fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

05 | 2009/06 | 07
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2009年06月07日(日)

カマダのお醤油


どんよりとした曇り空の朝、嬉しいお手紙が届き、気持ちがルンルンしています。。

私がここ「ゆちのお料理実験室」で『だし醤油』と記載してあるお醤油。。


写真撮ろぉ~~!って、お醤油ストックの場所に手を伸ばし集めてみると、まぁまぁたくさんありました。(まだ、あるんですが^^;)



思えば、レシピコンテストで入賞した事も、初めての新聞掲載のお話しを頂いた事も、鎌田商事のお醤油を通じてのプレゼントアップロードファイル

私がブログを始められたのも、そんな嬉しいお話しがあったからだと思い出してました。

季節ごとに発信される「カマダ通信」では、今回までも何度か私レシピを紹介して下さったのですが、

都度、実際に作って下さって、
社員の方達から「とても美味しかったと大好評でした」。。。。というお手紙を同封してくださるんです。
はぁと本当に嬉しいお手紙に、いつも心から喜びを感じます。



私が毎日お料理で使っている、「さ、し、す、せ、そ」はどこのお店でも売っている、普通の。。です。

そしてだし醤油は、ここの社宅に新婚で入居してきた時、お友達から「美味しいんだよ~」って教えて貰ってから、
送料をみんなで割り勘してみたりしながら、12年間切らすことなくまとめ買いしてました^^。



近頃はうちの近所のスーパーでは、お醤油コーナーに並んでます^^美味しさがきっと日本中に広がったのね♪と手軽に買える嬉しさ、感じてます。

皆さんも、お醤油コーナーで出会ったら、是非、だし醤油をはじめ、お醤油(お醤油には「本来の」、、、の原材料しか含まれていない事もお気に入りだったりしています)
ポン酢醤油やさしみ醤油。。お家で味わってみて下さい!

その他にもた~~くさんのお醤油眺めているだけでも楽しいし、レシピも満載なサイトです鎌田醤油




来週中には先週作った、即効レシピ。ポン酢醤油、だし醤油でも美味しい、大好きな私レシピ、ご紹介しますね^^



みなさん、どんな日曜日を過ごされていますか?我が家は午後の予定に向けそれぞれの午前の予定をこなしてま~す^^
素敵な日曜日を♪





色付きアスタリスク( ゚3゚)ノ5sBold-CosmosPink(白-薄い背景用)色付きアスタリスク( ゚3゚)ノ6s-Blue(白-薄い背景用)いつもお料理パワーをどうもありがとうございます~♪(オウエンヨロシクッ~)
にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ

(アイコンをクリック↑で「ゆちのお料理実験室」にワンポイント☆というシステムになっています。応援どうぞ宜しくお願いしま~すっ



○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
今日も遊びに来て下さって、ありがとうございますっ!とっても嬉しいです♪♪ ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
 | HOME |  ▲ page top