fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2012年04月12日(木)

トレジョのレモンカード と パイナップルのふわふわクッキー


少し前にお友達のお家で頂いたパイナップルタルトが美味しくて、
しばらく忘れられられず、パイナップル缶待機させ色々考えていました。

実は、失敗作だったので載せるのやめーと思っていたのですが…


◆パイナップルのふわふわクッキー◆


焼いている時はほんのり~とパインの香りがして、すごーく期待していたのに、
いざ焼き上がりホクホクと食べてみると、パイナップルの香りが…微妙に感じる程度(汗)
ガッカリして外出。。。
子供達が帰ってきて、まぁー美味しい美味しいと良く食べてくれ、ま、結果オーライ
でもね、パイナップルの味は気づいて貰えなかった。。

毎日が実験中の私、こんな失敗はショッチュウなのですが…
ふんわり感も想像とおりに出来上がったのに…ざんねんー。
もう少し改良してまた作ってみます。

…と言うことでレシピは先延ばしですが、スコーンよりサクサクしてなくて、
パンよりサクサクなこのふんわりクッキー、甘さも控えめでおやつとか朝食にも良さそう、、

先日おsyoukoさんに「とっても美味しい!」と教えて頂いた、
Trader Joe'sのレモンカードと一緒に食べてみたら、
ま~合うこと!!

このレモンカードの為にスコーン作ろうって思っていたので、Niceタイミング♪
Shoukoさんいわく、いろいろなレモンカード食べてみたそうですが、
どこのより美味しいそうです!

本当に全く卵くさくなくて、レモンの爽やか~な酸味がたまりません。
スコーンだけじゃなくて、パンや紅茶の中にポトッと落としたりして召し上がってみて下さい。





応援ありがとうございます!とっても励みになっています♪

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ
にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へ

(アイコンをクリック↑で「ゆちのお料理実験室」にワンポイント☆
またココへ戻ってきてポイント☆というシステムになっています。
応援どうぞ宜しくお願いします)



○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
今日も遊びに来て下さって、ありがとうございます!とっても嬉しいです。 ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
 | HOME |  ▲ page top