夏のスィーツって言えば、ゼリーを連想するのですけれど、、
夏じゃなくっても、私、ゼリーが大好きなので、ゼラチンはたっぷりストックしてあります。
だ~~い好きなグレープフルーツとの組み合わせで、思いっきり夏バージョンにシュワ~っとさせてみました^^
■シュワシュワグレープフルーツゼリー■材料【4人分】 |
・グレープフルーツジュース(100%):200cc ・水:::::::::::::::100cc ・砂糖::::::::::::::大さじ3~4 ・粉ゼラチン:::::::::::大さじ1(水60ccでふやかす) ・炭酸水:::::::::::::150cc
・グレープフルーツ::::::::適量
・キルッシュ(その他リキュールあれば):少々 (クラッシュ用)
●クラッシュゼリー ・出来上がったゼリー(クラッシュ用):60g ・メープルシロップ:::::::小さじ1 ・炭酸水::::::::::::大さじ1 |
作り方 |
【1】ゼラチンは水にふり入れふやかしておきます。 鍋に水と砂糖を加え完全に砂糖を溶かし火を止めます。そこへふやかしたゼラチンも加え完全に溶かします(ゼラチンは高温に弱いので、火を止めてから少し粗熱がとれたくらいが良いです。)
【2】そこへ冷えたグレープフルーツジュース、次に炭酸を加え優しく混ぜ合わせ、カットしたグレープフルーツの入った容器に流し込み冷やし固めます。 (5等分程度に分け、1つはクラッシュ用、固める前にリキュールを少し加えて混ぜても良いアクセントに♪)
【3】クラッシュ用のゼリーはフォークの背やスプーン等で崩し、メープルシロップと炭酸を合わせます。出来上がったゼリーの上にのせ、出来上がり~~♪ |

ダイエットコーラー好き。夏はついつい飲み過ぎてしまうので、炭酸+フレッシュジュースの組み合わせで代用したりしてます。
妊娠中はグレープフルーツジュース+炭酸水、、、ほぼ毎日何度も飲んで過ごしてました。
そんな日を思い出しながら、組み合わせたゼリー!
甘さは控え目にした下のゼリーは100%ジュース+炭酸+フレッシュグレープフルーツ。
トッピングしたクラッシュゼリーにメープルで甘さをほんのりと、炭酸をちょこっとプラス。
クラッシュの中にもシュワシュワを感じさせてみました^^
んもぉ~早く食べたくて食べたくて、、さっさと撮影終わらせ、、お味見。。。。。
あ~涼しいぃ~!
炭酸を固めて、果たしてシュワシュワ感が残るかな~?って心配だったのだけれど、強調せずにちゃんとシュワ~っと優しく、ゼリーに包まれていました♪
ギャング達も「早く写真撮って~~!」と煩く急かされ、、
私達、3人で無言で涼しんだ夏の昼下がり。
甘さ控えめにしたつもりだけれど、ギャング達にも大好評、4人分は3人であっと言う間に完売でシタ。


急なお友達にも混ぜて固めるだけでちょっとしたデザート出来ちゃうので、ホントに頼りになります。ゼラチン!
グレープフルーツじゃなくって、オレンジやパイン、、なんでもどぉぞ!見て涼しい~食べてすずしい~夏のデザートです♪


いつもお料理パワーをどうもありがとうございます~♪(オウエンヨロシクッ~)
(アイコンをクリック↑で「ゆちのお料理実験室」にワンポイント☆というシステムになっています。応援どうぞ宜しくお願いしま~すっ○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
今日も遊びに来て下さって、ありがとうございますっ!とっても嬉しいです♪♪ ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。