fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2013年08月15日(木)

NIPPONドライカレー


2階のダンボールを開梱してもらったら、またキッチンの周りにもガサゴソと物でいっぱいになってしまった…
怖いところが、このガサゴソ達が全て隠す事が出来てしまう事。。。

朝起きると、夕ご飯と一緒にお昼ご飯の事まで考えなければいけない事を、
2週間目にしてやっと気がついた昨日…

きちんと計画していても、12時を回ると「あと何分??」って来るのよねー…



■NIPPONドライカレー■

材料【3人分】

・豚ひき肉::180g
[下味]
・生姜すりおろし::小さじ1
・醤油::小さじ1
・みりん::小さじ1

[a]
・中華だし::小さじ1/2
・レモンカード(又はフルーツのジャム)::小さじ1

・にんにくすりおろし::小1かけ分
・カレー粉::小さじ2
・たまねぎ[粗みじん切り]::100g
・にんじん[5mm角]::50g
・オクラ[5mm輪切り]::5,6本

・炊いたご飯::450g
・つゆ(希釈タイプ)::大さじ2


作り方

【1】豚肉は下味に絡め5分置く、ご飯はつゆを加え粒をつぶさないようにさっくりと混ぜ合わせておく。

【2】中華なべに油とにんにくを加え火にかけ、良い香りがしたらカレー粉も加え炒める。

【2】カレーの良いかおりが立ってきたらたまねぎも加え、透明になってきたらひき肉も加え炒める。

【3】ひき肉の色がしっかり変わったら、[a]とにんじんも加え全体に絡めるように炒め、肉から出てきた水分がほぼなくなった頃オクラも加えあまり触らず火を通す。

【4】つゆと合わせたご飯も加え、強火で全体に絡め炒め出来上がり。


ドライカレーというかカレーチャーハンというか…
カレー南蛮風に和風カレー味、私が大好きなのです…
旬なオクラ入れると美味しさググーッとアップしますね。
美味しいオクラの見分け方は、表面が張っていてトゲトゲしく緑色が濃いもの、
あと小ぶりなものを選んで下さいね。切り口が茶色くなり始めているものはブブーですが、
アメリカでは仕方ありません。スーパーで購入出来ることに感謝!

白も赤も緑の野菜もたんぱく質も一緒に摂れちゃう
ごちゃ混ぜランチ続きます…。。。。。。。

ちなみに、アメリカでは豚ひき肉少ない単位で売っていないので、下味つけて
まずひき肉だけ炒めちゃって残りはジップロックに入れて冷凍ですね。
ほんのりお醤油味ついているひき肉はそのままサラダに加えても、
スープや炒め物、煮物、和え物にも…ちょこっと使いにとっても重宝しますよ。

何作ろう~?って考えている時間と作っている時間がだい好きなもので…
作っている時に「あと何分?あと何分?」って急がされると
もぉぉー!雑になる…挙句の果てには何か入れ忘れてしまったりね、

でも「ご飯よ~」って声かけたらオナカペコペコ…っていうタイミングがベストだし…
むずかしーな。
はー、煩かったなー。長男…


私、確か20年ほど前にドームで見たアメフト以来…
あの時も、まーーーーったくルールが分からず、
友達とただ雰囲気に浸って出てきた記憶があるのですが、

先日、盆踊りの日に、NFLカロライナ・パンサーズがファン感謝デーを開催中と
と伺い…
バンク・オブ・アメリカ・スタジアムに行ってみました。


とっても近くに見る、大きな選手達の迫力に圧倒され、
子供達もなぜ~かルールを知っていたりして、男組3人にルールを聞きながらみていたものの…
やっぱりいまひとつ分からない…
暑くて早々に皆を連れて引き上げてきました笑。
今度はキチンとルールをマスターして、観戦したいと思います!

なぜ~か?固定している三角巾を外したがる長男。。。
見てみて、へんな格好で肩をかばって写っています…
最近はピアノの練習まではじめてしまって…
鎖骨の骨折って生活にそーんなに響かない?のかな?
何となく心配になってきた…

のですが、今日病院に行ったところ、順調の経過を辿っていると…ハヤクヨクナッテオクレー

いろいろと処分をして来たと思った我が家の荷物。
それにしても多いわ…
ここ数年子供達のキャンプ用品とか、水筒の多いことにびっくりしたり、
使わなくなったタオルや布類。カーテンまであるわ…
長男から次男への待機中お下がりも多いこと多いこと…成長のペースが違いすぎ。
はい、新たに仲間に入った器も少々…
Costcoで買ってきた大量のキッチンペーパーもトイレットペーパーもスルルル~っと隠せてしまう。
なんだか桁はずれに大きなパントリーやクロゼット、押入れ。
何でも隠せてしまう事に、ここ数日不安が過ぎりました。
少しずつ整理をはじめようと思います。。。。。



いつもありがとう!!今年も応援お願いしまーす♪♪

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ
にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へ

(アイコンをクリック↑で「ゆちのお料理実験室」にワンポイント☆
またココへ戻ってきてポイント☆というシステムになっています。
応援どうぞ宜しくお願いします)


○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
今日も遊びに来て下さって、ありがとうございます!とっても嬉しいです。 ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
 | HOME |  ▲ page top