うちの近所の大型ショッピングモール、
平日なのに長蛇の列が出来てました。そこに用事じゃなくてよかった…
さて、鳥取で美味しい鳥取牛を世界に広めるべく、日々努力されている同期の桜Taka氏が
食べたという[鳥取和牛ハンバーグ丼]。。。。。
お店のサイトを覗いてみたら、もー我慢が出来なくなり…
アメリカ牛100%でいざ!
■アメリカ牛肉100%思いっきり和風ハンバーグ丼■材料【4人分】 |
・牛肉(脂身の多い部分)::450g ・卵::1個 ・玉ねぎ::130g(中1/2個) ・かつお節::6~8g ・パン粉::大さじ6(20g) ・牛乳::大さじ3 ・かつおだし(顆粒)::小さじ1/2
●ソース ・出てきた肉汁::全て ・かつおだし汁(お味噌汁に使用する風味で)::150cc ・砂糖::小さじ1 ・醤油::小さじ2 ・水溶きコーンスターチ(片栗粉)::お好みでとろみをつける
●トッピング ・かつおぶし ・青ねぎ ・半熟目玉焼き
●おかかごはん あたたかご飯+かつお節+粗塩少々 |
作り方 |
【1】牛乳と溶き卵、パン粉は合わせて置き、全てをボールに加え粘りが出てくるまで良くこね混ぜる。
【2】生地を4等分にし、ボールに丸め良く空気を抜き、3cm程度の厚みのハンバーグ型にし、真ん中を窪ませる。
【3】フライパンに油を熱しハンバーグを並べのせ、中火でゆっくり目に両面に焼き色をつけ、その後蓋をして3分程度蒸し焼きにする、蓋をあけソースの材料をまぜブツブツと煮立ってきたら出来上がり。 おソースにとろみをつける場合はハンバーグを取り除き、水溶きコーンスターチ(片栗粉)でとろみをつける。 |
私もお肉とかつお節を一緒にするのはお得意、ここでも良くご紹介してますが、
上にたっぷりおかかトッピングした写真とツヤツヤハンバーグ、
ご飯に染み込んでいたお醤油色のおソースを見たら、
もー作る気まんまんで、その日はハンバーグが頭から離れませんでした。
いつものよーにハンバーグにはかつお節練り込むのはもちろんの事、
ご飯もおかかご飯に、おソースも醤油かつお味に、トッピングだってかつお節とお葱たーっぷり。
いやぁー、うまい!!。
かつお節バンザイですね。
おソースにとろみがついていたらハンバーグの絡み具合もいいだろな~と…思ったのですが、
見た目より油が多めだったのでブツブツっとした仕上がりになりました、
少し濃度の低い水溶きが良いかな?と思いますが、Niceでした!お好みでどーぞ。

お店ではなかったけれど、半熟卵はずせなかった。。。
とろりーんと卵がおかかお醤油味と一緒になってハンバーグに絡めば、
もーご飯たべすぎちゃいますので、ご注意下さい。
そーいえば、学生時代は水泳をしていました。
なぜーか?私はバリバリ泳ぎのうまいTakaと一緒に指導者なんてしていたよーな?
合宿中はみんなが寝てから練習メニュー作りしたよね、ネムカッタ…
朝から夕日が沈むまで泳いで泳いで遊んで遊んで…
色々教えて貰いました。楽しかったなー
今やみんな大人になって、それぞれ学校で学んだことを生かして頑張ってる、
嬉しいですね~。
そぉそぉ「今、豚の去勢手術してきた…」「ひぇー」なんて会話も良くあったりして…
良い環境で生活してたなーと、今更ながら。まだまだ友達から学べる事は
いっぱいありそうです。
帰国の際には鳥取和牛、是非堪能したい!
[鳥取の牛豆知識!鳥取牛・・・ホルスタインなどの乳用種の雄を去勢して肥育したもの、
鳥取和牛・・・黒毛和種で黒毛和種で経産牛を除く………]
ちゃんと学んでおかないと食べられないそうなので、
この際なのでお勉強しておきます。ハイ。
そろそろ子供達、日本も冬休みでしょうか?
こちらは今日から冬休み。
作っておきたいレシピが溜っていてー、持ち腐ってしまわないうちに、
ここ数日でがんばらなきゃー。。。
ではみなさんHappy Holiday!!!

いつもお料理パワーをどうもありがとうございます♪
(アイコンをクリック↑で「ゆちのお料理実験室」にワンポイント☆
またココへ戻ってきてポイント☆というシステムになっています。
応援どうぞ宜しくお願いします)○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
今日も遊びに来て下さって、ありがとうございます!とっても嬉しいです。 ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。