fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

10 | 2012/11 | 12
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2012年11月30日(金)

から揚げ天津飯


美味しかったのが忘れられず、今晩はから揚げ天津飯。




■から揚げ天津飯■

材料【4人分】

●天津餡
・中華スープ::600cc
・砂糖::小さじ1+1/2
・オイスターソース::大さじ1
・醤油::小さじ1+1/2

・酢::小さじ2~3
・ごま油
・コーンスターチ::大さじ3~4
(同量より少し多めの水で溶く,片栗粉でもok)

●から揚げ
・鶏肉::630g
・しょうがすりおろし::1かけ
・醤油::大さじ2
・砂糖::小さじ1+1/2
・粗塩
・コーンスターチ+薄力粉

・卵::1人1個+砂糖少し+塩少し


作り方

【1】から揚げをからりと揚げておく、餡かけの材料は酢とごま油以外鍋へ入れ沸騰したら1分加熱し、酢を加え水溶きコーンスターチでとろみがついたらしっかり加熱し、火を止めごま油を絡める。

【2】卵に砂糖と塩を加え溶き、薄く油を熱したフライパンでスクランブルエッグを作り、ご飯の上に乗せる、その上にから揚げ、そして餡かけをたっぷりかけて出来上がり。


あー現実に戻ろうなんて言ってたくせに、まだNYに浸ってる…
日系スーパーMITUWAで食べた[から揚げ天津飯]美味しかったもんね。。

私、天津飯って20歳の時、会社の社食で初めて食べたのです。
「天津飯ってなに?」ってお友達に聞いたのを思い出すナー…
社員食堂のそれはフワフワの卵に酸っぱい餡がかかっていて、これも美味しかった。
その後、結婚してから王将で再会。王将の大好きです。。。
その二つをたして2で割った餡かけにしてみました。

餡かけ出来てみて、ちょっと多かった?って思ったら、
兄は餡を偉く気に入ってくれて、餡だけでご飯が食べたいとお代わりでした。
たっぷりスープの延長みたいにかけたい場合はこのレシピでokだけれど、
とろ~んってかかっているだけでいい場合はもう少し少なくてもいいかな?
加減して作ってみて下さいね。
残っても、次の日干ししいたけと戻し汁加えてねぎに溶き卵も加えれば立派な中華スープにも変身しまーす。

から揚げレシピは参考まで、
私はいつも適当に作っているので(うちには母の味っていうのがないなー)、
都度違う味で、
今日のは餡をかけても、かけなくてもお弁当用したいなーって思ってシンプル味にしました。

ところで、食べたいもの食べて大満足だけれど、
から揚げの揚げ鍋、卵のフライパン、餡かけのお鍋…なんだか洗物多い…

はー食べ過ぎた。

奥に写ってる黄色いポテサラ和風味は、また明日。



いつもお料理パワーをどうもありがとうございます♪

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ
にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へ

(アイコンをクリック↑で「ゆちのお料理実験室」にワンポイント☆
またココへ戻ってきてポイント☆というシステムになっています。
応援どうぞ宜しくお願いします)


○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
今日も遊びに来て下さって、ありがとうございます!とっても嬉しいです。 ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
 | HOME |  ▲ page top