ご無沙汰してしまいました。
スパイシーであま~い紅茶と出会って、食べてみたくなりました。
■ホットシナモンスパイスクッキー■材料【20個分】 |
・薄力粉(all purpose flour)::150g ・砂糖(ダークブラウンシュガー)::40g ・紅茶葉::大さじ1+1/2(7g) ・バター::80g ・牛乳::小さじ2 |
作り方 |
●紅茶はミルなどで細かくしておきます。 【1】薄力粉と砂糖、紅茶を合わせてフードプロセッサーでスイッチオン、オフを数回繰り返し混ぜ合わせる。
【2】1cm角に切ったバターも加えスイッチオン、カタカタと音がしなくなるまで混ぜ、更に混ぜながら牛乳を少量加えポロポロのそぼろ状になったら止め、ビニール袋に入れます。
【3】ビニールの上からキュッと一まとめにし、2cm程度のボール状に丸めクッキングシートの上で少し潰し、並べ置きます。
【4】170℃(325°F)に余熱をしたオーブンで15分焼き出来上がり。焼き上がりは柔らかいのでシートごとそっとずらし冷まします。 |
シナモンとオレンジの皮、グローブがブレンドされたその紅茶は
淹れると、いえいえ淹れる前からシナモンとグローブの香りいっぱい。
焼いているとほんのり柑橘系のあま~い香りも混ざってサクッと食べると
鼻からぬけるブレンドされた3つの香りがたまらない~大人味!……
この紅茶が食べられてしあわせ-!
いつものよーに、面倒なこといっさい抜きの簡単手間なしクッキーですyo。
紅茶はもちろんどんなものでもOKです。
そのスパイシーな紅茶、
HARNEY&SONSのホット&シナモンスパイス(Hot&Cinnamon Spice)という紅茶で、
横浜に居る妹がとっても気に入っていて、頼まれていました。

子供達の学校がお休みだった1月末に合わせて、
人間ドックをうけにNYに行っていたので、sohoにあるお店に寄ってみました。
シナモンとグローブの香りいっぱいで、自然な甘みがいっぱい、
紅茶って感じではないのですが、クセになりそうなおいしさです。
アメリカではなかなか紅茶やさんが見つけられません、
久しぶりに缶がいっぱい並んだ紅茶やさんに入り、ウキウキとしてしまいました。
いくつか試飲をさせてもらい、葉っぱの香りも楽しんできました。
ここで使ったオールパーパス粉は、パンの試作に使って残っていたもので、
多分少ししだけ全粒粉が混ざっているのだと思います…


今日、男組はスキーに行っていました。
その間、このクッキーと紅茶をおいしーくゆっくりと過ごしてしまい、、、半分近く食べてしまったーーーーーー(汗)
日本は今年本当に寒いそうですね。
この辺は最低気温はマイナス気温だし高くても10℃くらいしか上がらなくて、
気温は寒いのですが、雪が降らないのと乾燥しているせいか去年に比べると本当に暖かく感じます。
ありがたいー。
雪道恐怖ですからねー、どうか大雪が降らずに終わりますように…
日本の皆さんも寒さに負けず頑張ってくださいね。大雪被害も広がりませんように。
今週も、元気に過ごしましょう。

いつもお料理パワーをどうもありがとうございます♪
(アイコンをクリック↑で「ゆちのお料理実験室」にワンポイント☆というシステムになっています。応援どうぞ宜しくお願いしま~すっ○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
今日も遊びに来て下さって、ありがとうございますっ!とっても嬉しいです♪♪ ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。