fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2015年03月11日(水)

鶏肉と白菜キムチの高野豆腐、アーモンドのパン


4年が経つのですね・・・
もどかしい思いで、皆で集まりかたまっていたアメリカでのあの日を、
思い出していました。

昨日は定期的に食べたくなる高野豆腐。。。
私は、家でスポンジ・・・と言っています笑

キムチ味で煮ました。



■鶏肉と白菜キムチの高野豆腐■

材料【4人分】

・高野豆腐::50g
・鶏肉::150g
(下味⇒タイ醤油(又は醤油)小さじ1+蜂蜜小さじ1/2)
・白菜キムチ::200g

[a]
・だし汁::250cc
・砂糖::小さじ2
・キムチの素::小さじ2

・小松菜::適量


作り方

【1】高野豆腐はたっぷりの湯で戻し絞る、鶏肉は3cm角程度に切り、下味に絡めておく。

【2】なべに油を熱し、鶏肉を炒める、色が変わってきたら白菜キムチも加え炒める。

【3】香り立ってきたら[a]を加え、ふたをして弱火で8分程度煮る、小松菜は4センチ程度にざく切りし、煮あげる2分前くらいに上に乗せ、再度ふたをして蒸し煮する。
粗熱がとれてから頂きます。


口に入れると、ジュワーっと出てくる煮汁が・・・たまらなく好きで、
ふざけて、スポンジ・・・と、、表現してしまっています。
一昨年だったかな?風邪で寝込んでいる時・・
どぉーしてもお鍋に炊いてあった、高野豆腐の煮物が食べたくて、
「スポンジが食べたい・・・」って
チビにベッドまで運んで貰ったのを思い出しました。
お箸でつまんでそのまま持ってきたのにはビックリでしたが・・・

煮汁がポイントですよね、今日はかつおだしですが、
和風だけじゃなくて、中華風、コンソメ味も美味しいのですよ。

鶏肉のかつお出汁にキムチ味,ん-んまい!
お酒の飲めない私ですが、日本酒にもワインにもきっと合うと思うのです。


【アマンド】
今日はハードパン焼いてみました。
唾液の少ない日本人にも合うように・・・
中はふんわり、外はパリッと香ばしく出来ないかな-?がテーマ。
アーモンドの粉を配合して、

くるみといちじくをたっぷり入れました。

いつかお店で出てきたフランスパンのよーに、
中がふんわり美味しかったパンを目指して。。

昨日作った抹茶チーズケーキ1/4ホールと、
このパンを散々食べてしまい。
夕食前にお腹いっぱい。

ウエーーーン…お母さん、ごめんなさい。



いつもありがとう!!今年も応援お願いしまーす♪♪

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ
にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へ

(アイコンをクリック↑で「ゆちのお料理実験室」にワンポイント☆
またココへ戻ってきてポイント☆というシステムになっています。
応援どうぞ宜しくお願いします)


○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
今日も遊びに来て下さって、ありがとうございます!とっても嬉しいです。 ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
 | HOME |  ▲ page top