fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2005年11月03日(木)

チキンとセロリの柿クリーミーソース照り焼き


柿でおソースを作ってみました。
お醤油味の照り焼きが合うのでは?って思ったのですけど、優しいオレンジ色を生かしたかったので、クリーミーに仕上げてみました!

■チキンとセロリの柿クリーミーソース照り焼き■

【鶏もも肉1枚分】

・鶏もも肉::::::::1枚
・セロリ:::::::::茎の部分1本分
・クレージーソルト::::少々
(塩コショーでもOK)
・にんにく::::::::1かけ
・オリーブオイル:::::適量
・バター:::::::::10g

●柿ソース
・柿::::::::1/2個
・牛乳:::::::40~50cc
・顆粒コンソメ:::小さじ1
・生クリーム::::大さじ2
・白ワイン:::::大さじ1

[1]鶏肉は斜めに1cmほどの厚さでそぎぎりにし、クレージーソルトをしておきます。セロリは2,3mmの厚さに斜め切り。にんにくは摩り下ろしておきます。

[2]柿は摩り下ろすか、分量の牛乳と合わせて、ミキサーやジューサーで滑らかにしておき、フライパンに熱し、牛乳、コンソメ、白ワインを入れて、ひと煮立ちさせます。仕上げに生クリームを混ぜておきます。

[3]もう一つのフライパンにオリーブオイルを熱し、にんにくを入れ香り立ってきた頃にセロリを入れて炒めます。セロリをフライパンの端に寄せ、チキンを入れて表面をコンガリ焼きます。[2]の柿ソースを廻し入れて、蓋をして数分蒸らし煮をします。
蓋を開けて水分を少し飛ばしたらできあがり!!

大きいギャングがご飯もおかずも全部食べた後。。。お皿にチキンだけ残っていました。「おいしくない?」と質問した所、「美味しいから残してあるんだよ!!」って^^ほっ^^。よかったぁ~。

柿の甘みがとっても美味しいおソースにしてくれましたよ。秋らしい1品になりましたっ☆彡

ちなみに、添えてある2枚のベビーリーフ。。。我が家のベランダで、週に2,3枚しか収穫出来ない、貴重~なお野菜でした。
これじゃあ栄養も摂れないですねっ(^-^;。

にほんブログ村 料理ブログへ←【ランキングに参加中ですっ。クリックして頂けると嬉しいですっ☆彡】

レシピブログへ←【ランキングに参加中ですっ。クリックして頂けると嬉しいですっ☆彡】



コメント

ゆちさん、はじめまして~
コメント有り難う御座います♪
柿でソース、フルーティーなソースの
イメージが浮かびました。
私も柿ソース作って見ますね~
季節感があって美味しそう。。

■MISOさま~
いらして下さってありがとうございます。
とっても嬉しいです。
これからも、想像力豊かなお料理楽しみにしております。

旬と言えども柿を使うなんてどんな味なんだろう?
クリームソースは挑戦してみます。

私もそう思い、想像するがままに調理開始したのですけど、柿はあまりクセが強くないので、ほんのりとした甘さがおソースを引き立ててくれました。
今度やってみようと思いますが、お醤油味系の照り焼きにしてみても美味しいのではないでしょうかねっ☆彡

ワシもお肉に
オレンジソースっていうのはやるけど
柿っていうのは、はじめてですな
またまた、新しい技あみだしましたね
でも、ちょっと難しそうだなあ、、
あ、最近メルマガこないんですがああ

■王子さまっ~
実験実験!でやってみました~。柿は甘みが強くないので、結構いけましたよっ~。
王子さま、オレンジソースなんかも作っちゃうんですねぇ~。さすが!!
そうそう!この前、手動のフードプロセッサー見ました!!結構高価なものでびっくり!!是非、何か作ってくださいねっ~。
メルマガ。。えぇ~??どうしてでしょう??毎日では無いですけど、昨日も発行しましたし。。あれれれ?どうしてでしょう??明日も発行する予約してますけどぉ~。ちょっと確かめてみますねっ~。

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://oryorijikken.blog48.fc2.com/tb.php/103-f7a14471

 | HOME |  ▲ page top