fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2005年08月24日(水)

うちの海苔巻き~


20050824c4d02c30.jpg小さい頃、運動会や遠足の時のお弁当は決まってのり巻きとから揚げだった・・・
母の海苔巻きの中には、かんぴょうやでんぶ、しいたけの煮たの、きゅうりそれに必ずチーズが入っている。
私はかんぴょうや煮たしいたけよりツナが好き!!
だから我が家の海苔巻きの中身はツナときゅうりそしてチーズ。。。。

■うちの海苔巻き(チーズ入り)■
酢飯には・・・
・お酢・お塩・お砂糖(結構多め)・和風だし
中身は・・・
●ツナ(マヨネーズたっぷりと塩コショー、お醤油少々で味付け)
●チーズ(私は常備してあるスライスチーズを3枚重ねて棒状にカットする)
●きゅうり(スティック状にカット)

中身はこれに、かにかまぼこが入ったり、卵が入ったり・・・

チーズとご飯ってとっても合うんです。いつもの海苔巻きとは違った味で病みつきになりますよぉ~

右上に写っているのはパパの実家(農家)で採れたミニトマト(アイコ)新品種らしい・・・縦に長細いのが特徴!とってもコクがあっておいしいぃ~スーパーで出会ったら是非お試しあれぇ~

今日のお昼は海苔巻きぃ~チビのギャングには少々小さめにカット!!一口で頬張ります~



コメント

はじめまして~!
チーズ入りのり巻き、美味しそうですね~。
うちは、子どもたちがチーズ入りのおにぎりが大好きなんですよ。
のり巻きだと、他の具も一緒に食べやすくていいですね。
ほんと、チーズとご飯って合うんですよね。

■ユッキーさん
いらっしゃいませぇ~
ほんと、チーズって考えてみれば、何にでも合うかも??って食材ですねぇ~。私乳製品が大好きなんです・・・・・チーズ入りおにぎり・・・今度作ってみよぉ~^^

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://oryorijikken.blog48.fc2.com/tb.php/19-a7354d50

 | HOME |  ▲ page top