fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2006年04月25日(火)

新玉ねぎの炊き込みご飯


新玉ねぎって美味しいですよね~。あまぁくて、みずみずしくって。
新玉ねぎを使って、オニオングラタンスープの様に、香ばしくって、あまぁいあの感じ、、ご飯で出来ないかなぁ??って思って作ってみました。玉ねぎを炒めすぎちゃうと小っちゃくなっちゃうし、
良く炒めないと香ばしい感じが出ないぁなぁ??なんて思いながら、、炒めはじめたんです。





■新玉ねぎの炊き込みご飯■

材料【ご飯2合分】

・お米:::::::::2カップ
・新玉ねぎ:::::::小2個(250g)
・鶏もも肉:::::::100g
・塩コショー::::::少々
・醤油:::::::::小さじ3
・バター::::::::10g
・固形ブイヨン:::::1個


作り方

【1】お米はといでたっぷりの水に浸しておきます。
玉ねぎは粗みじん切り(厚さ2mm程度、あまり細かすぎず、、)、鶏肉は1cm角くらいに切ります。

【2】フライパンにオリーブオイル(分量外、大さじ1強)を入れ、温まったら玉ねぎを加え炒めます。しんなりして来て、表面がうっすら茶色がかったくらいで(弱火~中火で10分~15分程度かな?)、鶏肉を加え更に炒めます。
鶏肉のの表面がこんがりと焼けたら塩コショーを少々して火を止め冷ましておきます。

【3】水気を切ったお米を、お釜に入れ、水(2合の水分量)と、醤油、固形ブイヨン、バターを加え、(2)をのせてスイッチオン!!




なぁんて事ない、炊き込みご飯なのですけれど、、ピラフ感覚の炊き込みに出来上がりました~。
玉ねぎの感じもしっかり染み込んでいるし、鶏肉の美味しさも詰まってます。

玉ねぎもっともっと入れても良かったかな~っ。。。ハンバーグなんかと一緒に食べると、立派なランチになりそぉ~な、、

いやぁ~、、ハンバーグなしでも、これだけで満足にさせてくれちゃうバクバク食べられちゃうご飯なのです~。


○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○
今日もいらしてくれてありがとうございます。ランキングに参加してます。応援クリックお願いしま~すっ☆彡   ゆち
blogランキングへにほんブログ村 料理ブログへレシピブログへ
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○

コメント

お、おぉ!
和風ピラフみたいですね♪
いいかもぉ~~~♪
玉ねぎも、うっかりしてて
沢山買ってきてあるし(^^;
試させて頂きます♪

こんばんは♪
わあ!!これ、絶対食べたい!!
しのっちの大好きナ味だな・・。
これ、オムライスにもいいナア♪
あーーー、もう今すぐにでも新玉炒めにはいりたいな~。
鶏もも肉も入ってて、ランチなんかにもこれだけでいいね~♪

ゆちさん(yukiです)
コメントをお送りしましたが、上手く出来ませんでした。
再送信いたします。
新玉ねぎの炊き込みご飯は良く気がつきましたね。さすが、料理実験室です。
鶏モモ肉と新玉ねぎの相性はぴったりでしょう。
別の話ですが、毎日更新は凄いな。ぁ~
私も111回目になりますが、毎日更新をしています。
何処まで出来るかが、挑戦ですよ。

炊き込みご飯大好きなんですけど
何故かお月見上手に炊けないんです(T-T)
でも先日ゆちさんのお料理レシピを読んでいて
オイル系をちょいと入れるとコクがでる!って言うのを見て、洋風の炊き込みご飯にオリーブオイルをちょいとたらして炊いてみたんです。
これが凄く美味しく炊き上がって嬉しくなっちゃいました♪
今回の炊き込みご飯も絶対にチャレンジしてみようと思いますp(^-^)q
でも・・・6時半まで公園にいたのに
この晩御飯が出てくるゆちさんは凄い!!!!!
お月見は6時半まで公園でエネルギーを使ったら晩御飯は超手抜きになってしまう。。。f^_^;ハンセイ
明日もがんばりましょう~~オ~~!!!

旬の素材を本当に上手に使うよね~~。
玉ねぎごはんってともすれば、ちょっと寂しい印象になりそうだけど、
新玉ねぎの甘さならね~~。
本当ハンバーグに添えても良さそうだ!!
どんどん旬を楽しまなくちゃね。ご飯党のYOMEはまずコレでしょ~~!

ワシも毎週、生協で新たまねぎかってるけど
たいてい味噌汁でしたあ(汗)
これはピラフなんだろうね、
こういうふうに、米から炊くのがホントのピラフなんだよね
あこがれの料理だなあ
なんか、炊き込みって、ご飯=主食だから
もし、失敗したら、主食がないディナーになるわけで
それで、ちょっと、怖くてなかなかできません(泣)
って、おいおい!!
ワシの給食の主食が芋って~~!!(大汗)
いつの時代じゃ~~(泣)
パンだよ、パン!
昔はパンだけだったの、
あと、ソフト麺

ゆちさん、こんにちは~!!
新玉葱の甘みがすごい美味しそうだよ~~!!
これは絶対作るしかない!!!
ハンバーグも食べたいよぉ~

ゆちさんこんにちは~☆
新たまねぎってホント甘ぁいんですよね♪
炊き込みごはんにしたら玉ねぎのおいしさがじっくり味わえますね☆
あゆはカレーに入れちゃったからそのものの味を味わえばよかったーーと思っておりますぅぅ。
また買ってこようっと!!

