fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2009年08月23日(日)

チョコとバナナのマフィン


たっぷり眠ったら、熱も下がって食欲も出てきた兄ギャング。
夕方までおうちでゆっくり様子みて、夕方から頂いた花火を口実に、海へ行く予定。

そんな今日のおやつ。






■チョコとバナナのマフィン■

材料【直径7㎝×深さ6㎝のカップ 4個分】

[a]
・薄力粉:::::::80g
・ヘーゼルナッツパウダー:::20g
(分量分薄力粉に変えてもOK)
・ベーキングパウダー:::小さじ1

[b]
・牛乳:::::::大さじ2
・コーヒーリキュール::小さじ1
(分量分牛乳に変えてもOK)

・卵::::::::1個
・バター::::::60g
・砂糖:::::::60g


・バナナ::::::1本
・チョコチップ:::20g

・シナモンシュガー
・ザラメ


作り方

【1】材料はすべて常温に戻しておきます。
ボールに柔らかくなったバターと砂糖を加えすり混ぜ、滑らかになったら溶き卵を少しずつ加え都度混ぜ合わせます。

【2】そこへ振った[a]の1/3量→合わせた[b]の1/3と順に加え都度混ぜ合わせます。
すべて滑らかに混ざったら1,2㎝角に切ったバナナとチョコチップをふんわり混ぜ合わせ、型に入れます。

【3】お好みでシナモンパウダーやザラメ、ナッツ類などをトッピングし、200℃に余熱をしたオーブンで20分~25分焼き出来上がり♪
(我が家は電気オーブン使用、焼き温度や時間は様子を見ながら調節します)



製菓材料の整理をしていたら、半端に余っていたヘーゼルナッツパウダー。
粉さえあれば簡単に出来るマフィン。ベーグルに使ったチョコチップも目の前にあったし、バナナもいい感じにスィートスポット。

シナモンの香りバージョンとザラメバージョン。

好きな方を召し上がれ♪♪





あま~い香りにつられてキッチンにやってきたチビ。サクッと割った瞬間も見てました。待ち切れず、、、、、

向こうに見えるのはチビの指。
カメラ越しに見えるチビのお手手、、可愛いな~~~

小腹も満たされたので、海へ Let's go~!線香花火




色付きアスタリスク( ゚3゚)ノ5sBold-CosmosPink(白-薄い背景用)色付きアスタリスク( ゚3゚)ノ6s-Blue(白-薄い背景用)いつもお料理パワーをどうもありがとうございます~♪(オウエンヨロシクッ~)
にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ

(アイコンをクリック↑で「ゆちのお料理実験室」にワンポイント☆というシステムになっています。応援どうぞ宜しくお願いしま~すっ


○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
今日も遊びに来て下さって、ありがとうございますっ!とっても嬉しいです♪♪ ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。

コメント

焼きたてってこれまた格別なお味がしそう~♪

涼しくなったら作ってみたい。。。
もう~暑いのでバテています。

ゆちさんのブログを見ていると創作意欲が湧きます。

だけど…

全部作ったらーー;太りそう~

なんか運動してます?

チョコとバナナの組み合わせ好きですv-238
こっちではマフィンのできたのを買うと250円くらいするので(しかもいまいち)作りたい♪
日本は夏真っ盛りですね。
海いいなぁ。
フィンランドは先週から学校が始まりました。
1年生の母親って本当に毎日ドキドキですね。

◆しぃちゃん~
涼しくなってきたね~。
って言うか、今日は湿度が、、、、、(湿度に弱い私、、、)

あ、、全部いっぺんに作っちゃダメね^^
私、、運動してないの--。
だ、か、ら、、、、、身にしみ込む一方。。
イケマセンナぁ。。。。。。



◆KISSAさん~
先週から?もう始まったのね~
今年の夏はね、夏らしくなかったんだよ~
暑くてクーラーつけたのも数日。

もう涼しい~風がそよそよしてるの。。。
一度この涼しさ体験しちゃうと9月に入って残暑厳しいと弱っちゃうかも~~~--

rikuくん宿題しっかりした~?
うちはね、、まだキチンと終わってないのだけれど、
大丈夫だろうか?残すところ3日。。。。。。トホホ

ゆちさん
こんにちは。いつも素敵な食卓とってもあこがれます。
バナナとチョコのマフィン美味ですね♪
コーヒーリキュールが目からウロコでした。
でもとってもマッチしていて・・・。
マフィンって日持ちするものでしょうか?
マドレーヌなどは日持ちしますよね。
今度はザラメをトッピングしたいです。

今夜は一品としてさつまいもとゆずのバタみつ煮
挑戦します!!

■あいあいさん~
こんにちは!お返事に気が付くのが遅くなってしまって、ごめんなさい~~!!
マフィン作って下さったのですね~ウレシィ~
リキュールは大好きで色々とあるのです。ベースがコーヒー味だったらもっとマッチしたかな~?
なんて思いながらも、チョコ&コーヒも合いますよね^^

卵などが入っていて、しっかり焼いているので、結構日持ちします。
冷蔵庫に入れるとさらに、焼いた時のサクッと感にしっとり感が加わって、
また違った美味しさになるんですよ~
ただカップにバターなどがしみてきて、見た目が美しくないし、そこが酸化してしまうと味もおちてしまうので、
容器からは外して保存がいいかな?いずれにしても5日以内程度が美味しいです。
あいあいさんはお菓子作りがお好きなのですねー
私のはすごく手抜きないい加減お菓子作りですが、
参考にして頂けて、すっごく嬉しいです。

またぜひ遊びにいらしてくださいね~。
ありがとう!!!

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://oryorijikken.blog48.fc2.com/tb.php/1051-59b8299f

 | HOME |  ▲ page top