大きな茄子を2本。買っておいたけれど、なんせ週に2度ほどしか夕食を作らない最近、使うのを忘れていました。
あるものでパスタにしようと、ある日のお昼。
大きな茄子なので1本だけ使用。スタンダードな「茄子ベーのパスタ」です。
■大きな茄子とベーコンのパスタ■材料【4人分】 |
・茄子:::::2本(大きな茄子なら1本) ・ベーコン:::4枚 ・にんにく:::1かけ ・鷹の爪::::少々
[a] ・トマト缶:::1本 ・水::::::トマトの空き缶1/2程度 ・玉ねぎ::::1/2個 ・固形コンソメ:1個 ・砂糖:::::小さじ1程度
・塩::::::適量 ・粗引き胡椒
|
作り方 |
【1】ベーコンは2㎝程度、茄子は一口大、玉ねぎはみじん切りにします。
【2】フライパンに油と、みじん切りにしたにんにくを加え火にかけます。良い香りがしてきたらベーコンを加え弱火でカリッとなるまで火を通します。
【3】鷹の爪、玉ねぎも加え透き通るまで炒め、茄子を加えます。茄子がしんなりとしてきたら[a]を加えます。
【4】全体の量が、初めの2/3~半量になるまで煮こんだら、塩で味をととのえ出来上がり。粗引き胡椒をたっぷりとどーぞ。 |
来てから、何度かパスタを食べました。トマトソースはハーブの香りがちょこっと強くて、
うちの味が食べたかったのです。そうそう、シンプルが美味しいですねー。
主人はご飯にかけて、トマト茄子ベー丼。
ご飯にも、とーっても合います!
登校初日、先生とのごあいさつのみで帰されるとか?そんな噂も耳にしていたのですが、
いえいえ、クラスに連れてゆかれ、事こまかな説明もなく、
そのまま「バイバイ」。

帰宅を待つ間は、胃がしくしく痛みました。ギャング達も、きっとさぞ心細かったことでしょう。
お迎え時、笑顔を見てホッとしました。
写真は、2日目ランチ。いつもの海苔巻と即席おかず。巻きすがないのでラップでヘンテコな形です。
兄ギャングはお友達に1つおすそ分けした、とか。日本の味を喜んでもらえて嬉しいです。
始まったばかりなので、いろいろとお弁当もつくりたいなーと思うのですが、
ギャングたちはさっそくカフェテリアを利用したいと。
お昼から、アイスにピザ、ハンバーガーにポテト。。。と目新しい学校生活を楽しんでいます。
お弁当は持っていかなくても、リュックにおやつと水等を詰めて行きます。
(教科書は皆で使うので、学校に全て置きっぱなしだそうです)
朝から、帰りまで、とにかく口の中に何かはいっているんだとか?
授業中でもグミにチョコ、ポテトチップなどなど、おやつのリクエストも日々多くなってきてます。
高学年の兄ギャングは、先生にチューインガムをもらった~とか、ピザをもらった~。とか
なんだか食べる話ばっかりで、ポコッと出たお腹が気になるのですがーーーー。
ま、何はともあれ、まずは楽しんでくれれば、それで良しとしましょーか。
ほんと、ジャンキーなお話ばかりですが、はじまったばかり、
母はオロオロとしながらも楽しんでまーす。

いつもお料理パワーをどうもありがとうございます♪
(アイコンをクリック↑で「ゆちのお料理実験室」にワンポイント☆というシステムになっています。応援どうぞ宜しくお願いしま~すっ○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
今日も遊びに来て下さって、ありがとうございますっ!とっても嬉しいです♪♪ ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。