fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

07 | 2010/08 | 09
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2010年08月28日(土)

トリプルナッツの田舎パン、お教室


昨日はこのパンを焼いて、本日持参しました。

見た目はこの前の田舎パンとほぼ一緒ですが。ナッツいーっぱい入ってます。









ずっと作ってみよーと目論んでいたヘーゼルナッツパウダーが胚芽と共に配合してあって、
ずっしりと目の詰まったパンが出来ました。
クルミとアーモンドもたっぷりと入っていて、わたし的にはかなり好きなパンです。

手前のだえん型はそれにパルミジアーノレジャーノのチーズ入りです。


そして、今日はこれも囲みながら、
素敵なお宅、まぶしいくらいの明るい日差しがたっぷり入りこむ憧れのキッチンで、
お教室をさせて頂きました。


あーキッチンの写真、撮るの忘れてしまったーと、今になって後悔しています。
相変わらず、ど緊張していましたので、ま、そんなもんです。

手際悪く、早口な私を温かく見守って下さり、そして企画をして下さったお友達に大感謝デス。
気持ちの良い~夜を迎えています。ありがとう!


こちらは、ここのところ朝晩はヒンヤリ。
2,3日前の午前中は「今日は寒いねー」と半ぞででは寒かったのですが、
まだ8月末。
日本はどーですか?
お盆明けは残暑が厳しくヒーヒー言いながら宿題の追い込みをしていた日々を
思い出し、
なんだか、ちょっとさびしい夏の終わりを感じている今日この頃です。


みなさん素敵な週末をお過ごしくださいね。




いつもお料理パワーをどうもありがとうございます♪
にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ

(アイコンをクリック↑で「ゆちのお料理実験室」にワンポイント☆というシステムになっています。応援どうぞ宜しくお願いしま~すっ



○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
今日も遊びに来て下さって、ありがとうございますっ!とっても嬉しいです♪♪ ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
 | HOME |  ▲ page top