日の出がずいぶん遅くなってきたのに・・・
朝晩はとっても寒くなってきたのに・・・今朝は朝から雨なのに、
なぜ~か?入部以来はじめての朝練があると・・・
それでなくても早めに出て行っているチビすけ・・・今朝は更に早く家を出ると、、。
分かっていたのに、いつもの時間に起きてしまった私・・・案の定大慌てな朝でした。
■根菜と厚切りベーコンのポトフ■材料【4人分】 |
・ベーコンブロック(1-2㎝厚さ)::150g ・玉ねぎ(2㎝くし切り)::大き目1/2個 ・ごぼう(縦斜めに細く乱切り)::70g ・れんこん(1口大よりやや大きめ)::100g ・にんじん(縦斜めに細く乱切り)::80g ・さつまいも(1口大よりやや大きめ)::120g ・かぶ(一口大にくし切り)::2個 ・しめじ(小房に分ける)::1/2パック ・にんにく(すりおろす)::1かけ ・だし汁(かつおだし)::600cc ・柚子の皮 ・柚子胡椒 |
作り方 |
【1】鍋に油を熱しベーコンを加え焼き色を付ける。たまねぎを炒め透き通ってきたら、ごぼう、れんこん、にんじんと順に加え炒め、油になじんだら、にんにくを加え、だし汁も加える。
【2】さつまいも、かぶ、しめじも加え蓋をし、10~15分弱火で煮る。野菜が透明になり火が通っていたら蓋をしめたまましっかり冷ましゆっくり味をしみ込ませる。
【3】頂く前に温め、刻んだ柚子の皮を添える。
§お鍋は密封性が高い鋳物鍋を使用しています。 |
ジェイソンじゃなくてベーコンねw。。。スープが美味しい季節になってきましたね~。器ひとつで栄養たっぷり手間もかからないし、
体がポカポカ。
早速、先日根菜をい~っぱいいれてポトフにしました。
アメリカで食べていたよ~なしょっぱ目のソーセージが良い出汁をだしてくれるのだけれど、、
見つからなかったので、かたまりのベーコンを厚切りにして一緒に煮込みました。
かつおだしの中に入ったゴロゴロお野菜い~~っぱい、ベーコンもとろ~~っとなって
ふんわ~り柚子の香りがたまらない!
柚子胡椒を少し溶いてもぉ大好きな風味に…おいしく美味しく頂きました。
先日、チビの新人戦を覗いてきました。陸上競技母・・・初心者、
一応、短距離選手のはずですが・・・・
今回のエントリーは、砲丸投げと幅跳び・・・・

サッカーや野球と違って、ふとよそ見をしていると、一瞬の我が子の競技を見逃がしちゃう・・・
外周で長距離や短距離をしている中で、幅跳びや砲丸投げ、ハードル・・・と
いろいろな競技がフィールドの中で一斉に行われるのですね~。

砲丸投げは近くで見ることが出来ず・・・小粒しか撮れなくて残念。
2年生と一緒だったので、上位にくい込めなかったけれど、
6位と健闘していましたよ。
手首に出来たガングリオンが気になるところですが、整形外科の先生から
なかなか選手が居ないから、続けてな~~!なんて言われていました。
薄暗くてお弁当もくら~い感じ、今日慌てて作っていたお弁当は、
鶏もも肉の明太子巻き、これ簡単でいいわ!

作り方は次回へ・・・・・
あ~した天気にな~~あれ!

いつもお料理パワーをどうもありがとうございます♪
(アイコンをクリック↑で「ゆちのお料理実験室」にワンポイント☆
またココへ戻ってきてポイント☆というシステムになっています。
応援どうぞ宜しくお願いします)○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
今日も遊びに来て下さって、ありがとうございます!とっても嬉しいです。 ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。