めアンチョビを加え混ぜ合わせます。クレージーソルトで味を調えます。

【3】茹でたてのパスタと絡めできあがりぃ~




いつもよりも、オリーブオイルの量を増やして、トマトの量を減らしてみました。ガーリック風味も効かせて、、、ベーコンとアンチョビ、少しの塩味を足しただけ~。
「ん、、、何か違うぞ、、、」とパパ、、パスタの食感が違うのです!!
残り物の何でもないパスタだったけれど、なんだか新鮮で美味しかった~♪


これは、よめ膳@YOMEカフェのYOMEちゃんからの贈り物~♪!!
なんと手作りのロールケーキにかぼちゃのクッキー!!
この辺は、美味しいケーキ屋さん沢山あるのだけれど、どのケーキ屋さんのケーキよりずっと美味しかった!!口に入れるとトロけちゃうフワッフワの紅茶のスポンジ~
も、、、、申し訳ない(^_^;)、、私だけこんな美味しいケーキ頂いちゃって~~って美味しさだったのです。
かぼちゃのクッキーはちょこんって上に種がのっかっていて、鮮やかなかぼちゃ色、甘さ控えめで、、これがまた止まらない美味しさだったのです。。。
本当は自分だけのお夜食に、、少しだけでも取っておきたかったのに、開封からずぅぅぅっと眺めていた男組み、、、
しっかり残りの量も把握!あっと言う間の完売でした(>_<)。

本当においしかった~。。以前に私がお届け物をした時のお返しに~ってYOMEちゃんが手作りしてくれたの。
心のこもった贈り物本当に嬉しかった~~!!YOMEちゃん!ありがとう!!



○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○
休みの雨って大嫌い!お天気で気分も左右されちゃう!!パパとギャングは屋根付きのエントランスでキャッチボールしてました。
いつもいらして下さってありがとうございます!ランキングに参加してます。応援クリックお願いしま~すっ☆彡   ゆち
blogランキングへにほんブログ村 料理ブログへレシピブログへ
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○

コメント

キャベツの色がきれい!!
最近ねえ
ワシどうもパスタ不調なんだよねえ
野菜のパスタはやっぱり
あんまり、火とおさないで、シャキシャキ感がないと
おいしくないよねえ、
どうも火とおしすぎかも知れまへん
深いなぁ~~
あ、ワシ、大間違いしてましたあ(大汗)
弁当箱!!アルミじゃねえでした、ステンレスだった
とんでもねえ大ボケでした、
スプレーね、水いれて1回やるだけだしぃ~(汗)
それしないと、たぶん悪臭さわぎに、、

麺類大好きなので写真のパスタ、凄く旨そうですね。パスタってオリーブオイルとニンニクさえあれば何を入れてもササッと出来てしまう…。便利ですよね。

私も暇があればしょっちゅうラブログのTOPから旅や料理ものを検索しますが。
こちらの様に詳細に見やすく工夫されたのはあまり目ませんが、参考になりますし見ていて飽きないです。
また来ます。

トマトソースのパスタは大好き~~!なので
バリエは気になるよ~~!
配合によっても楽しめるね。オイルを増やしてトマト少な目・・・うんうん。了解!!トマト色が優しくていいね~!より、パスタそのものの味が楽しめるのかな?
アンチョビの塩気も大好きなの!!
**ロールケーキありがとう~!!
綺麗に写真も撮ってもらって感激☆
こんな風に喜んでもらったら、いくらでも作っちゃうよ~~!素敵なUPありがとう!o(*^▽^*)o~♪o(*^▽^*)o~♪

ゆちさ~ん、おはようです~☆
いや~ん、又また美味しそうなパスタだ~~!!
あんちょびクンが良い感じなのかな?
YOMEちゃんのロールケーキ、美しすぎる・・・・。美味しそう~~美味しそう~!!私も食べたい~~!!
ゆちさんもYOMEちゃんも凄すぎる~!!

ゆちさん(yukiです)
YOMEさんからの贈り物ですか。
私には何も来ないなぁ~(笑)
私はYOMEさんのことを姫とお呼びしていますが、私のことは「足軽yuki」と呼ばれています。
blog界では師弟関係なのでしょうか。
ベーコンとキャベツのオイルトマトパスタも美味しそう。
手作りのロールケーキにかぼちゃのクッキーも美味しそうですねぇ~。
でも、ハイカロリーが心配です。

うわ~~~、朝から本当に美味しそうなパスタで
思わずよだれが・・・
私、パスタ大好き人間なんですよ~~~
ホント、すっごい美味しそう。
しかもベーコンなんて・・・うわ~食べたいよう!!私が食べた~~~い!!!
しかもロールケーキも美味しそう・・・
お料理上手のお二人だから、なんだかそのお友達関係がまた絵になる・・・いいなぁ~~~。

こんにちは
レタスの後はキャベツブームが来そう。
今日,松山あげのブログをアップしました。
ゆちさんの松山あげにTBしたかったのですが,日にちが解らず,リンクさせていただきました。

