fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2006年03月27日(月)

コロコロステーキピリッとゆず焼き


以前作って、お友達や家族から好評なチキンのゆず焼き
これ、牛肉だっていいじゃない??って思って、今日はポン酢醤油にプラス柚子胡椒、にんにくも一緒に漬け込んで焼いてみました。
特別な、上等な牛肉じゃなくて良いのです。コロコロにするから、少しぐらい歯ごたえがあった方が美味しく食べられる!!柚子風味が最高なステーキに~




■コロコロステーキピリッとゆず焼き■

材料【3人分】

・牛肉::::::450g
(私が使ったのはカレーシチュー用)
・ポン酢醤油:::大さじ4
・柚子胡椒::::小さじ1/4強
・にんにく::::1かけ
・塩コショー:::少々


作り方

【1】牛肉は2cm角のコロコロ状にカット。軽く塩コショーをしておきます。
ポン酢醤油、柚子胡椒、にんにく摩り下ろしを合わせたものに、1~2時間漬けておきます。

【2】フライパンに薄く油を延ばし、強火で転がしながら表面を焼きます。焼き加減はお好みですが、少し中が赤いくらいが美味しいです。

【3】仕上げに胡椒をかけて、いただきまぁす~!バッドに残った浸し汁は、フライパンで熱し、少しとろみがかった位で火を止めます。サラダのドレッシングとしてモリモリサラダを食べます。



うぅぅん~!!私好みぃ!!!コロコロなお肉だから、少々歯ごたえがあった方が美味しい!!柚子の風味が最高です!!ピリッとした柚子胡椒のアクセントも、、、牛肉にとっても合う合う~^^
漬け汁は、ドレッシングにして、サラダもたっぷり食べられます!
ステーキにすると、なんだか小さい気がするけれど、こうすると見た目もボリューム感たっぷり!満足満足ぅ~

ギャング達は柚子胡椒は抜きでしたけれど、すごい勢いで食べちゃってました。
チビギャング、、噛み切れないかといつもしゃぶしゃぶ用のお肉にしてあげてたけれど、、なぁんだ、食べられるんだぁ~。。

漬け汁を煮込んで作った、即席ドレッシングがこれまたいくらでもサラダが食べられちゃう!!ピリ辛とゆずの風味がたまらなくって、、母にも気に入ってもらえました^^

私が、いつも使っている、鎌田商事のお醤油達、第4回レシピコンテストでも佳作をいただきました~。
賞を頂いたのは「チキンのゆず焼き」です~(*^^*)


○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○
今日もいらしてくれてありがとうございます。ランキングに参加してます。ゆち
blogランキングへにほんブログ村 料理ブログへレシピブログへ
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○

コメント

すげえ~~!!
佳作受賞おめでとう!!
かっこいいじゃないかぁ!!
つうか、肉はコロコロにするんだ!!
すばらしい、
あと、フォークでさす
今日は2つも勉強になっちゃった
あ、ワシはパン大好きなんだよ
今朝もパンだったし、、
だって独身時代はね、、
夕食は毎日、食パンとビールのみだったんだからね(汗)
給料日だけ、トマトジュースがつくんだよ

ゆちさん! 受賞オメデトウございます♪
凄いですねぇ・・・
あんなにたくさんのレシピの中から
普通に選ばれちゃうゆちさんって・・・
スゴ━━( ̄⊥ ̄lll)━━イッ!!
これからも是非頑張ってください☆:*・゜(●´∀`●)ホエ:*・゜☆
今回のお肉・・・
私は柚子胡椒を持ってないんですけど
お料理のブログとか徘徊してたら
よく「柚子胡椒」って文字が出てくるんですよねぇ・・
やっぱり持っておくべきなのかしら・・・(。-`ω´-)ンー 
美味しいのは知ってるんですが 何故か買うに至ってません 汗
コレを期に買ってみようか( ・_ゝ・)(・c_・` )ナー ♪  

佳作おめでとう~~~!!
かっこいい~~!YOMEの中ではグランプリだよ!!
漬け込んでから焼くんだね~。
YOMEステーキ焼くのヘタでね・・・
こうやってジューシーに焼けてる写真
食い入るように見ちゃうよ・・・。
ころころがまたいいよね~~。
ガツガツ!!っと食べたい~~。
そしてゆっくり抜ける柚子胡椒の辛味と香り・・・
最高!!(興奮してます☆)

受賞、おめでとうございます♪
さすがです!!
いつも拝見していて、
うらやましく、感激のしっぱなしです。
あぁ~あ、誰か私にも
こういう ゆち様みたいなお料理
ご馳走してくれないかなぁ~。

