fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2014年10月06日(月)

嬉しいお知らせ レシピは「柚子コショウドレッシングの炙りサーモンサラダ」


あっという間に台風は過ぎ去り、
ただいま晴天です。息子達2人とも学校は休校になり、、、、
う・・・・・・うるさい・・・・・・・・・

ところで、大好きなブログ更新を、、、1ヶ月以上も空けてしまいました。。。。。

帰国後、めまぐるしい身辺変化の中、やっと本業復帰第一弾がスタートしました。
今朝の朝刊から、産経新聞「今日のレシピ」にちょこちょこと登場させて頂きます。
本当に嬉しいスタートです。

初回はレモン風味が食欲そそる、「ソーセージ入りのポテサラ」です。
手に取る機会がありましたら、参考にして頂けたらうれしいです。



■柚子コショウドレッシングの炙りサーモンサラダ■

材料【4人分】

●お好みの野菜
・水菜
・大根(細めの千切り)
・にんじん(細めの千切り)
・紫たまねぎ(スライス)
・油揚げ(トースターでカリカリに)
・サーモン(漬けサーモンをフライパンで炙る、又は生でも)

●柚子コショウドレッシング
・ポン酢醤油::大さじ3
・柚子こしょう::小さじ1/5~
(メーカーにより風味や塩分等にかなり違いがあります)
・サラダ油::大さじ1+½
・はちみつ::小さじ1/2


写真はポテトサラダにマッタク関係なく、デパ地下お惣菜をまねっこして作った、
柚子コショウドレッシングの炙りサーモンサラダ。

出来れば上からかけるより、頂く直前に全体にふんわり絡み合わせるのが
美味しくいただけるポイントです。

オイルが入っているので、清潔な容器に作って多めに作り置き、
冷蔵庫で1週間程度は保存可能ですよ。



カリカリのお揚げも美味しいポイント、簡単なので是非トッピングしてみて!

早速、新聞みたよー!ってご連絡下さったお友達、すごく嬉しかったです、
ありがとぉー!!

周囲の優しい方々に心から感謝し、今後とも慌てず前進します。
ブログも毎週更新目指します!これからも遊びにいらしてください。Yuchi




いつもお料理パワーをどうもありがとうございます♪

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ
にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へ

(アイコンをクリック↑で「ゆちのお料理実験室」にワンポイント☆
またココへ戻ってきてポイント☆というシステムになっています。
応援どうぞ宜しくお願いします)


○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
今日も遊びに来て下さって、ありがとうございます!とっても嬉しいです。 ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。



 | HOME |  ▲ page top