fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2006年03月05日(日)

カルボナーラグラタンキッシュ♪たくさんのお友達☆彡


昨日は、パパのお友達がたくさんで遊びに来てくれました。楽しい話に華がさいて、あっという間の数時間、、、話は尽きません。。。
せっかく遊びにきて頂くので失敗したらたぁいへんなので、、、、今までここでご紹介したものが殆どでしたが、、いくつか初めて作ってみました~





■カルボナーラグラタンキッシュ■

材料【25cmのパイ皿1台分】


・ベーコン::::::200g
・しめじ:::::::1パック+1/2パック
・にんにく::::::2かけ
・粉チーズ::::::大さじ6
・牛乳::::::::200cc
・生クリーム:::::300cc
・卵:::::::::4個
・クレージーソルト::少々
(塩コショーでもOK)
・顆粒コンソメ::::少々
・マカロニ::::::150g
・冷凍パイシート:::3枚


作り方

●パイシートは常温にもどしておきます。

[1]フライパンにオリーブオイルとにんにくのみじん切りをいれ炒めます。香りが立ってきたらベーコンを入れ弱火でじっくり炒め、しめじも加え炒めます。
しめじに火が通ったら牛乳、クレージーソルト、顆粒コンソメを入れ混ぜ合わせ、火を止め冷ましておきます。

[2]ボールに卵を溶き入れ、生クリーム、粉チーズを合わせておきます。

[3]マカロニは、茹で時間より1分ほど短く茹で、冷めた(1)と(2)を混ぜ合わせたものと一緒にします。クレージーソルト(塩コショー)で味を調えます。

[4]柔らかくなったパイシートをパイ皿に伸ばし敷き詰め、う(3)を流し込みます。残った少し残った(3)はグラタン皿などに流し入れ、一緒に焼きます。

[5]190度(余熱あり)のオーブンで40分くらい焼きます。表面にうっすら焦げ目が出来てきたらできあがりぃ~



「キッシュフワフワして美味しかったよぉ~」って言ってくれたrioちゃんパパ~ありがとう♪♪嬉しかった~。カルボナーラ好きなうちのギャング達もこれが一番美味しかったって、、、よかったよかった。。

前菜には、、この前、可愛いミニパイを見つけたので、、、

【ミニパイの前菜】
●クリームチーズのわさび醤油漬けに、サーモンやいくらをのせたもの。
●レバーペーーストとチャービルのコンビ


リクエストしてもらった
長いものグリーンサラダ




【豚の角煮マッシュポテトチーズのせ】
これは、よめ膳@YOMEカフェ「黒胡椒風味の豚の角煮」を見て、絶対にたべてみたぁい!!って思って作ってみたの。
YOMEさんみたいな、美しい豚の角煮は出来なかったし、ギャングが胡椒が苦手だから、グッと我慢してチーズ止まりだったけれど、、、、すっごく、美味しかった~^^

いつもありがとう!!YOMEさぁん~~☆☆☆




かきのオードブル
パパが「牡蠣が食べたいなぁ~」って言うから急遽加えたもの、、、だから前日の夜から仕込んだので、少し味の染み込みが足りなかったかなぁ??



れんこんのもちもちハンバーグ
これもリクエストしてもらったの~♪
写真撮るの忘れちゃった~


【ビーフグリル、カリカリ根菜のせ】
朝、パパとギャングに山のお肉屋さんに買い物に行って貰って、、、、
これも初めて作ってみたもの、、、レシピは後日。。。




そして、数日まえに作った、、
イタリアンな焼きひつまぶし
リベンジバージョン、、、とろ~りチーズにできました~



なんだか緑が足りないなぁ~って思ったから、【水菜とにんじんのサラダカリカリクルトンゴマドレかけ】を即席で、、、

うちの定番おつまみ、【ブルーコーントルティーヤチップス&サルサソース】。。

【全粒粉クラッカー&クリームチーズサーモン】、、、

私、お酒があまり飲めないから、どぉぉもおつまみ系が下手で、、、思案も出てこない、、(--;)、、、、


【パパのお友達~】
独身男性1人、、そしてrioパパとrioちゃん。うちのギャングとは大違いの、ダンディーなhinataくんとmahiroくんとママ、そしてピッチピチの独身女性2人~
若いエキスもたっぷり浴びて、私も若返った気分になっちゃって、すっごく楽しいひと時でした~
事前にリクエストを貰っていたのに、、あんまりお応えできなくってごめんなさいっ~、、、また来てねぇ~っ♪




