fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

10 | 2012/11 | 12
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2012年11月06日(火)

トムヤム味噌スープ、ハリケーンが去り、明日は投票日。


ハリケーンサンディ(Sandy)の被害はNY,NJ付近を直撃し、今なお停電が続いている所も多く、どうか一刻も早くの復旧をお祈りするばかりです。

NYに事務所があるCAPITAL編集の方のもご自宅は停電が続き、暖房も水もなく、悲惨な状態だと…
マクドナルドやお友達宅でお仕事をされ、
どうにか免れたというマンハッタンの事務所に辿り着いた編集の方が、連絡を下さいました。
皆助け合って生活している様子でした。

そんな中、CAPITAL11月3日号が発刊されています(発刊遅れず素晴らしい!)。
デジタル版の更新は滞っていますが、レシピがアップロードされるのを
どうか楽しみにお待ちいただければ嬉しいです。

今月は暖かスープメニューで行きます。世界三大スープサンラータンとNIPPON味噌汁のコラボ。
体の芯から温まり、深い眠りにつけること間違いなしです。




■トムヤム味噌スープ■

【材料】

こちらCAPITAL(11月3日号)7面
アップロードをお待ち下さい。






我が家は幸いにも難を逃れましたが、
この辺でも停電が続く家、木が倒れ家や車が壊れた等々話しを聞きました。
ジェニファー宅でもやっとインターネットが昨日繋がったそうです。
いつも車が止めてある真横にある大きな松。…親しみ、そして共に育ってきた木が倒れ、




幸いにもあらかじめ移動していた車は助かったそうですが、
処理に多くの時間がかかり、今日であったジェニファーは、体中にダメージを抱えていました。


街はオバマ、ロムにー合戦です。
日本では少し考えられませんが、応援している候補者に寄付をし、
カードや旗を家の前に車に、お店前に…いくつも掲げていて、
個人のお家やお店、車が選挙car。通る並木道はまるで応援合戦です。


いよいよ明日、投票日。学校はお休みです。

ハロウィンのお話しはまた。。。。



いつもお料理パワーをどうもありがとうございます♪
にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ
にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ



(アイコンをクリック↑で「ゆちのお料理実験室」にワンポイント☆というシステムになっています。応援どうぞ宜しくお願いしま~すっ



○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
今日も遊びに来て下さって、ありがとうございますっ!とっても嬉しいです♪♪ ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
 | HOME |  ▲ page top