ん、今日のはなんか味しないね?とか、
今日のちょっとしょっぱいね…とか
ショッチュウ作っている大好きな唐揚げなので、なるべくちゃんと量って作るようにしています。
タイの醤油、シーズニングソースで作る事が多いけれど、
磯辺揚げにしたり、おかか揚げにしたり…の時はやっぱり日本のお醤油。
■うま味からあげ■材料【4人分】 |
鶏もも肉::600g 片栗粉::100gほど [A] しょうがすりおろし::1かけ分 にんにくすりおろし::1かけ分 醤油::大さじ2+1/2 みりん::大さじ1 砂糖::小さじ1 うま味調味料「味の素®」::6ふり ごま油::大さじ1 かつおぶし::3-4g |
作り方 |
◆準備◆ ➡かつおぶしは耐熱容器にいれ電子レンジ600wで30秒加熱し、冷めたら指でつぶす。 ➡鶏肉はすじや骨の硬い部分があればそぎ切り、表面の水分をおさえる。 【1】鶏肉は1口大より大きめに切り、ポリ袋に入れる。
【2】[A]を混ぜ合わせ[1]に加え、袋のうえからもんで、5分おく ※忙しい場合はおかなくてもOK!
【3】[2]に片栗粉を加え、ポリ袋に空気を含ませ、振ってまんべんなく粉をつける。
【4】揚げ油を熱し、[3]をからりと揚げる。
【5】器に[4]を盛り、サラダやレモンを添える。 |
日本のお醤油を使った、いつものウチの唐揚げ、みなさんに好評を頂いていて嬉しいレシピ、
いつもの唐揚げにウマミのかつおぶしを衣にたっぷりからめて、
味の素®でうま味の相乗効果+鶏肉をジューシーに♪♪
鶏肉やかつお風味のおいしさを口の中でゆっくり味わいたかったので、
いつも入れている塩とお醤油をすくなくしてみたら、
ほんっとにおいしい唐揚げが揚がって、結果減塩✨うれしぃっ!
今は、唐揚げって、コンビニで、お弁当やさんでスーパーで…
そして冷凍食品で…って本当に身近だけれど、
やっぱりウチでもショッチュウ作るし、
きっと今日も手作り唐揚げが並ぶご家庭もたっくさんあるよね。
「日本の家庭の唐揚げってこれよね」って思える
子供の頃、母がご飯作る後ろで、
かつお節を削るのがお手伝いだったあの頃、小さな引き出しをあけると、
そこに自分が削ったかつお節がたまっているのを見るのが嬉しかった。
そんな昭和の良き時代を思い出したり。。。
なんだかほっこりするうま味唐揚げ、なのです。
うま味をプラスすると、いつもの味に塩分マイナスしても、いつも以上の味ができたりするのね。
最近、この発見をいくつも体験して、
すごぉ~~くたのしく減塩しています。
出来上がって、お味見するときのワクワクも最高。
この減塩レシピがワタシの家族だけでなくて、
どこかで、どなたかのお役にたてればうれしいな。
タイのシーズニングソース、気になる方は
こちらに書いてあります。
探していたら、
アメリカの記事も見つけた!
ちっちゃな子供達が可愛すぎるっ!

今、お外は豪雨❢
コロナ療養からあけてボッサボサだったカリフラワーをカットしに行った次男、
無事に帰ってこれるかな?
♥お知らせ♥
*****************************
味の素株式会社さんの部活動
【LOW SALT CLUB 〜うま味DE減塩部】が発足しました!
メンバーの仲間達とたのしく部活動しています。

LOW SALT CULBは⇩⇩⇩こちらアイコンクリックしてね
と~っても可愛いサイトなの

減塩って何?減塩なんて必要ないわ~と思っている方も、
ワタシと一緒にたのしく発見する減塩生活してみませんか?
ちょこっと遊びに行ってみて下さったら嬉しいナ。
Nadiaワタシレシピはこちらから⇩
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
遊びに来て下さって、ありがとうございます❣
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。