fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

08 | 2009/09 | 10
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2009年09月18日(金)

飴いろ玉ねぎとかぼちゃのスープ、いろいろパン


こんばんは♪秋はイベントがいっぱいで楽しい季節ですね。
私もとっても楽しく過ごしていた、あっという間の一週間でした。

そうそう、やっとかぼちゃも甘くなってきて、とっても美味しくなってきました。かぼちゃを見ると買って帰ってくる私です。






■あめ色玉ねぎとかぼちゃのスープ■

材料【4人分】

・玉ねぎ:::::::中っくらいの1個
・かぼちゃ::::::280g(正味量)
・水:::::::::100cc
・ブイヨン::::::少々

[a]
・牛乳::::::::250cc
・メープルシロップ::小さじ1~2
・練りゴマ(白):::小さじ2

・生クリーム:::::80cc
・塩:::::::::少々


作り方

【1】かぼちゃは大きいままレンジで少々加熱し、皮の固い部分を除き、一口大に切ります。
その後耐熱容器に入れ蓋をし、指で簡単に潰せる柔らかさにチン。粗熱がとれたらフォークの背などでつぶします。

【2】鍋に油を熱し、スライスした玉ねぎを入れ飴色になるまで、じっくりと炒め(1)のかぼちゃと水、ブイヨンを加え煮込みます。
[a]も加え少し煮込み、生クリームを加え煮立つ前に火を止め、塩で味を調えミキサーやフードプロセッサー等にかけ攪拌し出来上がり!

ここで濾し器(又はザルなど)を通すととっても舌触りが滑らかな仕上がりに♪もちろんそのままでも美味しいです!



お友達と一緒に頂いたこのスープは、いつもの、、にひと手間加え、飴色にした玉ねぎでコク旨味♪
「これかぼちゃだけじゃないよね~~♪」って、影も形もない風味に気づいてくれるお友達ヨ!ありがとっ^^

ほんの少しだけ、メープルで甘みプラス。そしていつもの練りゴマも入っています。

シンプルなパンと、とっても合うんじゃないかなぁ~^^とハーブの香りたっぷりなパンと一緒に食べて貰いました♪


そして色々なパンも作っていたので、写真だけ。。美味しいオレンジのシロップ漬けを頂いたので、残っていたカスタードと・・・
オーソドックスなオレンジカスタードパン。


最近うちでブームな黒胡椒!ギャング達も大好きでガリガリとお肉にお野菜にお魚に。。。あっという間に1本なくなってしまいました、、
追加して買ってきたブラックペパーが主役で、これまた頂いた美味しいベーコンにスプレットチーズのパン。


お得意な季節を楽しみたいパンは、栗、そして栗クリームもたっぷり。

(少し前に画像のアップロードだけしていて、、大きな画像でヒツレイしてます絵文字名を入力してください

涼しくなってきたので、またはまっているパン作り。。。まだまだ続きます。。。。。

参観日や遠足が続き、運動会、音楽会と小学校もイベントがたっぷりな秋。
春に続くウキウキいっぱいの季節です!オイシイものいっぱいだしなっ。。。。^^

あ、私は毎年秋の大イベント!人間ドックを済ませ、大嫌いな胃カメラを飲み、どんよりとした夜を迎えてます。ハイアップロードファイル
おつかれ~kiyoちゃん。。。



ではでは皆さん。楽しいシルバーウィークを~~♪我が家はちょっと遅れた夏休みです^^




色付きアスタリスク( ゚3゚)ノ5sBold-CosmosPink(白-薄い背景用)色付きアスタリスク( ゚3゚)ノ6s-Blue(白-薄い背景用)いつもお料理パワーをどうもありがとうございます~♪(オウエンヨロシクッ~)
にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ

(アイコンをクリック↑で「ゆちのお料理実験室」にワンポイント☆というシステムになっています。応援どうぞ宜しくお願いしま~すっ



○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
今日も遊びに来て下さって、ありがとうございますっ!とっても嬉しいです♪♪ ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
 | HOME |  ▲ page top