fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2016年08月07日(日)

夏野菜の唐辛子みそ炒め はるみさんと・・・産経新聞のお知らせ。


長い間あけてしまいました・・・
たくさん溜まっている写真の中から先週作った夏野菜達。
お弁当用に慌てて作ったのが美味しくできたので、夕食にも・・・

カラフルな夏野菜って見ているだけで元気がでてくる!

久しぶりにブログを更新しよう~~!って元気を頂いたのは栗原はるみさん。
20年以上前から私の中に常にある方・・・・・・そんな大好きなはるみさんと、、、、、
偶然バッタリ。。。。。



■夏野菜の唐辛子みそ炒め■

材料【4人分】

・茄子::中2本(正味160g)
・ピーマン(緑)::2個
・ピーマン(オレンジ)::1個
・ピーマン(赤)::1個

・ごま油
・生姜すりおろし・・1かけ分
・唐からし味噌::小さじ1弱

[a]
・紹興酒::小さじ1
・中華だし::小さじ1/2 
・オイスターソース::小さじ1
・醤油::大さじ1/2 
・砂糖::大さじ1/2


作り方

【1】茄子は縦に8等分、ピーマンは種を除き縦長に乱切りにする。

【2】フライパンに多めのごま油を熱し、生姜と唐からし味噌を加え炒め、香りだって来たら茄子を加え炒める。

【3】茄子がしんなりとしてきたらピーマンを加え全体に油がなじんだら[a]を加え中火から強火で全体に絡めるように火をとおし仕上げに砕いたピーナッツを加えさっと加熱す。/p>


唐辛子みそは豆板醤に似ているけれど。。。にんにく入りでお砂糖なども入っているので、
味わい深いうまさになります。
スープとかサラダのドレッシングや、タレに溶かして使うのもいいですよ。



動揺と、緊張と、嬉しいのとなんだか分からない気持ちになり、、、
激励のお言葉まで頂き、自然と涙あふれてきてしまいました。

嬉しい気持ちの勢いで、夕食作り放置でパソコンに向かい、緊張のあまりの胃痛を治めています。
暫くやる気パワーで毎日をたいせつに過ごせそう。
はい!楽しんでお料理します。

さてさて、産経新聞、日曜の今日は「おうちのおやつ」
杏仁霜をつかって、杏仁風味いっぱいのプリン、甘さを控えめで、粒あんの甘味と一緒にどぉぞ。





いつもありがとう!!応援お願いしまーす♪♪

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ
にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へ

(アイコンをクリック↑で「ゆちのお料理実験室」にワンポイント☆
またココへ戻ってきてポイント☆というシステムになっています。
応援どうぞ宜しくお願いします)


○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
今日も遊びに来て下さって、ありがとうございます!とっても嬉しいです。 ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
 | HOME |  ▲ page top