fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2015年07月27日(月)

ボンカレー夏レシピでてます!! 彼らの甲子園


暑中お見舞い申し上げます!
毎日すごい暑さですね。
ふらりとお昼すぎに自転車で出た昨日、
あーーー失敗した!と思った時には既に遅く・・・
帰宅後軽い熱中症にかかっていました。

さてさてボンカレー夏レシピもいっぱいUPされています。
どーしても熱気がこもるキッチンで過ごす時間を少しでも短く!
でもでも、どれもみーんなボンカレーで美味しく変身するレシピです。

写真は、カレー粉いらず玉ねぎあめ色まで炒めなくたって、
深いおいしさいっぱいのカレーラタトゥイユ。
たっぷり作って、ひんやり夏の前菜に、注目の冷やしご飯と丼ごはんに、
バケットにのせてブルスケッタに!サンドウィッチに!!

更には、夏限定のそのまま食べられる、夏のキーマーカレーも発売中!!
ヴィレッジバンガードで購入できますよ。

たくさんの美味しいレシピはこちらから⇒​ボンカレーオフィシャルサイト


夏のキーマカレーのレシピも満載です♪

***********
神奈川県大会の準決勝を見ながら、今日も涙し・・・
昔は「かっこいい~」という目線で見ていた高校野球。
今は、みんなが息子に見えて「かわいいー!」という角度と、
うちの子と違って逞しいな~…と見えたり、
あーこの子のお母さんは今どんな気持ちだろう?
なんて思ってみたり・・・
兄と夢中になっていました。

息子達にとっての甲子園。
開会式から本当に楽しませてもらいました。
いつもは練習で使わせてもらっている、神宮も、
この日はきっと違う景色に見えた事でしょうね。



第一試合。
期末試験真っ最中だったにもかかわらず、有志で応援に来てくれた
ブラバン、チアリーダー、応援団、
OBの先輩やOBの父兄の方々、生徒も先生もたくさん。
試合開始前から感謝の気持ちでウルウルし・・・

1人で皆をまとめて下さった、高3の先輩のあの場面でのヒットで得点!!
泣いて笑って、騒いで、大興奮、ずーーっとドキドキのひとときでした!
はぁ~良いですねー!スポーツって。感動をありがとう!
高3の先輩、お疲れ様でした。

昨日は、猛暑の中、練習中気持ち悪くなってしまったと・・・
友達とクラブハウスで扇風機つけて2時間寝て来った・・・・・って
エアコンもない部屋で危ない・・・・・夜遅くまで頭痛がひどかった様です。





皆さんは、こんな無茶はしないよーに、気を付けてお過ごし下さいね。







いつもありがとう!!今年も応援お願いしまーす♪♪


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ
にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へ

(アイコンをクリック↑で「ゆちのお料理実験室」にワンポイント☆
またココへ戻ってきてポイント☆というシステムになっています。
応援どうぞ宜しくお願いします)


○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
今日も遊びに来て下さって、ありがとうございます!とっても嬉しいです。 ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
 | HOME |  ▲ page top