【特選おソースや調味料、、そしてご実家や彼の故郷近くの特産品のお土産などなど~】すっごく嬉しかった~
大切に大切に使わせて頂きます~。。。^^




こんなにたくさんのお友達、、、なかなか無くって上手く出来なかったけど、、、みんなのお腹は満たされたかなぁ???
あ~楽しい1日でしたぁ~


○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○
今日もいらしてくれてありがとうございます。ランキングに参加してます。ゆち
blogランキングへにほんブログ村 料理ブログへレシピブログへ
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○

コメント

昨日は本当にご馳走様でした。
遅くまでありがとうございました。
どれもおいしくて大大大満足でした。
ゆちさん家の子供になって、毎日あんなご飯食べたい。うらやましいギャング達。。。。
ギャング達との対面もかなり楽しみだったのですが、期待を裏切らないかわいい元気っ子達でした。
またお会い出来る日を楽しみにしてますー。

はじめまして~♪YOMEちゃんとこからきました!
ほんとほんと♪器使い素敵~!
どれもこれもツボ!
写真もとっても素敵ですね!
YOMEちゃんとこコメントまだなのに、
思わず・・。
また遊びにこさせて下さいね~♪

肝心なお料理のこと忘れちゃった・・。
どれもこれも参考になるけど、
ミニパイの前菜、是非まねっこしてみたい♪
あとぉ・・ちょっといっぱいありすぎて、
いっぱいいっぱいになってます!
きっと楽しかったでしょうね~♪
また過去記事もゆっくり見てきますね♪

わ~~!YOMEも行きたかった~~!
おいしそう!楽しそう!!実験料理って
人に出す時緊張しちゃうけど、リクエストっていいね~~。
YOMEも食べてみたいものばっかりだ!!
あ、角煮も~~~。リンク、ご紹介・・・感激!!
こんな大事な時に作ってもらえるなんて、コチラモドキドキだよ~~。ポテトクリーム、クルルン!ってかわいい!YOMEも次回はそうしよう!!

どれもこれも心がこもっておいしそですね。カルボナーラのキッシュ、此方でじゃが芋を入れて作ることも玉葱のみで作ることも。お願いは私のリンクに加えても宜しいでしょうか?御返事お待ちしています。
恵美

土曜日は遅くまですみませんでした(^▽^;)
楽しすぎて、時間が経つのが早かったです(>_<)
お料理、美味しかったです!
大大大大大だぁ~い満足でした!!
お料理も、お酒も、おつまみも美味しくって、おしゃべりも楽しくって、贅沢なひとときでした(≧▽≦)♪♪
ぴちぴちではありませんが(笑)独身女性として沢山学ばせて頂きました°゚°。。ヾ( ~▽~)ツ
ほんとにありがとうございました♪ d(⌒o⌒)b♪

スゴ過ぎです~(≧≦)
どれもこれも美味しそう!一人でこれを準備するなんて神業ですよ~。
招待された皆さんも、とても楽しい&美味しい時間を過ごされて大満足だったことでしょうね♪
長いもサラダ、トライしてみたいです。
ところでアボカドって、切ってみてまだ固過ぎ!てことが多いんですけど、食べ時ってどうやって見分けるんですか?

