fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2006年01月11日(水)

海の香りな肉じゃが


缶詰のストックの中に、カニのほぐし身缶が・・・ずぅぅぅっと使うのを忘れていました。
今日は肉じゃがにする予定でしたので、それじゃぁ・・・・って思って、だしに使って見る事に、せっかくなので海の味にしちゃぇ~!って思い、冷凍の海老&いかも一緒に煮込んでみました~
ちょっとお手軽な海鮮ですけどっ。。。。。。




■海の香りな肉じゃが■

材料【4人分】

・じゃがいも::::::::大3個
・玉ねぎ::::::::::2個
・にんじん:::::::::1+1/2個
・牛肉:::::::::::100g
・中華だし汁::::::::250cc
・カニ缶::::::::::1缶(汁ごと)
・冷凍えび&いかミックス::150g
・醤油:::::::::::大さじ2
・だし醤油:::::::::大さじ2
・みりん::::::::::大さじ4
・砂糖:::::::::::大さじ1~2
・酒::::::::::::大さじ1


作り方

[1]玉ねぎは縦に8等分、にんじん、じゃがいも(水にさらしておく)は一口大の乱切りにします。
お鍋に油を熱し、玉ねぎを炒めます。しんなりして来たら、にんじんを加え油に馴染ませ、カニ缶(汁ごと)とだし汁を入れ煮立ってから5分位煮込みます。

[2]そこへシーフードミックスを凍ったまま入れ、更に煮込み牛肉、じゃがいもも加えます。

[3]醤油、だし醤油、みりん、砂糖、酒を入れ蓋をしてじゃがいもに味が染み込んだらできあがりぃ~



煮込みながら、キッチンに漂う香りは・・・いつもの肉じゃがの香りじゃないのです。。。海のにおいなのぉ~
牛肉との相性も、いかや海老の食感も良かったですよっ^^。




かに缶だけでこんな味も演出できるんだなぁ~っ。。。スープにかにが沢山染みこんでいますので、これを使って何かにしてみよ~っ




○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○o。。○
今日もいらしてくれてありがとうございます。ランキングに参加してます~クリックお願いしま~すっ☆彡   ゆち
blogランキングへにほんブログ村 料理ブログへレシピブログへ
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○o。。○

コメント

すごい!
肉じゃがに海鮮モノなんて思いつかないですよ!
こってりしたブイヤベースって感じになるのかな?

いつもすごいですねぇ。。
驚きです。。毎回出てくる器も素敵だし
なんといってもテーブルがいつも明るいですね。。
窓際にテーブルおかれてるんですかね?
家族のみんなは幸せですね。。いいなぁ
毎回お料理は何時ぐらいからつくってはるんかなぁと考えていました。。
実は多分年齢が同い年ぐらいなんです。。
見習わないといけませんわ。
そうそう先日にくじゃがの「肉」のかわりに「あさり」でやったらおいしかったです。。
ああ毎回見たら「食べた気」になるやまっちでした

かに缶か~~!いいかも~~。
よく海老じゃがとかはやるんだけどね~。
肉は入れないの。味付けは甘辛でね。
色々いれるのいいな。
この器も素敵~。黒ゴマがふってあるところも!!
いつか、これをおつまみに、ゆちちゃんと一杯!!を夢見てるYOMEです・・・。

■そらまめさん~っ
ブイヤベース。。。大好き~っ。。
サフランの香りの変わりにお醤油ベースのブイヤベースって感じかなぁっ??
今日は残ったのを一手間加えて春巻きにしてみました~。。こっちの方がエキスたっぷりで良かったみたいですっ(^-^;。。。。。
■やまっちさん~っ
そう言って頂けるととっても嬉しくって、ウキウキしちゃいます。ありがとうございますっ。
写真を撮影しているテーブルはサイドテーブルなのです。。(私の^^)うちは西向きのリビングなので、日が入らなくってとっても寂しいの。。
だから窓際のこの明るさが最大の明るさなのです。。
夕食の用意はなるべく午前中かお昼過ぎには出来るように心がけているのですが、遊びすぎちゃうのもしょっちゅう・・・3分間クッキングも得意です (^.^)。揚げ物は夕方になっちゃいますけどね、自分とギャング達の為に。。。主人は遅いので、しんなりとした揚げ物です。はいっ。。。
わぁ~。。あさりですかぁ~。。。すごぉい!!
あさりの風味にじゃがいも。。。想像できないっ。。。やまっちさんもお料理好きなのですねっ。
同じ年くらいですか~これまた嬉しいっ^^
これからも、是非楽しく会話させてくださいね~

■YOMEさん~
おぉぉ~海老じゃがぁ~!さすがYOMEさん!これも食べてみたいなぁ~。
私、ゴマ何にでもかけちゃって、練りゴマもすぐ入れたくなっちゃう。。。。。好きなの。。
あ~・・・チーズや生クリームもだけどっ。。
今日ね、この余りで春巻きにしてみたけど、それでもまだ余ったから、生クリーム入れて食べてみようと思うの!!どうかなぁ??ちょっと怖いね。。
あ!それからアボガドの揚げたのも、凄く美味しかった!!ありがとう!!恐れずに出来たよ!!
今日UPするねっ☆彡
あ~。。。私も夢見るなぁ~。。YOMEさんの手料理。。。。。。たべたぁぁい☆彡

海鮮+中華ダシですな
こ、これも、メモして、、と。。
あ、ワシは今日のお昼は
某スーパーのしょぼいかんぴょう巻のみでしたあ(号泣)

こんにちは。
フラリと遊びに寄らせて頂きました。
すごい美味しそうですね!
海の幸を肉じゃがに使うなんて目からウロコです
試してみようと思います^^

■王子さまぁ~。。
かんぴょう巻きかぁ~好きですか??
かんぴょう巻きの魅力はなんでしょうかっ??
あ、節制生活。。。でしたかね??
私なら海苔巻きコーナーだったら迷わずシメサバ!!バッテラ大好きぃ~なんです~
某スーパーのたこ焼きが好きです!!結構美味しいのですけれど。。でも関西対関東じゃあ味も違うのかなぁ??
あ、、生きてるっ!!王子さまロシアンルーレットはずれだったのですねっ。。。よかったです~

■プラスさん~さん
はじめまして~いらして下さって嬉しいです^^
カニ缶がスープにたぁくさん入っているので、スープまで食べてみちゃいました。
今日は春巻きでぇ~す。

まだ食ってねえでつ~(大汗)
、た、たこ焼きかあ、食べたことなかった~

■王子さま~っ
うんうん!ひと粒が大きくってね。。
その辺のたこ焼きやさんよりずっと美味しいの。。
でも、一緒かなぁ??

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://oryorijikken.blog48.fc2.com/tb.php/184-f1004603

 | HOME |  ▲ page top