fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2006年01月10日(火)

さつまいものバター煮ゆず風味


冬至の時のゆず、小分けにして冷凍しておきました。
今日はさつまいもと一緒に煮る事にします!私柑橘系の皮。。。好きなんのです。マーマレードとか、オレンジピールが入ったパンやお菓子、、大好きなのに、うちの家族はどうもこれが苦手みたいで。。。
だから、これも自分だけの楽しみっですけれど。。。




■さつまいものバター煮ゆず風味■

材料【3人分】

・さつまいも(金時)::::200g
・バター::::::::::30g
・水::::::::::::200cc
・ゆず(皮も含む):::::1/2個
・砂糖:::::::::::大さじ1


作り方

[1]さつまいもは皮付きのまま、一口大の乱切りにし、水が濁らなくなるまで洗い、浸しておきます。
ゆずは種を取り除き、皮はピーラーでそぎとり、千切りに、実は絞って煮汁に合わせます。中の皮も細かく刻んで一緒に煮込みます。

[2]お鍋に水、バター、ゆずの皮全て、を入れさつまいもも入れて弱火で煮込みます。さつまいもに少し火が通ったらお砂糖を加え、更に煮込みます。
たまにかき混ぜながらコトコト煮ます。煮汁が少し残ったくらいで、とろぉんとしてきたら、さつまいもに絡めてできあがりぃ~。



あ~すき好き~。。。どうしてこれが嫌なんだろう??ゆずの香りがすっごく良い香りで、香りも一緒に食べてる感じです~
皮のこの食感も好きだし、少しする苦味もいいなぁ~。
柑橘系のお菓子の好きな方なら絶対にお勧めですっ!レシピは少しお砂糖控えめになっています。もっと甘くしても美味しいとおもいますよっ~。(金時芋意外のさつまいもの場合は、少しお砂糖を多めにしてみて下さいネッ☆彡)

でもねっ、大きいギャングはね。。。「わぁ~いいにおぉい~」って言いながらキッチンに遊びに来たので、お口の中に入れてあげました。
「おいしぃぃ~!」って言ってたけど、「もっとちょうだい!!」って言って来なかったな(^-^;。やっぱりあまり好きじゃないのねぇ。。

2,3日、私1人で楽しめるなっ。。。

ゆずは、1度で使い切らないですよねっ。。私は残りは小分けにして冷凍しておきます。解凍すると少ししんなりとしていますが、お料理で使うのならなんの問題もないです。
皮もそぎとって、小分けにして冷凍しておけば、ちょっと香りつけたい時には重宝します。。

沢山つくって、そのままマッシュして、ゆず風味のスィートポテトなんかもおいしそぉ~♪




○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○
今日もいらしてくれてありがとうございます。クリックお願いしま~すっ☆彡   ゆち
blogランキングへにほんブログ村 料理ブログへレシピブログへ
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○

コメント

じゃがバターはよく聞くけど
さつまバターにするとこがゆち流だね
あ、ワシもゆずは大好き!!
そうか、冷凍にしとけばいいんだね、
ありがとう、先生!!
そうそう、ウチの鍋ってねえ、
生協でセットになってるやつあるじゃん!!
あれあれ、あれのことなの、、手抜き王子ですな
あ、それから、先生はLOVELOGの記事の設定で
トラックバックのとこ、「承認制にする」に
チェックつけてますか?
承認制にしたほうがいいよ!!

レモンじゃなくて柚子~~!
そして、バターのコク!!
間違いなくおいしそ!!
冷凍・・・なるほど~~。
そしたら夏にも楽しめる??
柚子大好きだから季節問わずに食べたいよ~~。

■王子さまぁ~っ
ゆず。。美味しいですよねぇ~^^
そうそう、みかんも冷凍できるんだから・・
って思って試してみたら平気だったんですよぉ~
少ししんなりしちゃうけど、少しずつしか使わないし。。。刻んで冷凍しておけば、使いたいときに使えますものねぇ☆彡
どこどこぉ??認証制にする!って??ないよぉ~(;o;)。。この前もその話題の時に探したけど、見つからなかったのですぅ~。。
もうTB1つ1つ消さなくっても良いのですかぁ??
■YOMEさん~っ
冷凍みかんと一緒に考えて、ちょっと試してみたら、出来たよぉ~。ちょっとしんなりするけど、香りはたぁっぷり残ってたしっ。。
ゆず、美味しいよねっ。。。夏でもきっと平気だよぉ~半年の冷凍かぁ??(^-^;。。。やってみよっ。。。。
YOMEさんは苦手な食べ物ってあるぅ??

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://oryorijikken.blog48.fc2.com/tb.php/182-a57d8460

 | HOME |  ▲ page top