アメリカ人の家庭だね、、
だってさ、ほら、よく、昔、
奥様は魔女(アメリカ版の方ね、、)
で、
家に、会社の上司や、取引先の人の家族を招待して
ホームパーチするじゃん!!
ああいう感じで、すっごい、おしゃれ
しかも、すっごいメニュー!!
ワ、ワシも行くぅ~~

■つつみさん~♪
コメント嬉しいっ~ありがとう~
すっごく楽しかったよぉ~。。
こちらこそ、ワカワカピチピチエキスありがとう!!
それに、あの白玉粉、眺めながら早く食べたい!!
ってウズウズしてるの、、
あんこでも作ろうかなぁ??
なんかお勧めの食べ方あるかしらぁ??
またたっくさんお話ししようねっ~
■ぶよじさぁん~
こんにちは~!!いらして下さってとっても嬉しい~です!!。。
私も、ぶよじさんちにお邪魔して、ゆっくりさせて頂きました~、、楽しいひと時だったなぁ~、、
楽しみが1つ増えて嬉しいなっ。。
器もシンプルで私好み、、、これからも楽しませてくださいねっ~
■YOMEさぁん~
いやぁん~YOMEさんにも来て貰いたかった~。。
で、一緒にキッチンで楽しむ係り、、(¬_¬)。。(あらっ、、だめ??)
YOMEさんのレシピは本当に参考になるのばっかりで、ありがたいの!!
この日も何品も頼りたかったくらい、、
マッシュポテトチーズ、、凄い美味しかった、、
作りながら、YOMEさんの事考えてて、感心してたよ。。ハムパンじゃないけどさ、これ考えた人すごい!!ってね、、、
今日もありがとう!!!何回言っても足りないなっ

■恵美さん~っ
こんにちは~
そちらは真夜中かしらっ??
恵美さんの斬新なステキなお料理には、いつも驚かさるばかりです。
リンクですが、喜んで~です。
恵美さんのお部屋はいっつも夢の中の世界の様で、
暫く眺めています。
またゆっくり夢の中へ遊びに行かせて頂きます。
■はまちゃぁん~
こちらこそ、遅くまで引きとめちゃってごめんね~
すっごく楽しかったね。。早く○○さんとゆっくりじっくり、、お話ししたいなぁ~ハハハッ
何いってるの!!はまちゃん!あなたのその肌はピチッピチそのものだよぉぉ~、、
羨ましいばかりだよっ、、、
エキス吸い取って飲んじゃいたい(¬_¬)
あげ、、、もったいなくってねぇ~
今度、ケースで注文しよっかなぁ??どうもありがとう!!
■そらまめさん~っ
主人を顎でこきつかってました、、
洗物が殆どでしたけれど、とっても助かりました~
こうゆうのって、準備の時もメニュー考えてる時も
楽しいのですよねっ、、
久々に大勢のお客様でちょっぴり緊張だったり、、
アボガドです、、皮が青いうちはまだまだ食べごろじゃないのです。
茶色が濃くなってきて、外から触ると少し沈むくらい、、
これがベストです。
本当はこげ茶になって、すごく熟したのが美味しいのですけれど、腐ってしまった事も多々(^-^;
難しいのですよね、、アボガドって、、
常温で置いておくと、青から茶色に変わるのはだいたい2~3日(今の時期で、目安ですが、、)
青いままで冷蔵庫に入れておくと、なかなか茶色になるには時間がかかります。
食べごろのアボガドは最高に美味しいです!!
是非、青い色から買って、茶色が濃くなってから食べてみて下さい~。。
ちなみに、切ったアボガドは変色が早いので、レモン汁を少々(又は取り除いた種を)混ぜておくと変色が遅くなります。
アボガド好きなので、長々と語ってしまいました。。(^-^;

■王子ティ~
ほんとアメリカってホームパーティ好きですよねぇ~。。
何かというとパーティーですね~
あ~、、リクエストと自分の作りたいのが、お肉系ばっかりで、ちょっと肉肉しかったかなぁ??って
反省してます、、
ナチュラル嗜好な王子さまにはオゲェェ~って感じ
じゃないでしょうかぁ(^-^;、、
こんなんで良かったら、、、どうぞっ、、、
その代わり、アルミボートのお土産つきでねっ(^_-)-☆

