fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2006年04月30日(日)

チンジャオのスープパスタ


旬の安いお野菜を見ると、ついつい続けて買ってきちゃう私、、、
買ってきてから、今度はどうやってたべよぉ~??って考えている時間も好きです。
お休みの日のお昼、お家に居る時にはパスタにする事が多いかな~。。。
という事で、、今日は筍を使ったパスタです。





■チンジャオのスープパスタ■

材料【3人分】

・パスタ:::::::270g
・にんにく::::::1かけ
・たけのこ水煮::::150g
・ピーマン::::::2個
・牛肉(こま切れ)::200g
(紹興酒・小さじ2+醤油・小さじ2)
・オイスター:::::大さじ2
・中華だし::::::小さじ2+1/2
(半練りタイプ)
・水:::::::::500cc
・醤油::::::::大さじ1/2
・砂糖::::::::小さじ1
・ラー油や豆板醤など:お好みで


作り方

●にんにくはみじん切り、牛肉は細切りにし、紹興酒+醤油に絡めておきます。たけのこは2mm程度の薄切り、ピーマンは縦に細切りにします。

【1】パスタを茹ではじめます。フライパンに油を熱し、にんにくを炒め、香りが立ってきたら、筍、ピーマンを炒めます。油に馴染んできた頃に牛肉を加え炒めます。

【2】牛肉の色が変わってきたら、オイスターソース、醤油、砂糖で味付けをし、良く絡めます(辛いのがお好みの方は豆板醤を加え炒めます)。水+中華だしを加え入れ、ひと煮立ちしたら火を止めます。

【3】茹で上がったパスタに、ごま油(分量外)を絡め、上から(2)のスープを加え、お好みでラー油などと一緒にいただきまぁす~




ヒット!!でした~。本当はチンジャオをそのままパスタと絡めようかな??って思ったのですが、久々にスープっぽいのが食べたくって、急遽変更してスープパスタにしたのが正解だったのかな??
中華のスープパスタには、筍たっぷり!牛肉の旨さもスープに詰まっていて、ネーミングそのものですが、チンジャオをスープ感覚で食べた食べた~♪って感じです。



○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○
今日もいらしてくれてありがとうございます。ランキングに参加してます。応援クリックお願いしま~すっ☆彡   ゆち
blogランキングへにほんブログ村 料理ブログへレシピブログへ
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○

コメント

YOMEにも大ヒット!!!だよ~~~!
スープパスタって春にぴったりだと思わない???
ラーメンほどアツアツじゃなくて、うどんや、蕎麦より野菜が多くて・・・。
まさにYOMEに理想のスープパスタだよ~~~!
チンジャオロースってごはんにガッツリって感じだけどこれならサラリと、筍の香りをたのしめそうだよね!
キャンプ、いいな~~!いっぱい楽しめますように!

さすがですな
今朝はこの絵をみながら
パン3つも食べちゃいました(大汗)
ちなみに、うちも先週
チンジャオ風(あくまでも)炒め物やりましたあ!!
って報告するほどじゃねえな
上の乗ってる細いのはなんですか?
こういう一手間が高級感だしますねえ
と、ところで先生!!
タコういんなありがとうございました(感涙)
で、ですが
>仰向けから、横寝に転がって、3つ切り込みを
っていうのがちょっとわからないんですう、(泣)
す、すみません、朝から~
あ、仕事行って来ますう~(大汗)

こんにちは
最近マイブームの筍入だ~
今まで筍って若竹煮,お寿司,筍ご飯しか知りませんでしたが,今年はずいぶんレパートリが増えました。

ゆちさん(yukiです)
↑あっ。YOMEちゃんが4時にコメントしていますね。
早起きなのか!夜更かしなのか!。
私は夜更かしのほうに、賭けますよ。
(ファイナルアンサーです)
しかし、いろいろとアイデアが出ますね。
女房の料理は美味しいんですが、手の込んだ料理はしませんね。
(時間とオーブンをあげたいのですが・・・)

