”まったり”という言葉がぴったりな、
サンクスギビング連休を過ごしておりました。
本日は、サイバーマンデー。連休中にたまった家事を片付けたら子供達帰宅の時間だわ・・・・・
(と、、下書きしてから2日が経ってしまいました)
■ミニピーカンパイ■掃除や洗濯など家じゅうを片付けしながら、作ったのは、
先日、教えて頂いたピーカンパイ。
アメリカでは秋に頂くポピュラーなお菓子なのだそうです。
とっても簡単なのですが、タルト生地をミニ型に敷き詰めること24個。
私はこーゆうこと大好きなので、結構な時間をかけて楽しんでしまいました。
教えて頂いたレシピを、わたし風に変身させ、
冷蔵庫に残っていたクリームチーズに3種のエッセンスとお砂糖をミックスし、
ピーカンを上に乗せて焼きました。ピーカンの甘さとチーズの酸味が絶妙です。
ナッツ好きな私に、ここの地は危なすぎる!。
その辺にナッツがゴロゴロしているのですものー。
いちごチップに包まれたピーナッツや、ドライフルーツと一緒になったアーモンド、
崩れたカシューナッツ、、、と買い物に行っては少しずつ楽しんでいる私ですが、
先日
TRADER JOE'Sで見つけたのはこちら。

名前の通り、いい~香りのカリッとしたキャンディーで包まれているピーカンです。
これ、初めて購入した日には夕食が食べれなくなりました。。ハイ。
ベビーリーフのサラダに砕いてカッテージチーズと一緒にトッピング。
ドレッシングなんていりません。オリーブオイルと粗塩で頂きましょう。
ちなみに、甘いのに辛いSweet&Spicy Pecansもお勧めですー!
さてさて、11月第4木曜日のサンクスギビングデー翌日は、
ブラックフライデーと呼ばれているそうで、
私は、こちらに来て初めて聞いた言葉でした。
この金曜日は1年で、最もお買いものが盛んになる日で、
どこのお店も大黒字になるそうです。
クリスマスまでの大バーゲンの始まり日なのですが、
お店は夜明けから開店するところが多いのですよー。
モールの出入り口に張ってあった、
臨時営業時間が記載されているカレンダーを目にしましたが、
そこのモールは5:00AM~10:00PM。そこから3連休は夜10時まで営業でした。
数年前には、
開店と同時に詰め込んできた人の山に踏まれ亡くなった方あった…とか。。。
日本の年末年始は営業時間は少々短縮されますが、
福袋目当てに走る姿…そんな感じかしら?
と、日本のお正月を思い出していました。
やっぱり初年度。アメリカの動きが気になって、
ブラックフライデーにアウトレットまで。
午後からですが、車を走らせていました。ハイ。
近くまで行くと、「何~!この列はー?!」と横目で見ながら走っていたら、
モールまでの長蛇の車でした。
主人や子供達が、サイクリングでこの辺の道を周知していたので、
他の道へまわるとすんなり~駐車場まで。
普段から目玉商品もあったりするアウトレットなので、
大安売り~!という感じではなかったですが、
すごい人並に圧倒され、夕暮れまでフラフラと楽しんで来ました。
さて、ブラックフライデーがあけた月曜日は、
サイバーマンデー(Cyber Monday)と呼ばれているそうで、
オンラインでの売上が急増する日だそうです。
我が家にも朝から、サイバーマンデーSaleのメールがいくつか到着。
気になりながら家事をこなしていたら、その日は過ぎていました。
「バーゲン」なんて聞くとウズウズしてしまう私、、、
これからの季節は外出アブナシ、、、。
なるべくお家で過ごそうと心に決めて。。
さぁー、明日からまた元気にがんばりますー。

外は寒くて室内は暑かったり、、、そんな季節は脱ぎ着しやすい服装で。
みなさん、今週も週末まで楽しく、がんばりましょう。

いつもお料理パワーをどうもありがとうございます♪
(アイコンをクリック↑で「ゆちのお料理実験室」にワンポイント☆というシステムになっています。応援どうぞ宜しくお願いしま~すっ○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
今日も遊びに来て下さって、ありがとうございますっ!とっても嬉しいです♪♪ ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。