こんにちは&初めまして♪
美味しく食べようのyoriと申します。
YOMEちゃんの所からお邪魔させて貰いました。
ホント素敵なお料理に器。
美味しそうなお料理ばかりですね。
私は・・手抜きのカルボばかり作ってるので・・
本格的にしてキッシュ作りたいです~♪
又ちょくちょく来させて下さいね。
どうぞ宜しくお願いします♪
松田のマヨと明宝ケチャ発見~。
うちも好きです。

おひさしぶりですぅ。。復活しました
すごい料理の数。。まぎれこみたかったですぅ
数々のお土産みつけちゃいました。。そのけっちゃっぷ。。これってめちゃうまいですよ。。
毎年飛騨にいくときにどっさりかってくるんです
これが人気商品ですぐに売り切れる。。
で「行かないとかえないなぁ」と思っていたら毎年行く友人が阪神百貨店で発見(^^)売ってますよ
このマヨネーズもうまいです。そして奥のほうにうつってる沖縄の「コレグース」やったかな?
これはそばやうどんとぴったり相性。。うちにもありますよぉ。。あとソースも我が家にあるざんす
いいなぁ。。食べたいなゆちさんのお料理
「ブログ会」で開催してくだされ。。。。。

すご~いこんなに沢山作ったんだあ~楽しそう!おいしそう!パパしあわせだね、奥さん大事にしなくちゃ、バチが当たるよ(^▽^)

ご親切にありがとうございますっ!
いっつも青々したものを切っては、「もっとクリーミーなはずなんだけどなぁ。」と思ってました~。
これでまた、ゆちさんとこのお料理にチャレンジだわ♪

■yoriさん~
こんにちは~いらして下さってとっても嬉しいです~。ありがとう!!
yoriさんの所にもお邪魔して冷蔵庫覗かせていただいちゃった~。。
すっごい綺麗に整頓してあって、びっくりぃ~
冷蔵庫ってなかなか他人には見せられない、、
恥ずかしい場所なのに、立派!!
質問!!どうして2色の卵があんなにたぁくさんあるのかしらぁ??へへっ。。じっくり見せてもらっちゃった(^-^;。。
美味しそうなお弁当や、ご飯達、、、私も楽しみに毎日お邪魔させて頂きます~^^

■やまっちさぁん~
復活って??もしや、歯が痛んでて何かあったのかしらぁ??
無事抜歯したのかなぁ??
結婚式はどうでしたかぁ??
それにしても、やまっちさん!!グルメェ~!!
すごぉい!!私、、みぃんな知らなかったものばっかりなのぉぉ、、
殆ど全ての味知ってるのね~、、益々開封が楽しみだなぁ~。。
でも、ケチャップとかマヨネーズとかって美味しさの違いが分かるんだぁ~。
どうしよぉ~。。今あけるべきかな??
今空けちゃったら、使用中のが食べられなくなっちゃうかもね。。。
そぉんな口がこえてるやまっちさん、、、私の作るのなんてお口に合わないよぉぉ(¬_¬)。。。
また、美味しいもの沢山おしえてねっ~~

■みぃさまぁ~
パパもね、大活躍してくれたんだよっ!!
この日は、お酒飲んでも最後まで寝なかっただけ立派^^
兄ギャングに、お酒に飲まれてる所を見られたくなかったらしいけど。。。(^-^;

■そらまめさん~
いいえ、、勝手に沢山語らせてもらっちゃいました。。
そうそう!アボガドはね、わさび醤油で食べるのが一番お勧めです!!
もうもう!!ご飯が何杯でも食べられちゃうんですからぁ~。。。^^
お刺身みたいに、ちょっと漬けながら、、、
わぁ~、、また語っちゃいました(^-^;。。

