fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2011年01月26日(水)

ハイソな豚の角煮


ちょっと上等な、、、と言う感じでつけてみました。
いつもと違う角煮は、ピーナッツバターとコチジャン一緒に、コトコトと煮込んでいます。





■ ハイソな豚の角煮■

材料【4人分】

・豚バラ塊肉::1kg強
・ネギ::日本の長ネギ1/2本程度(青い部分も含む)
(ここではscallion使用、日本では長ネギ)

[a]
・水::500cc
・中華だし::小さじ1+1/2
・にんにくすりおろし::1かけ分
・醤油::150cc
・紹興酒(酒)::80cc
・みりん::80cc
・砂糖::大さじ3
・ピーナッツバター::大さじ1
(練りゴマ白で代用もOK)
・コチジャン::大さじ1


作り方

【1】豚肉は一口大よりひとまわり大き目に切ります。お鍋に少量の油を熱し豚肉の表面に焼き色をつけます。

【2】ざく切りにしたネギを加え[a]も合わせ圧力鍋(高圧)で、圧が上がってから弱火で5分、圧が下がってからもしっかり冷まし、上澄みの油を取り除きます。

【3】蓋を開け、中火で底と上を何度か返しながら更に煮込み、汁が半分程度になったらできあがり。
ここでもう一度冷ましながら味をしみ込ませると一層美味しく頂けます。

§§圧力鍋がない場合はなるべく密封性のある蓋の重い鍋で、弱火でコトコト1時間程度~煮込み(煮汁が少なくなってきそうな場合は、蓋の下に更にクッキングシートなどで落し蓋をするとよいです)、その後汁を煮詰めます§§


わたし、グッチ裕三さんのレシピ本が大好きで、いつも近くに置いてあります。
そのお料理のネーミングや調味料づかい、
お料理をとっても楽しんでいる雰囲気が、私の気持ちをウキウキさせてくれます。
その中で、「ハイソな・・・」というネーミングのレシピがあって、
いつか私も使ってみたいなーってずっと思っていたのです。
名前から入る私にとって憧れのネーミング。

この角煮では上等なとか、奥深い味。。。みたいな感じを込めてつけてみました。

アメリカの子供達は、朝食にピーナッツバターとジェリーをたっぷり塗って、
毎朝頂いている。って教会の先生から伺ってから、
どーうしてもピーナッツバターが食べたくなり、慌てて購入。
結果、間違って無糖のピーナッツバター買って来てしまいました。
甘くなくてもメープルやコンデンスなどと数日頂いていたところ、
これって練りゴマにそっくり!と思ったその日から、
今ではトーストではなく、コンロ脇に調味料位置で置いてあります。
お味噌汁に、炒め物に、煮物にドレッシングに、練りゴマと同じ感覚で使っています。

そして、今日は豚の角煮。日本でも練りゴマ入りコチジャン入りの角煮は定番でしたが、
今日のはピーナッツバターと言うことで、ハイソ。
奥深ーい美味しさ確約デス。

コチジャンは旨みだけ頂いて、ピリッとは後味にちょこっとだけ感じる程度です。
辛いものが苦手なチビちゃんも美味しく頂けますヨ。

そうそう、もちろんそのままでも美味しいのですが、
この、あまからな味はチーズの酸味ととっても良く合います。
カッテージチーズやクリームチーズなどちょこっと乗せるとおもてなし風にも。

写真のチーズは、今、私ブームなクランベリーチーズです。
この様なチーズはどこででも購入できてしまう、危ない生活中。
いけませんね、おやつにクラッカーと共に頂いてしまっています。

はい、自制致します。



あ、豚バラの塊は韓国スーパーで手軽に購入できるので、
角煮は、こちらに来て4度目になりますが、
3度目に作った時に、仕上げで煮込んでいる中、
家中がケモノの香りいっぱいになり、気持ちが悪くなってしまった事がありました。
日本のとんこつらーめんやさんの裏出口といいますか?そんな香り。
(でも自分だけで留めておき、家族はおいしく召し上がっておりましたが・オホホ・・)

後から気がついたのですが、皮つきの豚肉だったのですね。
皮が分厚くついてるなー、とは思いましたが、
圧力鍋で作ってしまっているので、マッタク気になりませんでしたが、、、
先日skin lessと言う文字を発見し、やっと気がつきました。
気持ちが悪くなったのに、また豚肉を購入できた私も私ですが、
今回は味も香りもとっても美味しくできました。




このよーに、ここでの生活、
転んだりつまずいたり、失敗したり、ドキドキハラハラ、モヤモヤ、プンプン
の連続ですが、つまずいた分、成功するとすっごくウレシ-です。
お料理だけじゃなくて。


週末は煮汁でラーメンとしましょうか。ではでは、長々と失礼しました。

















いつもお料理パワーをどうもありがとうございます♪
にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ

(アイコンをクリック↑で「ゆちのお料理実験室」にワンポイント☆というシステムになっています。応援どうぞ宜しくお願いしま~すっ


○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
今日も遊びに来て下さって、ありがとうございますっ!とっても嬉しいです♪♪ ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
 | HOME |  ▲ page top