結婚後初めての女子遠足。
食い倒れ旅行??
■たけのこステーキ■材料【4人分】 |
・茹でたけのこ::300g ・だし汁 ・砂糖
[a] ・醤油::大さじ1 ・みりん::大さじ½ ・レモンカード::小さじ⅓ |
作り方 |
【1】たけのこは に8mmに乱切り、鍋に入れひたひたのだしを加え火にかける。コトコトと煮立ってきたら中火にし蓋をして8分程度煮込み、煮汁に浸しておく(6時間~)。
【2】中まで味がしみ込んだたけのこはザルにあけ、しっかりあけしっかり水気を切る。
【3】フライパンに少量の油を熱し、たけのこを並べのせ、あまり触らずに両面こんがり焼き色をつける(強火で短時間)。
【4】[a]を振りいれ、ぐるりと全体と絡め、たけのこを並べ広げ、水分が飛ぶまで火を通せばできあがり。 |
和風イタリアンのお店で出てきた焼きたけのこ…たけのこの皮に包まれていました。

日本人が経営されているというイタリアンのお店、
前菜は、マヒマヒ、ハマチ、サーモンの手まり寿司。
カルパッチョ、そしてたらのしんじょは美味しいお出汁に柚子の香り、
味噌ソースがのっかった焼きフォアグラ…
すき焼きスタイルの焼き鴨、
うに味噌味の白身魚。
中間で出てきたレモン風味の蟹とエンダイブのカッペリーニはお口直し風、ん~。
デザートは自分で作るモナカ…お手製の黒蜜は濃厚でたまりませんでした。
これだけ見ると和風?みたいですが、
ちょこっとずつイタリアンテイストにしてあって、
ものすごく工夫されたイタリアンでした。
こんなに丁寧に作られたご飯を頂いたのっていつ以来だろ?
出来たたけのこステーキは、チビと私で交互にちょこちょこと
つまんでいたら…
何だか夕食時に半分程度になってしまい、反省。
お酒やワインと一緒にも。。。
いそがず、ゆっくりと放置して、味中までしみ込ませるのが美味しくできるコツ。
DCの空港に迎えにきて頂き…車中も思いっきり楽しみ。
ブルックリンへ入りました。青空の下に広がるマーケット、
たくさんの屋台が並んで居る中、すごーーい行列が出来ていたらーめんバーガー。



歩いて、フレンチクレープのお店。
お腹いっぱいだったハズなのですが…


ペロリと食べてしまいました。。。
マンハッタンへ入り…行ってみたかった、器やさんや雑貨屋さん、日本酒のお店…
そして、またまた甘いもの…(あら?食べすぎ??)、

私達、やっぱり主婦。アジアの野菜もいーーっぱい。
フレッシュな野菜を前に、まるでこれから夕食の用意?
という感じの目線で買い物…

疲れを知らない遠足は深夜まで続いくのでした…










実は、ここ以外にももっともっと食べ歩きししたのネ…
計画、お店の予約、スケジュール、運転にナビ…手作りおやつ…
何から何まで、NYを熟知されている3人にお任せしてしまい…
時には地図を見せてもらって「今はこーやってココにいるのよ…」とガイドまで。
私は子供のよ~に、後にくっ付いて
楽しく、美味しく、ただただ楽しませて頂きました。
こんな通のNY、ちょっとやそっとでは味わえませんね。。
本当に本当にありがと!充電完了!
体の中からリフレッシュ、しばらく余韻に浸っています。

いつもお料理パワーをどうもありがとうございます♪
(アイコンをクリック↑で「ゆちのお料理実験室」にワンポイント☆
またココへ戻ってきてポイント☆というシステムになっています。
応援どうぞ宜しくお願いします)○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
今日も遊びに来て下さって、ありがとうございます!とっても嬉しいです。 ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。