fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2006年03月28日(火)

切干大根と菜の花のコリコリ梅マリネ


母が、切干大根が食べたい~って言うので、あるものでサラダにしようと思いました。
切り干し大根、油と合わせると、風味が増して好き。。
だから、コリコリきくらげと一緒に少し炒めてからマリネに~




■切干大根と菜の花のコリコリ梅マリネ■

材料【5、6人分】


・切り干し大根::::::40g
・菜の花:::::::::80g
・キクラゲ::::::::5枚
・生ハム:::::::::50g

・いりゴマ:::::少々

●合わせ梅エキス
・梅干し:::::大3個
・お湯::::::120cc
・和風顆粒だし::小さじ2
・ごま油:::::大さじ1


作り方

【1】切干大根は洗い、20分程度ぬるま湯に漬け戻して、絞ります。
キクラゲはぬるま湯に30分浸し、洗って硬いところを除き3mm程度の千切りに。生ハムは5mmくらいの千切りにします。
菜の花は2,3センチに切り、たっぷりの塩水を沸騰させた所に、さっとくぐらせ、ザルにあけ冷ましておきます。

【2】梅干しは種を除いて、包丁でたたき細かくし、合わせ梅エキスの材料と合わせます。

【3】全ての材料を合わせ、あわせ梅エキスをたっぷりと混ぜ合わせ、冷蔵庫で冷やしてから頂きます~。



私、切り干し大根は、煮るのより、そのままサラダより、やっぱり少し油で炒めたのが好き!!
今日は、切り干し大根の食感に、コリコリッとキクラゲの食感が合わさって、さっぱり梅味!!生ハムの香りもほんのり~
なんだか新鮮なマリネになりました~。

こうゆうのは、いっくらでも食べたい私!!結構たくさん作ったつもりなのに、物足りなかった~。。。
母も気に入ってくれてよかったなっ~。


ピンクと緑の色合いがまた、春を感じるマリネでした~



○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○
今日もいらしてくれてありがとうございます。ランキングに参加してます。ゆち
blogランキングへにほんブログ村 料理ブログへレシピブログへ
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○

コメント

こんばんわ★
またまた美味しそうなお月見好みのお料理に思わずよだれが・・・f^_^;スミマセン
ご親切にお月見のブログへご返信本当にどうもありがとうございました。
ゆちさんのお気遣いがとても嬉しかったです(≧▽≦)
実は・・・
あっちではちょっとプライベートすぎて書けなかったのですが・・・
ゆちさんのブログを読み進めているうちに、
ゆちさんのお家と我が家がムチャクチャ近い事に気付きました!
もちろんお家の場所が分かった訳ではないのですが
大きいギャング君の通っている幼稚園は
お月見とても良く知っています(^^)v
それに・・・
ギャング君作の『スシロー』も、
あれはもしかして児童館の工作かな?
先日ハルウララのボーイフレンド宅に遊びに行った時に
見せてくれた物と一緒だったので。。。
なんだかとても偶然を感じてしまって
思わずコメントしてしまいましたm(_ _)m
心臓がドキドキ言ってます(☆o☆)
でも、お月見はストーカーでも
危ない宗教の勧誘でもないのであしからずm(_ _)m
って言うのも変ですね(^^ゞ
あっ!
お月見の地元は大田区です(ご存知ですか?)
同じような土地で頑張っていらっしゃるゆちさんを見習って、お月見も頑張りますp(^-^)qヨッシャ!
真夜中になが~いコメントスミマセンでした。

おはようございます
この料理味見しなくても絶対美味いて解りますよ自分もどちらかと言うと切り干し大根の煮たのは、そんなに好きじゃないんですよね あっ魚の仕入先なんですけど自分千葉県に住んでて漁港に近いデパ地下にはいってる魚屋さんで会社帰りに買っています
なのでいつも色々な新鮮な魚が売ってて7時過ぎに行くので値引きされた魚をゲットしてるんですよ
しめ鯖に出来る真鯖や関鯖も売ってるんですが値段がやっぱしいいんですよ過去一回シメ鯖作った事あるんですが鯖にあたると相当苦しむて言うので鯖を買っても勇気がなくて煮つけか塩焼きにしてしまいます シメ鯖はプロに任せたほうがいいかもしれませんね

本当春らしい~~~!
切り干し大根大好きなの!!
こんな風に食べるのいいね~~。
YOMEの友達の子供が切り干し大根
苦手なんだけど、こんな風に出したら
食べてくれそうだな~~。
ゆちちゃん、お返しをしたいのだけど、
食べれないものや苦手なものはある???
甘いもの系を送りたいなと思ってます・・・。

おはようです!
切干、うちではこごもが大好き!!
しのっちも大好き~♪
ちょうど手作りの切干を頂いたから、サラダつくってみようかな!!
そうそう、しのっちは北関東に住んでるの。
小さいころ、山陰地方にいたからくぎ煮を食べてたのかな??何故だか分からないけど、こどもの時から食べてたかも~☆