パスタが~~~
私、上手に作れないの~>_<
イタリアンの本を持ってて、レシピを見てその通りに作ったりするんだけど、どうもパスタで美味しい!って感じる事がないのよ~
(その点、食べにいったときのパスタっておいしい~~きっと私の塩加減が足りないんだとは思うんだけど)
ちょこっとずつチャレンジしていかなきゃ!
トマト缶はおうちにかかせないねぇ~これからの季節は生のトマトでもおいしそうだなぁ~♪
ゆちちゃんちの食卓に混ざりたいわぁ
YOMEちゃんのロールケーキも食べたいよぉ。
ゆちちゃんちのお子ちゃまギャングは二人とも男の子なの~!?
パワフルなんだろうなぁ。
でもゆちちゃんは、男の子二人のママっていうイメージがないわぁ。
ガーデニングにしてもお料理にしても、お洒落だし~優しくてまったりしてるママのイメージ(笑
うちは・・・
私が一人でバタバタしてる感じ(笑
子どもたちは、新生児の時から別の部屋で寝かしてるから勝手に寝てくれるなりよ~
でも、一緒に寝てよ~って私が言っても、「え~嫌だ!」って言われるようになるんだろうなぁ~大きくなったら。
おんぶに抱っこも今だけ~いっぱい楽しませてもらわなきゃね♪

いやーん!これもまた美味しそう!
コチュジャンサラダのメニュー変更か??
って、もう昨夜お肉をつけこんでありますので
ランチはそっちで ディナーはこのパスタにしようかなぁ?
YOMEさんのケーキ私も食べたーい!でもロンドンまでは無理ですね・・・(涙)

度々のZuppinaです
ゆちさんのページをお気に入りに入れさせてくださーい。ペコリ

■王子さまぁ~っ
うんうん!ホント、フンニャリしちゃうと悔しいですよねっ~。
パスタ王子様が不調とは。。。お疲れなんですよっ~。
あ、、ステンレス製は保温が良いんですよね~。
高いしね。。。
そう言えば、ステンレス製のお弁当って、子供用は見た事ないなぁ~~
あ、、スプレーねっ。。は、、はいっ!今朝からキチンと洗って、
一にちおきにスプレーします!!まだ全滅してません(>_<)。。
■よっちゃんさぁん~
はじめまして~いらして下さってとっても嬉しいです~。
ラブログからのお越しありがとうございます~
よっちゃんさんの所、、おいしそうなご飯がたぁくさん~^^
にしん蕎麦ならぬ、さんま蕎麦、、、おいしそうでした~~
■036yamamoto さん~っ
はじめまして~。ラブログからのお越しありがとうございます~
とっても嬉しいです。
ここを褒めて頂いて、すごく嬉しいです。
来て頂く事で私も楽しくお料理できるし、楽しんで頂けたら、
尚嬉しくって~~。ありがとうございます!!
旅行やお料理がお好きなのですね。。
私も是非参考にさせて頂きます☆彡

■YOMEちゃぁん~
本当にありがとう~。
UPしながら、再びよみがえってきたフワフワ感~
私のお口(いや、、家族みんなのお口)がまた呼んでるよぉ~!!
わっ!!やったぁ~毎日注文しちゃうぞぉぉ~(¬_¬)
あの包みの中は全てが、あたたかぁいプレゼントだったな~。
■るんるん母さぁん~
なぁんて事、ないパスタだけれどねっ。。
オリーブオイル沢山にしてみたらいいねっ~
なんだか、はまっちゃいそうだよっ~。
るんるん母さんだって凄いよっ!!
るんるんちゃんのご飯、いつも感心してるの。
ちゃんとバランス考えてね~。
食生活って大切だよね。私も見習うよぉ~
■yukiさぁん~
最近は、yukiさんの所で、YOMEちゃんのコメント、yukiさんのコメント
しっかり読ませていただくのが日課になりましたよ~。
ブログの新しい楽しみ方です^^
yukiさんのところにはね、きっともっと凄いものが
届いちゃうんですよぉ~。。
ダンボールに包まれたYOMEちゃん!登場!!!
なぁんて2人の間なら有り得そうですね^^
あ~、、早く生の師弟漫才が見たいです!!

■プーママさぁん~
パスタって本当、みんなに愛されているんだねっ~
うちのギャング達も、パパも大好きだしねっ~。
ロールケーキ、、ごめんね、私達だけで食べちゃって~(>_<)。。
今からそっちにおくるよぉぉ~
それぇぇっ~~~
■nagomiさぁん~
松山あげ、、私がUPした後に、こちらのスーパーでも
新入りしてました~。
大きなダンボールで追加注文しちゃった後で(>_<)。。
でもおいしいですよねっ~。
炒め物にも、煮物にも、ご飯ものにも、、
本当に重宝してます。
都度ちがった顔をみせてくれますねっ~。
リンクありがとうございました~。
TBさせていただきます~
■小春ちゃぁん~
ほんと、パスタって茹で加減とか塩加減とか結構
奥が深かったりするねっ~。
お店で食べるのってさ、体の事気にしてくれる訳
じゃないから、油だって塩分だって沢山だもんね。
お家でそう行かなくっても当たり前だよ~。
私もまだまだ実験中!!茹で加減も都度勉強中だな~。
やだぁ~!!小春ちゃん!間違ってるぅ!!
はずかしっ。。毎日ね大声で怒鳴りまくってる、
母ちゃんタイプだよ~って。。。(^_^;)でもご想像通りに思っていてぇ~
なんだか小春ちゃん空想の私。。もいいわぁ~^^
うん!男の子2人、、、可愛いよねっ~。
そっか、、いつか一緒に寝てもらえなくなるんだ。。うっ。。。さびしっ(>_<)

■Zuppinaさぁん~
わっ~。今日は彼がいらしてくれてるのかなっ~
気に入って貰えたら良いけどぉ(*^^*)。。
夕食も一緒に食べるなんて、いいなっ~。
ロンドンはおいしい食べ物たっくさんあるんだろうなぁ~。うらやましっ。。。
お気に入り大歓迎です~ありがとうっ!!

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://oryorijikken.blog48.fc2.com/tb.php/306-84cd0697

 | HOME |  ▲ page top