製菓材料は冷蔵庫一番上の棚のタッパー2個。
入り切らなくてそこから飛び出でていたチョコチップ使って、
お砂糖はお料理にいつも使っているダークブラウンシュガー使って。
簡単でシンプルなクッキーです。
■チョコレートチップクッキー■材料【17枚分】 |
・薄力粉::200g ・バター::90g ・砂糖(ダークブラウンシュガー)::50g ・卵::1/2個(30g) ・粗塩::ひとつまみ ・チョコレートチップ::80g |
作り方 |
【1】バター、卵は常温に戻しておきます。
【2】ボールにやわらかくなったバターと砂糖を加え、泡だて器でよくすり混ぜ合わせます。 次に溶いた卵を加え更に混ぜ、ゴムベラに持ち替え、塩と粉を全て加え混ぜ合わせます。
【3】少し粉っぽさが残る程度まで混ぜ合わせたら、手で3,4cmのボール型を作り丸くつぶして、間隔をあけて天板に並べ置きます。
【4】170℃(335°F)に余熱をしたオーブンで15~18分焼き出来上がり。焼きあがったらクーラーで冷まします。 |
アメリカのスーパーでは、パンコーナーの横に必ず置いてあるクッキー。
大きいboxにたーくさん入っています。これご飯代わりにしちゃう人も居るのかな?
甘いもの好きな私は、いろいろなトコでそのBox入りクッキー見ては買ってきたりして、
しばらくキッチンに置いておくと、それぞれ詰まんだりスナックに持っていったりして数日で無くなってゆきます。
結局Giantのが一番甘くなくて(って言ってもものすごく甘いですよ)、やわらかさも好きかなー?
飽きて暫く買っていませんが、昨日はうちでアメリカンなクッキー作りました。
材料もシンプルに、混ぜるだけ。
焼きたてのサクサクも美味しいですが、クッキーも翌日のしっとりが私は好き。
ダークブラウンシュガーのほっこりと優しくて味わい深い甘みが、
チョコレートと合うなーっておもいました。
昨日はおやつにみんなで食べ、帰宅後主人が何枚か。
チビが今日キャンプのスナックにもって行き、残りを私が食べちゃってすでに残りゼロです。
マロンパンも食べたうえに、クッキーまで食べてしまったわたし。
粉もの、本当に止められない。。。食べ過ぎたわー。
お菓子に使うお砂糖は、普段はグラニュー糖を使っていますが、
お料理には、↓写真のダークブラウンシュガーを使用しています。
このクッキーもあえてこれを使用。
日本の上白糖に一番近い製法でコクや甘みもとっても似ています。
独特の香りがありますが、香りはお料理などにひびきません。

日本では、いかなごのくぎ煮を炊いて残ったザラメを使ってから、ザラメ大好きになって、
上白糖じゃなくて殆どはザラメでお料理していました。
そのザラメと上白糖の中間くらいの感じかなー?って思っています。
ちなみに、パンにはダークではなくて、普通のブラウンシュガー(写真下にちょこっと見えている)を使っています。
先週、今週と試作中だったパンも完成!
お待たせしていました、来月お教室のお知らせHP<yuchi>にUP致しました。
空きがございます。ご連絡お待ちしております。
いつもお料理パワーをどうもありがとうございます♪
(アイコンをクリック↑で「ゆちのお料理実験室」にワンポイント☆というシステムになっています。応援どうぞ宜しくお願いしま~すっ○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
今日も遊びに来て下さって、ありがとうございますっ!とっても嬉しいです♪♪ ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
文字色