fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2020年04月12日(日)

春キャベツのコールスロー カレーケチャップの炊き込みピラフ


こんばんは。
ワシントンDCとクリーブランドに住むお友達と、そして東京の私たち2人と…
Zoomパーティーならぬ、Lineパーティーが終わったところ♪…
楽しかった~!
毎年夏にはみんなで集まるのだけれど、今年は会えないかもしれないし、
こんな時季にみんなで会えて、気分があがっています。

アメリカの様子を身近に伺うと、日本はまだまだこれからなのかな?
という感覚も実感…先は長そうです。。。

だからお家ご飯レシピ、どんどん考え楽しんでいます。

旬の春キャベツ、みずみずしくて甘くてやわらかくて…



■春キャベツのコールスロー■

【材料】[人分]

レシピはNadia



春キャベツは、
葉の中央にある芯の部分(キャベツ中央の太いところではなくね…)も柔らかくて
甘くて美味しいうえに栄養価もたっぷり含まれている部分です。
捨てずに食べてね。

いつものように、マヨネーズは使っていなくて、
練りごま+オイル+酢+ゆで卵。
お口の中で混ざるとマヨネーズよりずっと美味しいのです!
4人分でおよそ1/2個のキャベツがペロリです。

春キャベツを選ぶときは、葉と葉がなるべく詰まっていなくて、
空間が開いていて軽いものが柔らかいですよ。

レシピはNadiaに書きました左側のアイコンからどうぞ。
携帯から遊びに来てくださっている方はPCビューで見て下さい。



もう一つ、[家族みんな在宅な中、ご飯づくり楽しもぉ~!レシピ]
炊飯器で作るカレーケチャップピラフも書きました。

今日は自転車でお買い物へ。
近所の八重桜は満開でポコポコしていて可愛くって癒されました。

平日や、先週末は閑散としていたのに、街は人で賑わっていて💦
土日限定の外出自粛ではなくなったから、
平日お仕事されている方などが週末にお買い物にでるからなのでしょうか?
すこしビックリしました。

来週からは平日にお買い物を済ませようと思います。

まだまだ自粛生活続きます。
その時楽しく作れる人がご飯づくりね。



応援ありがとうございます!とっても励みになっています♪
にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ
にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へ

(アイコンをクリック↑で「ゆちのお料理実験室」にワンポイント☆
またココへ戻ってきてポイント☆というシステムになっています。
応援どうぞ宜しくお願いします)


○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
今日も遊びに来て下さって、ありがとうございます!とっても嬉しいです。 ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
 | HOME |  ▲ page top