■お月見さん~
こんにちは~。。
あら大変!!やっぱりご近所にはバレバレかなぁ??
なぁんて思いながら、、ギャングのド緑ブレザー、、やっぱり、バレバレなブレザーですね、、(^_^;)
スシローは幼稚園の工作なのですよ。
児童館まで一緒の所ぉ??
結構お会いしていたりしたら、恥ずかしいです~(*^^*)。。。。
大田区、、もちろん知ってますよ~。
お友達も何人か、住んでいますし~、、
良いですね~高級住宅地、、、羨ましい~。
子供が幼稚園や、習い事をしはじめると、お友達も
自然に増えて行きますよ~。
一緒に、たのしみましょぉねっ~。。
これからも宜しくで~す。
■トッシーさん~
千葉で新鮮なお魚が買えるなんて良いですねぇ~。
それに、デパチカの閉店間際!!私も大好き~!
良いものが安くなるんですものねぇ~、
いいなぁ~。今じゃあもう既に、お風呂入って、食事も終わってる時間、、、(^_^;)、、
なんだか羨ましいです。
そうですよねぇ~、、シメサバ、、やっぱりお任せした方が良いですかぁ、、、
今日も買ってきました。。
ホント、怖いって聞きますものねっ、、
それじゃ~やぁめたっ~。
ありがとうございます~。

菜の花特集だ!!
梅エキスかあ、すごいな
春って感じだよね、、
ワシはカラシばっかりで、脳がないです、
ちなみに、ウチのほうのスーパーの菜の花って
結構花が咲いちゃってるんですが
花咲いちゃだめなんだよねえ(汗)

■YOMEちゃん~
知ってる!知ってるぅ~
切干大根、掻き揚げにしたんだよねぇ~
あの時もびっくりしたよぉ~!
なんて美味しそうなぁ~ってね。
それから、いつか油温めた時に気が付いて、
切干大根だして、1本だけ揚げてみたっけぇ~、、
美味しかった^^(衣もつけず、、、だったけど)
あのね、、YOMEちゃん、お返しは辞めてよぉ~
こっちが勝手にしたんだからね~。
そうゆうのはなし!
今度、一緒に河童橋ツアーしよぉ~!!それが
なによりもの、お返し、、
■しのっちさぁん~
いいなぁ~手作りの切干、、、美味しいんだろ~なぁ~。
この前、農協の直販場で買ったのが最高に美味しくって、、
歯ごたえあって、フワフワでぇ。。
やっぱ、スーパーのとは大違いだったよぉ~。。
今日のも、いまいちっ、、、
しのっちさんの手にかかる切干~どんなサラダになるんだろぉ~、、
そっか、、今は関東なんだね、、私の故郷、、^^
山陰でもいかなごは食べられるんだぁ~、、
小さい頃から馴染み深かったんだねぇ~。。
うちも、これら先はずっと、いかなごとお付き合いしてゆくよっ~

■王子さまぁ~
菜の花ねっ、、お花、、多少咲いちゃっても
おっけぇ~おっけぇ~
うちの方も、、今日あたりは結構、2部咲き、、程度、、、
黄色の可愛い目が少し見えてました~。
これ冷蔵庫で放っておくと、満開でキレイなお花見
もできちゃいますね~(^.^)

はじめまして、こんにちわ。
しのっちさんのところで、この切干大根のを見て、早速作って、先ほど食べて見ました。
とってもおいしかったので、ゆちさんにもお礼とご報告を・・・と思いまして・・・。
ありがとうございます★
 
YOMEさんのところでも、ちらほらと名前を見かけていたので、なんだか、勝手に親近感覚えてます。
ブログに遊びに来てのんびりみさせていただいたのは初めてなんですが、レシピがとっても分かりやすいし、写真も綺麗♪
また、これから、いろいろ参考にさせてくださいね。
それでは失礼します。

■小春ちゃん@ポカポカビヨリさん~
こんにちは!いらして下さってとっても嬉しいです!ありがとう!!
しのっちさんやYOMEちゃんとのお友達ぃ~
嬉しいなぁ~お友達の輪!!しあわせぇ~
それに、早速作ってくださってのですね~。
嬉しい!!
切干大根って、こうやって食べるの、ちょっとマイブーム、、
なんだか健康的で良いですねっ。
小春ちゃんのところの写真!!感激!感動!!
とってもステキな写真達で、見とれちゃいました~。
写真って、本当に気持ちを和ませてくれるのですね。
これからも楽しみにしてます~
ありがとう!!

ゆちさん、こんばんは。
しのっちさんのところから飛んできました。
切干大根、色合いもかわいいし、おいしかったですぅ。
これからも参考にさせてくださいね♪
TBさせてくださーい。

■ゆき花さぁん~
こんばんは~♪いらして下さってとっても嬉しいです~!!
ありがとう!!
しのっちさんが、とっても美味しそうに作ってくれたので、
そこからまた輪が広がって、すごく嬉しいなぁ~
ゆき花さんのところ、おいしそぉ~な手作りパンや
ご飯~!!
すごい上手ですねっ~、、
パン大好きなので、じっくり目に焼き付けて
帰ってきました~。
こちらこそ、宜しくお願いします~

初めまして。しのっちさんのところからたどり着きました。
切干大根の梅和え、作ってみました。
とっても美味しかったです。
煮物でしか食べたことなかったので、新しいレシピに出合えて感激です。
ありがとうございました。
TB貼らせていただいたので、良かったら遊びに来てください。

■yuiさぁん~!
TBありがとうございます!!
いらして下さってとっても嬉しいです!!
しのっちさんのお友達~♪
これまた嬉しい^^
yuiさんのところ、、お野菜たっくさんの
おいしそぉ~なご飯でいっぱいですねぇ~。
これからも楽しみにさせて頂きます~。
こちらからもTBさせていただきまぁす~

こんにちは。
コメント&TBありがとうございます。
TBが文字化けされてたということなので、もう一度「切干大根の梅和え」のところでさせていただきました。
まだTBに慣れていないので、またダメだったら言ってくださいね~。

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://oryorijikken.blog48.fc2.com/tb.php/262-814225fc

 | HOME |  ▲ page top