■こうめさぁん~
こうめさんも、うっかり、、あるんですねぇ~ホッ、、
私は、今にんじんが、、、8本、冷蔵庫を占領しています、、
、、、って書いてても、また明日買って来ちゃったり、、
そんな事もありますっ、、
そろそろ、老化現象、、はじまってきてるのかしらぁ??(~_~;)
■しのっちさぁん~
ほんとだ!オムライスにも良いねっ~!
うんうん、合うよ!!
しのっちさんのところでもこの前、鮭が入ってた
オムライス作ってたよね~、、
おいしそぉ~だったな~、、
ハンバーグ無くっても、オムライスにしちゃえば
ランチにバッチリだねっ~~
■yukiさん~っ
新玉ねぎ、、、どうやっていただこうか、、2,3日考えながら、脇役にドンドン減っていってたのです、、、
やっぱり、オニオンスープが大好きで、そんな感じ
に何かをしたかったんです~。。
私は、主婦なので、毎日ご飯は作らなくちゃいけないし、色々工夫を
してみるのが好きだったから、、
それなら、見てもらえたら、尚楽しく出来るかなぁ??
って、、、続けてみると意外と楽しくって、、
インフルエンザの時は、家事もお休みしちゃいました、、、けどぉ(~_~;)
yukiさんのブログは、楽しみにされている方、
たっくさんいらっしゃると思うのです、、
是非、その中の一人として、、、
これからも、毎日、無理はなさらず、、、、宜しくお願いします~。
コメントの件、、本当に申し訳ないです。
何度も書いてくださって、本当に本当にありがたく、嬉しいですm(__)m。。。ありがとうございますっ。。

■お月見さぁん~
何をおっしゃる、お月見さん!!
私だって、手抜きだよぉ~~。。
あ、、でもね、ギャング達が昼間居なくなってくれて、
少しだけ時間が出来たでしょ、、その間にサッサと
作っちゃうの、、
だから、お月見さんは尊敬だよ!!
ちゃんと2人の(1人は悪夢の2歳児だし)を面倒みて、、
ご飯まで、、手抜きで当たり前っ!!!
今日は、夕方6時前に雨降ってきたからね、
強制帰宅だったよ!!おかげでバタバタせず、、
ゆっくりポケモン一緒に見れたよ~^^
しかし、寒いねぇ(>_<)

■YOMEちゃぁん~
そうそう!!玉ねぎご飯、、なんだか寂しそうに
なりそうだったから、鶏肉一緒に入れてみたよ、、
あんなに沢山の玉ねぎ、、ちょっと火を通すと
ショボォン~ってなっちゃうもんねっ、、
おまけに白ときた!!ご飯か玉ねぎか?良く見えないんだよねっ(^_^;)、、、
私も、ご飯党!!ついつい混ぜご飯系にしちゃうよっ、、、、(^_^;)
YOMEちゃんレシピのご飯、、私大好きなんだよねぇ~、、
実は、今日もまた焼き鯖寿司^^大好きだよぉ~
■王子さまぁ~、、
王子さま!!大丈夫!だって水分さえ間違わなければ、あとはジャーが炊いてくれるから、、
絶対に平気ですよぉ~!!
気を大きくもって!!やってみてくださいよぉ~~
あ、、
●具は混ぜないで上に載せる。
●具を入れる前に水分を分量まで入れる、、
これさえ守れば、、全く問題なしですぅ~、、
あ、、私だって、、パン食&ソフト麺、、の時代です、、、ソフト麺、、うどんも、パスタも一緒なんですよねっ~、、
、、、でも揚げパンはありませんでしたかぁ??
今はね、給食食べれないで、1人残って食べさせる様な
事はしないのですよ。時間がきたらお終い、、
「最後までたべなさい!!」なぁんて強制させないのです。
どぉも、教師は何かにビクビクしながら、沢山の規則
をマニュアル通りにこなす、、、そんな先生ばっかり、、、
金八先生みたいな教師は問題になっちゃう訳なんですね~。。。。物足りなさを感じるのは、私だけ?
なのでしょうか???

■るんるん母さぁん~
これなら、るんるんも、食べられるかなぁ??
子供が大きくなってくると、ドンドン食べるものも
自分達に近づいてきて楽しいねっ、、
るんるん母さんのご飯も、もっとバリエーションに
富んでくるんだろぉなぁ~
こっちも楽しみっ^^
■あゆさぁん~
ほんと!!甘くって、柔らかでブチュ~って
感じだよねっ~
新玉ねぎたっぷりぃ~のカレーってのも良いかもね、、
お肉も入れないで、、(^_^;)、、駄目かなっ??
私もまた買ってこよっ~

コメント削除ありがとうございます。
改めてコメントを!
さすがゆちさんのお料理実験室。
たまねぎを炊き込みご飯にするとは。
甘味が伝わってきます。
私のお気に入りのハンバーガー屋さんアンティーミー バーガーhttp://u.tabelog.com/yappy/r/rvwdtl/48807/
のハンバーグを超レアーで一緒にいただきたいものです。
具財持ち込みOKのお店なので,新たまねぎの炊き込みご飯を持って,ハンバーガーをいただこうかしら。
お酒バトンはメールに添付いたします。コピーしてお使いいただければと思います。

■nagomiさん~っ
nagomiさんは、、まさか、、これを頂きに、大津まで足を運んじゃうのでしょうか??
nagomiさんなら、、しちゃいそうでぇ、、
私も食べてみたいです。アメリカのシンプルな肉肉しぃ~
ハンバーガーを想像させられるのですが、、
どんな感じなのでしょう?
このバーガーにこのご飯をトッピングするのですねぇ~
それは斬新なバーガー、、なんだか、私も行ってみたくなりました。
外観もステキですね。
バトン、、了解いたしました。、、面白みにかけちゃいますが、、後日UPさせていただきます。

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://oryorijikken.blog48.fc2.com/tb.php/290-ce504f51

 | HOME |  ▲ page top