あっ!これまた惜しい!!!
先日お友達に掘り立て茹で立ての新鮮そのものの筍を頂いたのですが、筍ご飯にして食べちゃったぁ~(T-T)
ちょっと取って置けばよかった。。。。うぅ~
筍買ってこよ~っと♪♪
お月見、もちろん前後にチビ達乗せてビュンビュンかっとばしますよぉ~~~p(^-^)q
この辺りはまだ平地な方なので、ちょっと自分のダイエットがてらチビ達と遊びまくりますぅ~~(≧▽≦)
。。。って、夢語る前に早くママチャリ購入しますぅ~~f^_^;アハハハ

■YOMEちゃん~っ
うちね、牛肉ってあまり食べないけど、、(あ、、焼肉は良くするけどね(^_^;))
牛肉のお料理~っていうと、必ずチンジャオが頭に
出てくる、、そればっかり作ってるかも、、、(^_^;)
スープにすると、そうだね、するぅぅ~って良いね~。
連休だね~。。って言っても、お休み気分は若干1名、、、
今日なんて私も留守にしちゃったからね~(^_^;)、、
YOMEちゃんちはパパはお休みなのかな??
YOMEちゃん実家でゆっくり休んでね~
ゆちのお願いねっ(^_-)-☆
■王子さま~
朝から優雅だなぁ~。。この時間はお弁当も作り終わって、、さぁ~行くぞぉ~って時間帯でしょうか??手際が良いんですね。。
私なんて時間があればあるほど余計な事しちゃって、
結局、ギリギリでバタバタしちゃいます(^_^;)
あ、、コーン&マヨ&ハーブのパンですか?
良いですね~。手軽でめちゃくちゃ美味しそう~!
あ、、上に乗っかってるのね、、糸唐辛子、、全く辛さを感じないのですが、、ほんぉ~り、唐辛子を香ります。。
そう!!仕上げの彩りに良いですよね。。
200円もしません。。。
仰向け、、横寝、、分かりませんでしたかっ~
王子様がお顔、、って決めた場所が、そのソーセージの顔です。
で、そこを上にした状態が仰向け、、顔を横にした状態が横寝ですなっ。。。
これでも、だ、、、だめでしょうかぁ?

■nagomiさん~っ
nagomiさんのカレーの中の筍、、かなりお気に入りです。。
筍が美味しいうちに作ってみます。
私は、牛肉を見ると、どぉ~しても筍も一緒に頭に出てくるのです。
チンジャオしか浮かばない、、(^_^;)
■yukiさぁん~
ファイナルアンサー♪♪♪♪♪♪
せいかい!!(って本人に聞かないと不明ですが、、)
恐らくそうだとおもいます。。
YOMEちゃんはすごく頑張りやさん!!努力家、、
でも、そんなところを見せず、サラリ~って色々と
こなしちゃう人なんでしょうね、、
パソコン前にして、コクコクって寝ちゃう事もあるそうですよ、、
yukiさんからも、是非、、ゆっくりお休みをする様に、、、伝えてくださいなっ~
(大きなお世話ですが、、、(^_^;))
手の込んでいるお料理は美味しいのが当たり前って
思いませんか??
奥様の様に、サッと作って美味しいのが最高のお料理ですよね~。
私もそうなりたいと、日々努力中です。。

■お月見さぁん~
朝掘り筍~♪贅沢で良いですね~。
お刺身にしても食べられるくらいアクが無いそうですね。。一度味わってみたいものですぅ~。
お月見さん、、やっぱり、前後にお団子ですねっ~
すごぉぉい!!
パワフルだなぁ~。。でも、歩きよりずっと気持ちも楽ですよね。
練習沢山してご安全運転でお願いしますねぇ~~

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://oryorijikken.blog48.fc2.com/tb.php/295-06dd4419

 | HOME |  ▲ page top