fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2013年05月03日(金)

鶏のから揚げ夏バージョン。ケンタッキー州のダービーパイ(Derby Pie)


家の中を循環するだけ、
というアメリカ式の換気扇事情な為、
お教室中は揚げ物を控えていたので、
久しぶりのから揚げ。
この年になっても、掻き揚げ、天ぷら、から揚げ大好きな私は子供達と競争するよーに食べます。

夏バージョン、一口のお味見が2つも3つも…
鼻からほわ~っとぬけるカレー風味がこれまたあと引く…。



■鶏のから揚げ夏バージョン■

材料【4人分】

・鶏もも肉::520g
・コーンスターチ(又は片栗粉)::適量

[a]
・カレー粉::小さじ1弱
・チキンブイヨン顆粒::小さじ1/2
・粗塩::少々
・醤油::大さじ1
・ケチャップ::大さじ1
・はちみつ::小さじ1
・にんにくすりおろし::1かけ分



アメリカのお肉は冷凍⇒解答して売っているのかな?
とにかく水っぽいので、[a]に絡める前にしっかーり水気をふき取ることが
美味しく頂く必須項目。

後ろに見えるのはいつもの、お得意、にんじんとわかめの掻き揚げ、しめじも一緒に絡めてみました。
きのこ類の掻き揚げって美味しいですね。






[ダービーパイ(​​Derby pie)]
ケンタッキー州出身の方が焼いてくれたダービーパイなるものを頂きました。

ダービーパイって何なに?と不思議がると、
えー知らない?って言われたので、すごく有名なのかも?って思い、
調べてみました。

なんでも、ケンタッキー州で毎年5月第1土曜日に行われる、ケンタッキーダービーにちなんで、
これを観ながら、飲んだり食べたりする中のひとつだそうです。
チョコレートチップとピーカンにケンタッキーバーボンが入るのが一般的で、
常温においておくと、とろーんと中からフィリングが出てきて、とろ~んとしています。

数年前にダービーパーティーに参加されたというEriさん、
パーティーでは、バーボンで作ったダービードリンク(Mint Julep)、
ダービーディップ(きゅうりとマヨネーズのBenedictine Spread)など、
ダービーの伝統的(?)なメニューが色々あるんですよ〜
と教えて頂きました。

バーボンとはケンタッキー州にある地名。ここがバーボン発祥の地なのですね。
きっと、ケンタッキー州のお料理にはいろいろとバーボンが使われていそうネ。

ジェニファーが、甘いよ…なんて言うので、
覚悟していたら、な~んと甘さちょうど良い!
チョコレートチップの風味もよく味わえて、多分バーボンも入っている感じ。
お砂糖とミルクにバター、薄力粉少々…と言ったところかな?。
アメリカのピーカンパイにとっても良く似ています。
これは作ってみなければいけませんね。

家族であっという間に1ホール平らげてしまったのです。

アメリカ南部のお料理、興味津々。まだまだココで学ぶ事いっぱいあります。

…という事は、今週土曜日はケンタッキーダービーの日ですねー。
行ってみたいな…地図で見ると、すぐお隣、ケンタッキー州に。

そして、ジェニファー、ごちそぉさま!!


いつもありがとう!!今年も応援お願いしまーす♪♪

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ
にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へ

(アイコンをクリック↑で「ゆちのお料理実験室」にワンポイント☆
またココへ戻ってきてポイント☆というシステムになっています。
応援どうぞ宜しくお願いします)


○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
今日も遊びに来て下さって、ありがとうございます!とっても嬉しいです。 ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
 | HOME |  ▲ page top