fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2006年03月30日(木)

焼きさんまのトマト煮込み


暖かくなってきたし、何かと理由をつけて、お外に出たい私、、ギャング達の入学も控えているし、、なんだか毎日とってもバタバタしています。外出するとそれだけで1日が終わってしまうので、
朝は猛スピードで事をすませます、、、、と言っても、要領の悪い私、、、他の人から見れば、「えっ??これが猛スピードぉ~??」って思われちゃいそう (^-^;

さんまの開きは、薄いから、フライパンですぐに火が通ってくれるから助かる~。近頃、トマトソースと青い背のお魚が気に入ってて~、、、今日も、即効クッキングです。




■さんまトマト煮■

材料【3人分】

・さんまの開き:::::2尾
(出来れば生。塩をしてあるのであれば、
塩分を控えめに調理)
・にんにく:::::::大きいの1かけ
・クレイジーソルト:::少々
(塩コショーでもOK)
・カットトマト缶::::1/2缶強
・オレガノ(ホウル)::適量
・砂糖:::::::::小さじ2

・粉チーズ:::::::適量


作り方

[1]さんまの開きは洗って、水気を拭き取り、頭と尾を除き、縦半分、更に横も半分の大きさにします。クレイジーソルト(塩コショー)をまぶしておきます。

フライパンに油と摩り下ろしたにんにくを入れ、香りが立ってきたら、さんまを皮を下にして並べおきます。

[2]両面コンガリと焼けたら、トマトを入れ(ホールの場合は崩しながら)、オレガノ、砂糖を加えて数分煮込みます。器にもって、お好みで粉チーズと一緒をかけて、頂きまぁす~。



この前はパスタにしたけれど、パスタ抜きの一品料理のできあがりぃ~。。お魚焼きグリル洗わなくっていいから、嬉しい、、
そうだ!!これ、オーブンにキッチンペーパー敷いて焼いたら、もっとよかったかなぁ??って洗い物の事ばかり考えるわたし、、、、

あ、、、ご飯にのせて、ドリア風にしても食べてみたい!!とも思ってたんだ、、、、、(^-^;


○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○
今日もいらしてくれてありがとうございます。ランキングに参加してます。ゆち
blogランキングへにほんブログ村 料理ブログへレシピブログへ
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○

コメント

ゆちさんこんばんは~(*^▽^*)ノ
イタリア~ンなさんまですね☆☆青背の魚って苦手な人けっこう
いますよね。でもトマト煮込みにすると、そんな人でもおいしく
いただけそうです~!!
焼き魚に大根おろしもおいしいけれど、トマトでおしゃれした
さんまちゃんもすてき(-ω-*)

おお~~いいです
前回のも覚えてます、、ワシ
つうか、さんまの開きってのがポイントです
これなら、気軽に手に入るし
あ、ワシもよく魚フライパンで焼いちゃいます
グリル洗うのめんどっちいからね
でも、今はオーブンですが、、(汗)
入学式の準備とか大変でしょ?
それなのにかかさず、お料理&ブログのっけ!!
えらいぞ~~~!!

どんどん出てくるメニューのアイディアと家事のアイディア!!!感激だよ~~。
思わず”うんうん!”って声まで出ちゃったYOMEです・・・(*・ω・)ゞ
速攻メニューとは言っても、すごく体にいいし、キレイだし、テヌキとはまったく違うよ~~。
いつか、器ツアー決行の時には二人でバリバリ作っての~~びり過ごしたいな~~!

サンマといえば
私は、オリーブオイルとガーリックでソテーします♪
あ、サンマにはあらかじめ塩こしょうですね♪
今度は、これ!チャレンジです(V^-°)

"(   ´  ▽   `   )ノ"ちわぁ
ヽ(゚Д゚≡゚Д゚)/ 朝からこんなの作っちゃうんですか?!
?|・ω・)???違うのかな??
とりあえず  ゆちさんって 頭んナカ料理のレシピで一杯です(●´∀`人´∀`●)ネェェッン☆★
てか 本とか出せば良いのに・・・
売れますよぉ (・∀・)ニヤニヤ
印税がっぽり!キャッ(∀*))((*∀)キャッ
あ!今日ね 焼き蕎麦を作ったんですよぉ♪
ゆちさんレシピの!
おいしかったです!!!友人と食べたんですが
友人も「意外!」でびっくりしてましたぁヽ(*´∀`*)ノ ワッホー
柱|。´艸)тндйк уoц☆

■naoちゃん~
そう~最近のマイブームなのぉ~、、、
青い魚とトマトソース~。。
合うねぇ~
ホントはね、チーズとろりぃんが好きだけれど、
今日は控えめにしてみたのぉ~。
大根おろしも最高だよねっ~
■オーブン王子さま~
わっ(*^^*)、、私褒められちゃいました~??
嬉しいなぁ~、、
そう!春休みでギャング2人居ると、寄れば触れば
凄い騒ぎ、、、
もうその中で生活してるだけでクタクタです(--;)
で、、自分の遊びも取り入れちゃうから、入学準備
してないよぉ~どぉしよぉぉ~
まだ布も買ってない(--;)(--;)(--;)
遊んでる場合じゃないですね、、、
■YOMEちゃ~ん
バリバリ作ってのぉんびり~いいねぇ~~。
なんか想像するだけでワクワクしちゃうぅ~。
今日ね、電気温水器壊れちゃってね、、
お風呂は入れないんだよぉ~
どうしよぉ~(-_-)、、それがね夜に発覚してね、
土日はさむし、、、水使うと、水漏れしちゃうの、、
だから、トイレも水道も、、、不安な夜を迎えてます~、、、えぇぇん(>_<)
YOMEちゃんたすけてぇ~

■こうめさぁん~
ガーリックとオリーブオイル!!これまたイタリアンだし、、
シンプルで秋刀魚の美味しさ味わえちゃいそぉ~
これもフライパンで出来るし~、、
私は、今度これにきまり!!
お魚グリル洗うの嫌いなんですよぉ~、、、
■葵さぁん~
いやぁん~、、私なんてまだまだ、、、未熟者ですぅ~。。
でもそうやって、よいしょぉ~って持ち上げていただけるのが、、
なにより、調子にのらせてもらえるんです~!!
調子にのると色々とアイディアが浮かんでくるしぃ~
ありがとう!!
焼き蕎麦、、、作ってくれたの~嬉しいなぁ~、、
蕎麦はこんな食べ方されて怒ってないかなぁ??
なぁんて思いながら作ったなぁ~

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://oryorijikken.blog48.fc2.com/tb.php/264-e6ee3f35

 | HOME |  ▲ page top