fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2006年02月05日(日)

きのこたっぷりチキンのゆず焼き


前にたまたま作ってみた、チキンのゆず焼きとっても簡単なので、友達が来てくれる日のランチに、たっぷりのお野菜の上にのせてサラダ感覚でよく作ります。
好評で、「作ったよぉ~」なぁんて言って貰えるのが嬉しくって・・
今日はこれを、きのこたぁくさんと一緒に主役にしてみました。




■きのこたっぷりチキンのゆず焼き■

材料【4人分】


・鶏もも肉:::::::2枚
・しいたけ:::::::2枚
・しめじ::::::::1/2パック
・エリンギ:::::::小2本
・舞茸:::::::::1/2パック
・クレージーソルト:::適量
(塩コショーでもOK)
・にんにく:::::::2かけ
・ポン酢醤油::::::大さじ4~5


作り方

[1]鶏もも肉はフォークで表面をブスブスさして、クレージーソルト(塩コショー)をしておきます。フライパンに油とにんにくの摩り下ろしを入れ熱し、にんにくの香りがしてきたらチキンを皮を下にして入れます。

[2]両面こんがり焼き色が付いたら、チキンの周りにきのこ達をいれ、ポン酢醤油を廻しいれ蓋をして3~5分蒸し焼きにします。鶏肉の中まで火が通ってたらできあがりぃ~



食べる事ばっかり考えていて、茶色いっぱい。。。何??なに??って感じの写真になってしまいました(^-^;。・・もう少し彩りを考えればよかった。。

ポン酢醤油は、是非、お気に入りのをたっぷり使ってください~!同じポン酢醤油でもメーカーによって味や風味が全然違いますよねっ~。。それと一緒にチキンの風味も全然変わってきます。。
このごろはポン酢ブームなのか、色々な種類があるのにびっくり~。


ほらっ。。どこから見ても、茶色のかたまり。。(>_<)




○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○
今日もいらしてくれてありがとうございます。ランキングに参加してます。応援クリックお願いしま~すっ☆彡   ゆち
blogランキングへにほんブログ村 料理ブログへレシピブログへ
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○

コメント

これはいいね
簡単でおいしい!!まちがいなさそ
うちのギャングはこういうの異常に好きなの!!
あ、やっぱり、ワシも豚肉も鶏肉も
肉は国産しか買わないんですな、、
でも、外食してるから、心配になった、、って同じこといってますな、
ところで、師匠のだんなさまはじゃあ、お坊さんってことかな(汗)

ものすごくそそる茶色だよ~~!!
ゆちちゃんの家ではこんなに美味しい
ものが食べさせてもらえるんだね~~。
これはポン酢もチキンも野菜ももって行っちゃうよ~~。
皮もパリパリでおいしそ~~お!!
サラダ間隔でバリバリ食べれちゃうね~~!
YOMEは結婚前は、やす~~い問屋街で売ってる食器専門だったよ・・・。今も高いものはなかなか
手が出せないけどね・・・。
いつかゆちちゃんと食器話するのが夢!!!

おはようございますぅ。
今晩のおかずはこれに決まりです・・
ポン酢はなんでもあうから大好きです。。
ゆずこしょうも刷り込んでやいちゃいますわ。。
チビギャングちゃんとはどんな遊びしてますか?
いつも聞いてばかりでごめんなさいね。
ここは「お料理教室」で話題が違うんだけど。。
先日近所の工房(私が住んでるとこは陶器の町なんです。。)に行ってきました。ほしい陶器がいっぱいで・・すこしずつお気に入りの工房の陶器を集めてるやまっちです。。近所なのになかなか足を運べなくて。。ゆちさんは和食器派みたいな気がいたしますが・・・・また今週もお料理よろしくですぅ

■王子さま~っ
鶏肉って、皆のアイドル??私も大好き~。。
だけれど、うちはちょっと控えなければいけないのですがっ。。。(^-^;
日本人は世界の中でも最も清潔な国なんですって。。。。。。
それでもって、とっても厳しいし。。色々な面で。
だから、その中でいい加減な事してると結局消費者がつかないし。。。安心出来ちゃう訳なのかなぁ??
だから、日本のもの=安心・・・ってついつい考えちゃうんですねぇ~っ。。。プチな私達は。。。(これってプチと関係してますよねっ・・)
あ、、うちはお寺でぇす。。。。なぁんて (^.^)

■YOMEさん~っ
私も!!高いのは手が出せないけれど、、(mのでもすっごく考えてやっと買えるくらい・・(^-^;)
でも、すこしづつ気に入ったのを揃えたいよねぇ~っ。。
うちはもう閉まっておく場所がないよぉぉ(;o;)~
それでも、まだまだ欲しいって思うのって、何だろうねっ。。。
でもそんな楽しみがあるから、ご飯も作れるんだよねっ。。。
問屋さんもいいなぁ~。。私ももっぱら陶器祭り専門部隊(^_-)-☆!!

■やまっちさん~っ
やまっちさんは、陶器の町なんだぁ~いいなぁ~
それに、陶器好きときたら、たまらないねっ~
この辺の陶器村っていうとうちが良く行ってる、山の方しか思い浮かばないけれど。。。
家の食器の殆どはそこで買ったものだなぁ~っ。。
和食器も洋食器も大好きなの。。困っちゃう(>_<)。。もう閉まって置く場所も限界でぇ。。
でもどれも大好きだし。。。冷蔵庫ちっちゃくして食器棚??うぅぅんそれは駄目だなっ。。どうしよぉ~・・・
チビはねっ。。結構1人でパズルしたり、レゴしたり。。私が構ってあげないから1人を楽しんでるかもっ(^-^;・・・でもね、やっぱり上が帰ってくるのを心待ちにしてるなぁ~。。お兄ちゃん命。。。だからねっ・・・良く喧嘩するのに不思議なの。。
やまっちさんは少し小さなギャングちゃんがいらっしゃるのですよねっ~。。。一番可愛い時期ですよぉぉ~・・・

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://oryorijikken.blog48.fc2.com/tb.php/212-e90d7c2e

先週の晩ご飯

先週の晩ご飯を今更UPするのも何ですが・・・{/ase/}それに、一見同じ写真が3枚並んでるように見えるという、何ともつまらない内容ではありますが、良かったら見てやってください{/face_ase2/}今年に入って初めて(?)のyuiご飯です{/hiyo_cock/}☆1月9日(火)☆およ
 | HOME |  ▲ page top