fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2006年01月17日(火)

たらのトマトクリーム煮込み


これは、うちの定番ですが、シンプルにトマトだけだったり、牛乳や生クリームを足したり、香り付けを変化させたり、色々しています。
近頃、生クリームを使いすぎなので、今日はちょっと自粛して牛乳でマイルドにしてみました。




■たらのトマトクリーム煮込み■

材料【4,5人分】

・たら::::::::::500g
・カットトマト缶:::::2/3缶ほど(余ったら冷凍に)
・しめじ:::::::::適量
・固形ブイヨン::::::1/2個~1個
・ローリエ::::::::1枚
・白ワイン::::::::大さじ1
・牛乳(又は生クリーム):100cc
・塩コショー


作り方

[1]たらは軽く塩コショーをしておきます。フライパンににんにくのみじん切りと油を入れ熱し、香り立って来たらタラをいれ両面こんがりと焼きます。

[2]たらの表面に焼き色が付いたら、トマト缶とローリエ、白ワイン、固形ブイヨンを入れ煮込みます。

[3]数分煮込んだら、小房に分けたしめじを入れ2,3分蓋をして煮込みます。蓋を開け牛乳(生クリームだったら80ccくらい)を入れ少し煮たら火を止めて出来上がりぃ~



今の季節、お鍋用にたらの大量パックがお手頃価格で売ってますよねっ~。。私はお魚やさんでそれを見つけ、だから今日のたらはたっぷり頂きました。

たらって、淡白なので濃厚なおソースが合います。生クリームですとクリーミーさが濃厚になります。
仕上げにオレガノ等のハーブ系も合いますよ。

そうそう、うちのギャング達はこんな味が大好きです。今日も沢山食べていましたけれど、トマトの苦手なチビギャング・・・しっかり奇麗にトマトだけ残して。。。
こんな事なら、もっとトマトの形を崩しておけば良かったと後悔。。。でもしっかり、お口の中へ運んであげた母でした~。


○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○
今日もいらしてくれてありがとうございます。ランキングに参加しています。応援クリックお願いしま~すっ☆彡   ゆち
blogランキングへにほんブログ村 料理ブログへレシピブログへ
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○

コメント

こんにちは
リバウンドを繰り返すダイエッターのしゅうと申します。ダイエットにやっと成功したので美味しそうなサイトを廻っています。
トマトとたら・・・こんな料理始めてみました。
サイトをタップリ見させていただきますね
応援ポチ

うまそうですね。。最近では息子1歳9ヶ月といっしょにブログのお料理みて感動してますよ
「おおおおおお」と息子は指差してます。。。
ぎゃんぐちゃんたちはおいくつですか?
こんなお料理上手なお母さんだと「舌が肥えますなぁ」・・・将来のお嫁さんは大変だ(^^)
たらですが豆乳で煮てもおいしいですよ。。
ぴりからけいとゆうとは「ゆずこしょう」おすきですか?味噌汁にゆずこしょういれたらおいしいですよ。
お料理教室開いていただきたいです。。いきますよぉ・・・

お~でたぁ~~!!
待ってましたア
フライパン系お魚料理!!
ワシの好きな料理だから、、これは、、
ワシは平日は家帰るのが9:30ぐらいなのだから
ゆっくり料理する時間はとってもじゃないけど不可能
でも、これは手早くいけそうだから、
近々、確実にやらせていただきます、
あ~タラのかわりにフグでもいいのかな(汗)

■しゅうさん~
はじめまして、いらして下さって、とっても嬉しいです。
・・・ダイエットに成功されたのですねっ。。素晴らしい!!
でも。。私の実験室・・乳製品たっぷり(>_<)しゅうさんには目に悪い、お部屋ですぅ(^-^;。。。
あ~でもこれは、牛乳にしておきました(良かったホッ・・)たらも高たんぱく低カロリーなので、良いですねっ(^_-)-☆。。。
■やまっちさん~っ
やまっちさんのところのチビちゃんは可愛い盛りですねっ。。。
我家は6歳と3歳。。。ちょい生意気盛りです。。
そうですかぁ。。豆乳もおいしそぉ~。。ヘルシーだし良いですねぇ。。
あ、、ゆず胡椒大好きです!主人がゆず苦手なので私1人で楽しんでます。。
ちょうど、昨日もお味噌汁に入れて飲んだところ・・何にでも合って良いですよねっ。。
この前、豆乳のパスタに入れたら美味しくって、主人はゆずコショーデビューを果たしました^^
やまっちさんも食べる事がお好きなのですねっ。。
お話ししていると尽きないです。。。

■お、、王子さまぁ~
あ~無事で何よりです。。毎晩10時前からお料理してるんですねぇ。。。通勤に長い時間かけてヘロヘロ状態なのに。。ホント真似できないです。。パチパチ~~☆彡
そっか・・これなら簡単ですね。。豆乳でも美味しいそうですよ。フライパン1つだし。。
ふ・・・ふぐですかぁ。。。命をかけてトマトクリームソースで・・・是非お楽しみ下さい(^_-)-☆

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://oryorijikken.blog48.fc2.com/tb.php/191-433b53fa

二回目の注射☆

今日は寒い一日。ひが全然ささないから寒い~~~ようやく冬っていうか12月っていう感じがしてきたなぁ明日は冷たい雨みたいだし・・・。そんな寒い中、ミニーちゃん三種混合2回目の予防接種です。プーちゃんをみててもらうため、幕張のババにきてもらいました~最近ミ..
 | HOME |  ▲ page top