受賞おめでとうございます(^^)
わがやもこのしょうゆは愛用ですわぁ。
しかしすごいなぁ。。
お店できるんじゃないですかねぇ。どうですか?
いきたいいきたいいきたいですぅ。。
やっと春がそこまでですが春の気候は変わりやすいし風がきついですね(==)今日みぞれですよ
こっちは・・・(==)
ところで毎日違うメニューじゃないですか?
これってどうやっていつ考えるのかなぁ
レシピとか書き留めたりしてるんですよね・・
すごいなぁ。。ほんま毎回感心感動ですわ

はじめまして。
綺麗なblogで、おいしそうなお料理楽しく拝見させていただいております。
コンテスト受賞おめでとうございます\(^○^)/
これからもおいしそうなメニュー楽しみにしていますよん♪

■王子さま~っ
ありがとうございます、、、なんだか大した事をしてないのに、、
お恥ずかしい、、、(*^^*)。
ポン酢醤油を使ったから、ってツイツイ書いちゃったものの、、、
「おめでとうございます~」なぁんて言って頂ける
と、、、
穴があったら入りたいです、、(^_^;)
王子さまはパン好きだったのですねぇ~
へぇ~っ、、そうかぁ~。。
それじゃあHB、、活躍しそうですねぇ~
お嬢様もお好きなのかなぁ??ならなお更ですな、、
ちょっとした、旨いパンが簡単に出来ちゃいます~
それにしても、お給料日には、ビール&パン&トマトジュースかぁ、、、、、、
王子さまらしい、、、、、、、、(^.^)、、、

■葵さぁん~
あ~ん(^_^;)、、どうもありとうございます~。
柚子胡椒と豆板醤、、私の活力源!!
大好きなんです~。
主人が柚子が苦手、、、って結婚当初言ってたから
暫く、my柚子胡椒だったのに、、近頃、美味しい!
って言うもので、、、凄い勢いで消費しちゃいます。
お味噌汁をはじめ、、何にでも合うんですよ~。
葵さんは辛いのはお好きですかぁ??
ピリッと辛いニクイ奴です^^!
■YOMEちゃ~ん
やだぁ~、、恥ずかしいよぉ~、、
ついつい書いちゃったけど、、
おめでとう!なんて言ってもらえる程のものじゃぁ。。。(^_^;)
でもYOMEちゃんからグランプリ貰えて嬉しい!!
近頃はYOMEちゃんが教えてくれた柚子胡椒!
ピリッと辛くて、風味が良くって、
今までのとは大違いだよ!!益々柚子胡椒フアンに
なって、、
ここでもYOMEちゃん~ありがとう!!
■こうめさぁん~
やだぁ~(^_^;)恥ずかしい(>_<)、、
ありがとうございますぅぅ~、、
こうめさんのお料理だって、、すっごく興味があるわたし~、、、
近くだったら、2人で一緒にチビチビやりながら
(、、って私はホントにチビッ、、だけれど、)
お料理も出来るのにぃぃ~、、
色々な話に華がさくんだろうなぁ~

■やまっちさ~ん
ありがとうございます~
やっぱりやまっちさんは、ホントグルメ!色々な
特選品を知ってるんだなぁ~。。
えぇ~そっちはみぞれがぁぁ??
ほんと、気温の差が激しすぎて、私の鼻はついてゆけなくぅぅ~(~_~;)、、
灯油も追加追加で、いつまで買うんだろう??
って感じです~。。
お店なんてとんでもないぃ~、、私手際も悪くって、、
趣味、、、なんです、、
考えてる時が楽しくって、頭に浮かぶと題名だけ
書き込んでおくのです、、
(例えば○と○のコロッケ、、とかね)
そうやって、書き留めてあるお料理名が、沢山あって、、
早く全部作りたいのだけれど、、待機中のが沢山!!
時間があれば、いくらでもキッチンに居たいの~、、
ちょっと可笑しな人でしょ。。。(^_^;)
こうやって言って頂けると、また調子にのっちゃって、、、(^_^;)どうもありがとう!!^^
嬉しいです~

■runrun♪さん~
いらして下さってとっても嬉しいです~
ありがとう!!
runrunさんは入院されていたのですね。
退院おめでとうございます~。
ゆっくり、ゆっくりマイペースで、体調を整えて
下さいね~。
runrunさんのお部屋、、楽しみにしています~

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://oryorijikken.blog48.fc2.com/tb.php/261-5dcfed4d

 | HOME |  ▲ page top