fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2011年10月10日(月)

アメリカでNIPPONハンバーグ


3連休真ん中の日曜日。
今日も秋晴れ気持ちの良い朝でした。(まだ外から出ていませんが(汗))

さて、ワシントン日本商工会会報の9,10月合併号が発刊されました。

今月は、みんなが大好き日本のハンバーグをちょこっと工夫して、アメリカ風に牛豚合挽きを作ってみました。





■リッチなハンバーグ■

↓こちらをご参考にしてください
【材料・作り方】

商工会会報・9.10月合併号



ここアメリカでは、牛豚の合挽き肉ではなくて、そこへ仔牛(Veal)が入っているのですね。
何度か使ってみたのですが、私はVealがどぉーも慣れなくて。
牛だけハンバーグとか、豚だけハンバーグとかよく作っています。
それぞれを購入して合わせて合挽きを作ると、1パック450g程度入っているのでタネが1kgになるわけですねー。

大量の合挽き肉、作るには作れるけれど、それでもイマイチなのは、
近くのスーパーで売っているお肉は適度な脂身が入っていなくて、
ふっくら美味しい日本風がなかなか出来ないのですね。

でも、ベーコンは違うのですよ、アメリカのベーコンってものすごい脂分が入っていて、
焼くと殆どお肉の部分が無くなってしまうくらい…
不思議ですねー。

そこで、ふと、脂たっぷりな豚肉燻製ベーコンと牛ひき肉を合わせて合挽き肉を作る事を思いついた訳です。

見かけは日本風のハンバーグ、お味は…
ちょこっと燻製味が加わっておしゃれな日本味。出来ました。

うちでは、ちょーど家族の4人分程度の出来上がりです。
兄が一口たべて「んっ、今日のハンバーグなんか贅沢な味がする」と…

会報には、ハンバーグを焼くコツなども記載してあります。
食欲の秋、ご参考にして頂けたら嬉しいです。


こちらは、月曜日コロンバス・デー。
コロンブスが最初にアメリカ大陸に到着したことを祝う日だそうです。
日本も3連休ですね。体育の日。妹家族は町内会の運動会があったと言っていました。
我が家は、毎日チョコチョコと用事がある程度で、またまったりと家で過ごす予定。




チビはデッキで素振りしてます。
昨日は早朝8:00からサッカー、9:30から野球のゲームと…全く忙しい子です。。。。
早くどっちかにしてもらいたい・・・・・・・






それでは、みなさん元気に連休をお過ごし下さい。






いつもお料理パワーをどうもありがとうございます♪
にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ
にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ



(アイコンをクリック↑で「ゆちのお料理実験室」にワンポイント☆というシステムになっています。応援どうぞ宜しくお願いしま~すっ



○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
今日も遊びに来て下さって、ありがとうございますっ!とっても嬉しいです♪♪ ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
 | HOME |  ▲ page top