fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

01 | 2012/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 - - -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2012年02月20日(月)

坦々麺風トッポッキ


先日スーパーHマートで見て反射的にかごに入れていました。暫く食べていなかったものねー。


むっちむち、トッポッキ。




■坦々麺風トッポッキ■

【材料】【4人分】

・豚バラ薄切り::130g(3cm程度に切る)
・玉ねぎ::100g[縦に細めの乱切り]
・にんじん::50g[縦長に削ぎ切り]
・にんにくすりおろし::2かけ分
・生姜すりおろし::1かけ分
・きゅうり::80g(飾り用も含む)[縦半分にし薄切り]
・だし汁(かつおだし)::800cc
・トッポッキ::500g
・ごま油::大さじ1

[a]
コチジャン::大さじ2
・練りごま(芝麻醤)::大さじ2~3
・紹興酒(又はみりん)::大さじ2
・砂糖::大さじ3
・醤油::大さじ2


作り方

【1】鍋に少量の油を熱し豚肉を炒めます。全体の色が変わって豚肉から脂が出てきたら、玉ねぎ、にんじんと順に加え炒めます。

【2】玉ねぎが透明になってきたら、きゅうりも加え炒め、にんにくと生姜も加えます。

【3】良い香りがしてきたらだし汁を加え、煮立って来たら混ぜ合わせた[a](混ざり難かったら煮立ってきただし汁も加えて混ぜ合わせると良いです)も加え再度煮立って来たらトッポキも加えます。

【4】5~8分程度煮込みトッポッキがお好みの柔らかさになれば出来上がり。火を止め、ごま油も混ぜ合わせ、頂きます。


3連休真ん中の日、なんだかまた風邪っぽい…とゴホゴホしている人1名。。。。
お家でお昼ご飯。早く食べたかったトッポキを麺の代わりして、スープたっぷりで作ってみました。
味は韓国風な坦々麺味って感じかな?。
ゴマとコチジャンの組み合わせはほんっと美味しいです。
濃くうまなスープは家族みんなに大好評。ちょこっと辛いのですが、
夫と私にはちょーど良い辛旨さ。
子供たちはカラッ-って言いながらもお代わりお代わりと、あっという間に売り切れ。

兄は少し食べ足りなかったらしく、
ご飯入れても美味しいだろうねー、とスープにご飯入れて「ウマイウマイ…」って言ってくれながら、
「これラーメンでもオイシーだろーねー」なんて、更に私みたいな感想いってくれながら食べてくれてましたが…
私も、そう思います、ラーメン入れてもおうどんでもオイシーです。

ちっちゃな子にはダシスープをプラスしてどーそ。
トッポキはお米で出来ているので、数本食べるとドカンとお腹に来るのですよね。
なのに、モチモチ好きなチビは兄と同じくらいの量を食べていました。
私はスープが気に入って、いっぱい飲んでぽっかぽかになりました。

以前作った汁なしトッポッキ
の様にトックを使うと時間も短縮できますネ。


コチジャンはHマートで美味しいものが購入できます。(材料部分をクリックしてご参考に)
練りゴマもHマートにて、芝麻醤(写真)を愛用しています。

Whole Foodsでは[Tahini]という練りゴマも売っているそうです。



明日もお休み、なのに…ただ今兄がピアノの猛練習中に付き、
明日もレッスンに行くのだー…
送り迎えは親の仕事。これいつまで続くのだい…

日本だったら日本だったら…とついつい考えてしまう。
今日は日本から朗報があり、ぱぁーっと明るくなったうちでした。


ではみなさん、今週も元気に!



雪だるま応援ありがとうございます!とっても励みになっています♪
にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ
にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ

(アイコンをクリック↑で「ゆちのお料理実験室」にワンポイント☆
またココへ戻ってきてポイント☆というシステムになっています。応援どうぞ宜しくお願いします)





○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
今日も遊びに来て下さって、ありがとうございます!とっても嬉しいです。 ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。


○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
今日も遊びに来て下さって、ありがとうございます!とっても嬉しいです。 ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
 | HOME |  ▲ page top