遅ればせながら・・・(*ノωノ)キャッ
ゆちさん・・・ほんっと凄いですね・・・・
こんなの出されたお客様達って・・・どんなお顔で喜ばれるんでしょ・・・
絶対普通に外食するより豪華でご満悦なんでしょうねぇ・・・
質問なのですが こうやってお客様がこられる日って
何時くらいから支度始めるんですか?!
私はちょっとパーティー系の時って本当に朝からじゃないと
到底無理で( ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄;)
前は前日にお買い物して朝から作りはじめてたのが
今はようやく 朝一お買い物に行って午前中から作り始める感じになりました 笑
大した料理も出来ないくせに時間だけはとことんかかる
出来損ないな主婦です (ノ_-;)ハァ…
ゆちさんに料理教室開いて頂きたいですわ!!!

■葵さぁん~
ここは、味に保障はないのですよっ、、、(¬_¬)
私だってもちろん、朝からですよぉ~買い物は前日までに、、、
朝なんて優雅に買い物行ってられません(^-^;、、
この日はお昼過ぎにいらしてくれたので、朝から、主人を顎で使ってました、、、(^-^;、、
でもね、、牡蠣や、角煮の様に、数日前から作っておいたりしていたので、、、楽しく焦らず、、出来ました。。
何よりも、キッチンに居る私に、あまり気を使わないで居てもらえるのが一番嬉しい、私、、
皆、盛り盛り食べてくれたので幸せでしたぁ~
私ねっ、、、教えられるほどじゃないんですよぉ~、、駄目だなぁ~葵さん、、、まだまだ分かってませんね、、、(¬_¬)、、、

白玉粉はクオカというショッピングサイトでみなさんのコメントが良かったので、(この白玉粉でいちご大福作りました。というコメントとかもありました)買ってみました。
私は普通にお団子作って、砂糖と醤油とお水をぐつぐつ片栗粉でとろみをつけて、みたらし団子のようにして食べました。もちもちしておいしかったです。
お土産知ってる方がいてうれしいです。
買って行った私達は使ったことなかったので。
でも素敵な実験材料を提供出来ればと思い、探したので、喜んでもらえて本当に嬉しいです。
ゆちさんもお酒あまり飲まれないのですか?
カクテル系ならいけますか?
私はカシスのカクテルが好きで、カシスのリキュールは常備してます。
オレンジジュースで割って、カシスオレンジにして飲むのが一番好きです。
子供らが寝付いた後に起きていられたらたまに飲んで楽しんでます。

■つつみさぁん~
クオカさんで買ったんだぁ~
私も、以前にパンの材料とか買ってたよっ。。。
サイト見てるとなんでも、かんでも欲しくて食べたくって、ついつい沢山買っちゃうんだよね。
でも、こうゆう贅沢品は絶対に自分じゃ買えないの、、スーパーでも手に入るから、、、なんてケチケチしちゃうし、、
だから本当に嬉しい!!
白玉大好きだから、、そうかっ!!みたらし団子も
いいね~。。
ここ数日、色々頭をよぎってるの、、、
お土産も、ホント贅沢な逸品!!どれも凄く美味しいらしいよっ!!!
嬉しいなぁ~本当にありがとう!!
はい!!ゆちさんお酒飲めないのです、、
あ、、、でもね、学生時代は、ビールで一気!!
当たり前でした、、学校も酒豪が多くて有名な(?)学校だったから、、
だから、私にとってビールは一気飲みのまずい飲み物、、なの、、
でもね、カクテルは大好きで~す。
カシス!!!私もmyカシスボトルあったよ!!
ソーダとグレープフルーツジュースで割るのが大好きでした。
そういえば、近頃飲んでないな、、
近頃は、やっぱり「梅シュ!!」元祖に戻ってます。
そんな楽しみなくっちゃねぇ~、、一緒のところに住んでいたら、子どもが寝てからこっそり一緒にチビチビできたねっ、、、
クッ~~~

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://oryorijikken.blog48.fc2.com/tb.php/239-cd2cb7b7

 | HOME |  ▲ page top